ホーム > ニュース一覧 > サイエンス(30)

サイエンスのニュース(ページ 30)

糖尿病性腎臓病克服の鍵を握るケトン体、ヒールからヒーローへ 滋賀医科大ら

糖尿病の合併症のひとつとして、糖尿病性腎臓病がある。
07/31 13:06

自動車での幼児置き去りを防止する機能が開発中 2022年頃から試験開始

夏になると車内に子供を置き去りにして、死亡事故を引き起こす事例が毎年発生しているが、これを防ぐための技術が開発されているそうだ。
07/31 09:05

東大、厚さ1分子のプラスチックを大量生産可能に コーティング剤にも応用可

東京大学の研究チームは、1分子という厚さ0.7ナノメートルのプラスチックを大量生産する方法を開発したそうだ。
07/28 21:00

新型コロナが無嗅覚症を生むメカニズム 米ハーバード大が突き止める

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染者で咳や熱などの症状を示さないが、味覚や嗅覚に異常がみられる無症状に近い患者が存在する。
07/28 08:36

心不全の拡張不全に作用する超音波治療法を開発 世界初 早期応用に期待 東北大

東北大学医学系研究科の下川宏明客員教授らの研究グループが、超音波を使い、心臓の硬直化によって血液を取り込む能力が低下する慢性心不全の拡張不全(HFpEF)に効果的な治療法を、世界で初めて開発したと発表した。
07/27 12:08

ヒト組織を切らずに子宮頸がん診断が可能に AIを活用 阪大などの研究

日本医療研究開発機構は23日、ヒト組織を切らずに子宮頸部を可視化する方法を開発したと発表した。
07/26 19:05

恐竜の生息分布拡大や大型化にモンスーンが与えた影響を解明 東大ら

モンスーンと呼ばれる地球規模の季節風は、日本の梅雨をはじめとして世界各地の環境や生態系に大きな影響を与え続けている。
07/25 15:21

こんにゃく粉入り粥が血糖値の上昇抑える 糖尿病予防に 群馬大の研究

糖尿病予備軍とは、正常と糖尿病の間の状態のことだ。
07/24 07:36

東工大ら、透明なp型超伝導体となる物質発見 世界初

電子回路を構成するのに不可欠な導電体。
07/20 19:14

「血管新生」引き起こす因子を細菌から初めて発見 創薬などに期待 藤田医科大

既存の血管から新しい毛細血管が形成されることで、体の損傷部位の治癒が促される「血管新生」。
07/20 15:08

スマート家電の待機電力が半分に? 業界初のゼロクロス検知IC開発 ローム

もっとも身近なIoT「スマート家電」が今、注目されている。
07/19 18:38

コロナワクチンによる需要増でカブトガニの生態系に危機

新型コロナウイルス(COVID-19)の影響でカブトガニに危機が訪れているという。
07/17 18:40

理研など、光合成細菌使いクモ糸作ることに成功 量産化の可能性高まる

理研のバイオ高分子研究チームが、光合成細菌を使用して蜘蛛の糸と同様のクモ糸シルクタンパク質を生産することに成功したそうだ。
07/17 18:37

新型コロナ、無症状患者からの感染が半数以上 米大学の研究

新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)に感染したにもかかわらず、症状を示さない感染者が確認されている。
07/17 18:13

茨城・五浦海岸に巨大油ガス田の痕跡が見つかる 茨城大・北大の研究チーム

やや旧聞に類する話になるが、茨城大学と北海道大学の研究チームによると、茨城県北茨城市の五浦海岸(いづら)には1650万年前に大規模な油田・ガス田があったという。
07/17 08:55

異性にモテるための「ムダな進化」が競争抑制し生物多様性に貢献 京大らの研究

京都大学、東北大学等からなる研究グループは13日、数理モデルを使った研究に基づき、性選択による無駄な「モテ形質」の進化が競争排除を緩め、生物多様性の維持に大きな役割を果たしているとする理論を発表した。
07/15 13:14

実験もテレワークで行う時代に 新型コロナで研究が止まらないよう対策

長岡技術科学大学では研究現場でもテレワークを導入しているそうだ。
07/13 16:45

「酸化ストレス」見つける新たなセンサー発見 治療薬開発に期待 東大

酸素が体内の細胞や組織などと結合し、ダメージが蓄積していく酸化ストレス。
07/13 07:35

イーロン・マスク、Teslaは今年中に完全自動運転の基本機能を完成と

イーロン・マスク氏は9日、上海で11日まで開催中の世界人工智能大会にビデオ出演し、Teslaが自動運転レベル5(完全自動運転)の基本機能を今年中に完成できるとの見方を示した。
07/12 08:43

マツタケとヤシガニ、絶滅危惧種に指定される

国際自然保護連合(IUCN)が9日、絶滅危惧種をまとめた最新のレッドリストを公表した。
07/11 09:38

Intelが新たなデータ伝送技術「Thunderbolt 4」を発表 Appleも採用か

Intelは7月8日に汎用データ伝送技術である「Thunderbolt 4」を発表した。
07/10 18:21

20倍の効率でタンパク質合成する人工mRNA開発 医薬品への応用期待 名大ら

名古屋大学と科学技術振興機構は7日、mRNAの一部を酸素原子から硫黄原子に置き換えることによって、タンパク質の合成効率が20倍以上にもなる人工mRNAの開発に成功したと発表した。
07/09 10:58

過度な摂食制限は寿命を縮める恐れも 線虫で短命化傾向を発見 東北大

ヒトの健康や寿命について研究する上でモデルとなる動物として、線虫が近年注目されている。
07/08 19:18

新型コロナ、空気感染の危険性ありか 豪大学の研究

厚生労働省は新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の集団感染を防ぐために、密閉空間・密集場所・密接場面の3密を避けることを推奨している。
07/08 13:32

前へ戻る   25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35  次へ進む