中国・上海で4月23日に開幕した上海モーターショー2025(第21回上海国際自動車工業展覧会)で日本のメーカー各社が出展車を公開した。
04/27 15:42
中国の自動車大手BYDの日本法人「BYD Japan」は、日本国内でも積極展開を見せ、電気自動車(EV)を複数機種投入している。
04/27 15:40
「KING of Minivan」のキャッチフレーズで1997年にデビューした日産エルグランド。
04/24 10:35
アルピーヌ・ジャポンは、アルピーヌA110のラインアップをアルピーヌブランド創立70周年を記念して刷新すると発表した。
04/23 10:18
従来は、「普通車」と「軽自動車」の区分があり、普通車は「白地に濃緑文字」の自家用車と、「濃緑地に白文字」の営業車、軽自動車は「黄色地に黒文字」の自家用車と、「黒地に黄文字」の営業車と、スッキリ分類されていた。
04/21 15:57
スバルは18日、クロスオーバーSUVの新型「アウトバック」を「2025ニューヨーク国際オートショー」で世界初公開した。
04/19 17:21
KGモーターズは4月5日、開発中の小型モビリティロボット「mibot」に関するユーザー参加型イベントを、広島県東広島市にある本社・工場「Mibot Core Factory(以下、MCF)」で開催した。
04/19 17:10
三菱自動車は同車のプラグインハイブリッド車(PHEV)、「アウトランダーPHEV」が2024年度の国内販売台数で8885台となり、国内のPHEVカテゴリーで第1位を獲得し、2013年の発売開始以来、累計で10万台の販売を達成したと発表した。
04/16 09:29
ホンダは「電動車いす」の進化形ともいえるハンズフリー・パーソナルモビリティ「UNI-ONE(ユニワン)」の新型を、2025年4月13日から10月13日まで大阪・夢洲で開催される「大阪・関西万博」に出展する。
04/13 20:22
4月11日~13日(一番公開は12、13日)に幕張メッセで開催されている「オートモビル カウンシル2025」にて、ネッツトヨタ富山GR Garage富山新庄がレストアを手がけた「70スープラ レストアプロジェクト」の車両が展示されている。
04/12 19:16
マツダとロームは、次世代半導体として期待される窒化ガリウム(GaN)製パワー半導体を用いた自動車部品の共同開発を開始した、と発表した。
04/06 16:16
ダイヤケミカルは、自動車用芳香剤「グレイスメイトポピー」の新ラインアップとして2023年12月に通販限定で発売したエアコン取り付けタイプについて、3月からは実店舗での販売を開始した。
04/05 16:17
仏ルノーと日産は、相互株式保有の柔軟性を高める目的で、アライアンス契約の改訂に合意したと発表した。
04/05 10:19
三金商事は、Makuakeプロジェクト「MTK ハンドルロック」で、新たに一般販売予定価格の10%割引きとなる「Makuake割」の追加リターンを開始した。
03/26 09:40
ラスターが展開するカスタムブランド「fusion FROM SPIEGEL」は、2025年1月に開催された東京オートサロンで注目を集めた「ハスラー」をベースとしたカスタムカーの販売を開始した。
03/18 09:51