九州電力は16日、一部地域で展開してきた電気自動車(EV)のシェアリングサービス「weev(ウィーブ)」を、全国へ拡大すると発表した。
05/17 07:30
大阪ガスは大阪市の本社ビル(中央区平野町)のリノベーションと、西側の隣接地での複合ビル整備について本格的な検討に入った。
04/28 10:02
太陽光発電のサニックスは、福岡市博多区の福岡市青果市場跡地で25日に開業した大型商業施設「三井ショッピングパーク ららぽーと福岡」の屋上に、太陽光発電設備を設置した。
04/25 16:08
COP26が閉幕した。「脱炭素化社会」は真に掲げられた数値目標に向かい、着実な歩みを進めていくのだろうか。
12/22 15:58
中部電力ミライズは15日、すでに受付を停止している一部の電気料金メニューに関して、昼間料金単価に関しては引き下げ、一方で夜間料金単価を引き上げ、夜間運転機器の割引廃止などの措置を行うと発表した。
10/20 16:28
東京電力ベンチャーズは21日、オンサイトPPA(Power Purchase Agreement:電力購入契約)モデルによる太陽光発電システムを、アークランドサカモトが運営するホームセンターに導入したと発表した。
09/22 07:30
しばらく続いた電力需給の逼迫問題で、卸電力のスポット価格が1キロワット時150円を超えるなどしたことから、新電力に様々な影響が出ているようだ。
01/28 09:56
中部電力は26日、菱豊フリーズシステムズ(奈良県奈良市)と共同で、冷凍食品を時短解凍する機器「Sassa(サッサ)」を開発したと発表した。
10/27 13:06
九州電力管内で、2017年以降はしばらく発生していなかった大規模な「電圧フリッカ」が再び発生するようになっているという。
06/12 20:03
九州電力(福岡市中央区)は25日、世界最大級となる植物工場の建設に向けて、植物工場事業を手がけるスプレッド(京都市下京区)などと検討を開始したと発表した。
09/26 09:13
富山市と北陸電力は、富山市の持続可能な街づくりを推進するため、「SDGsの推進に関する包括連携協定」を締結した。
07/02 19:11
九州電力は6月7日、事業活動を通じて九州の持続的発展に貢献し、地域社会と共に将来にわたって成長していくために、長期的な視点に立って経営を推進していく「九電グループ経営ビジョン2030」を策定したと発表した。
06/16 19:37