経済面が先行する「少子化対策」で忘れてはならない「心のサポート」
「少子化対策」という言葉が使われ始めて久しいが、残念ながら未だ改善の方向に向かっているとは言い難く、むしろ悪化の一途を辿っているのが現状だ。
02/19 18:18
11月22日は何の日? ウィズ・コロナ時代の「いい夫婦」とは?
11月22日は「いい夫婦の日」。普段どんな夫婦生活を送っているかで、この記念日の感じ方は大きく異なるかもしれない。
11/20 17:30
少子化加速の背景 「子ども産む人生イメージできず」 若い世代に「あきらめ」ムード
厚生労働省は2月、2021年の出生数が84万2897人となり、6年連続で過去最少となったことを発表した。
05/23 17:00
親子の「密」な時間をどう過ごす? 親子で創作活動できる、おすすめ企業CSR
コロナ禍による緊急事態宣言下で、どうしても暗い話題にばかり目がいってしまいがちだが、春の足音も聞こえ始めてきた中、明るい話題にも目を向けて行きたいものだ。
02/28 16:50
コロナ禍と葬儀の在り様に関する、よりそうの調査結果 意識変化は?
7月24日の企業・産業欄に『終活事業を手がける企業も多彩化』というタイトルで、芦沢雅治代表が立ち上げた:よりそうという葬儀を企画・仲介・運営する企業の主に設立の背景を記した。
10/20 07:39
青少年のネット・リテラシー、家庭でのルール重要 高校生のフィルタリング利用率、半数超
インターネットへの接続はかつてのパソコン経由からスマートフォン経由によるものがシェアを高めている。
07/24 18:13
イクメンたちのお正月 年末年始に問われる「家庭を明るくする」お父さんの過ごし方
年末年始の長期休暇。今年は、例年仕事納めとなる12月28日が土曜日で、それに加えて仕事始めの1月4日も土曜日のため、多くの企業で9日間にわたる大型連休となりそうだ。
01/03 06:44
理想の家庭的保育、保育ママ制度普及へ
政府が設定している2020年度末までに待機児童をゼロにする目標を達成するため、厚生労働省は家庭的保育事業、いわゆる保育ママ制度の普及に努めている。
10/17 09:53