日産、世界最高レベル熱効率50%実現の新世代「e-POWER」専用エンジン発表
日産自動車が、シリーズ型ハイブリッドシステムである「e-POWER」の次世代向け発電専用エンジンを発表。 03/02 08:02
- カテゴリ
- 企業・産業
- 地域
- 国内
ホンダ、販売費および一般管理費の抑制やコストダウン効果等により営業利益は4,470億円
倉石誠司氏:それでは、2020年度第3四半期決算および2020年度見通しの総括についてご説明いたします。 03/02 07:49
- カテゴリ
- 企業・産業
- 地域
- 国内
ホンダの航空機事業子会社のホンダ・エアクラフト・カンパニー(取締役社?:藤野道格)は、「HondaJet」の2020年暦年(1月~12月)のデリバリー数が31機となり、小型ジェット機カテゴリーにおいて4年連続で世界第1位(General Aviation Manufacturers Association調べ)を達成したと発表した。 02/28 16:50
- カテゴリ
- 企業・産業
- 地域
- 国内
トヨタ、燃料電池システムをモジュール化 21年春以降に販売開始
トヨタ自動車は26日、トラックや鉄道、定置式発電機などさまざまな燃料電池(FC)製品の開発や製造を行う事業者向けに、FCシステムをパッケージとしたFCモジュールを2021年の春以降に発売すると発表した。 02/27 16:09
- カテゴリ
- 企業・産業
- 地域
- 国内
マツダが初めて発表した量産型EV「MX-30 EV MODEL」、交錯するその思惑!
EV開発の最大の悩みは航続距離の確保と、バッテリーの重量や価格との妥協点をどこで折り合うかにある。 02/26 16:53
- カテゴリ
- 企業・産業
- 地域
- 国内
本稿は「トヨタイムズ」の「日本のカーボンニュートラルを考える自工会・豊田会長が語った事実」(https://toyotatimes.jp/insidetoyota/111.html)から、多くの見解を踏襲し、例示数値を引用している。 02/26 16:16
- カテゴリ
- 企業・産業
- 地域
- 国内
Appleの主要サプライヤーである台湾の鴻海精密工業(フォックスコン)は、米国の電気自動車スタートアップであるFisker(フィスカー)と、米国で電気自動車(EV)を生産する暫定合意にいたった。 02/26 08:42
- カテゴリ
- 企業・産業
- 地域
- グローバル
「三角窓は未だいろんな車種に装備されている」との反論が聞こえて来るが、ここではエアコンが普及する以前、室内換気のために活躍した昔の開閉式の窓の話となる。 02/23 16:51
- カテゴリ
- 企業・産業
- 地域
- 国内
SUBARU、販売台数減少により3Q累計の生産台数は前年比-14万6,000台 通期予想も売上収益以下を下方修正
岡田稔明氏:みなさん、こんにちは。 02/23 08:11
- カテゴリ
- 企業・産業
- 地域
- 国内
抗ウイルス機能追加の車用エアコンフィルター、カーメイトが発売
カーメイトは19日、「ナクレット」を使用した抗菌、抗ウイルス、消臭機能付きの車用エアコンフィルター「エアデュース 抗菌抗ウイルス消臭エアコンフィルター」を発売した。 02/23 08:05
- カテゴリ
- 企業・産業
- 地域
- 国内
広告
広告
広告
広告