ホーム > ニュース一覧 > 自然環境・動植物(23)

自然環境・動植物のニュース(ページ 23)

自然界では「協調」が生き残る道であるとは限らない?

ゲーム理論における「囚人のジレンマ」では、お互いが利己的な行動を取るよりも、お互いが協調した方がトータルとしてはよい利得が得られるとされている。
02/20 16:08

ホッケ、高級魚に? 乱獲のため漁獲量激減

少し前までは大衆魚として人気のあったホッケの価格が高騰しているそうだ。
02/20 07:00

森林総合研究所、熱帯雨林の光合成能力は樹木の高さで決まることを発見

森林総合研究所は12日、熱帯雨林では樹高が高いほど樹木の葉の光合成能力が増加することを発見したと発表した。
02/13 14:36

京大、ニホンザルでは初めて社会的習慣を発見

京都大学の中川尚史准教授らによる研究グループは、ニホンザルでは初めて、挨拶行動の文化と呼べる社会的慣習を発見した。
02/12 13:03

岡山大、岡山県と香川県で新種のかたつむりを発見

岡山大学の福田宏准教授らによる研究グループは、かたつむり)の新種を発見し、アキラマイマイと命名した。
01/19 16:05

2014年版地震動予測地図が公表される

地震調査委員会は19日、30年以内に震度6弱以上の揺れに見舞われる確率を地図上で示す「全国地震動予測地図」2014年版を公表した。
12/23 12:22

福島県の吾妻山、噴火警戒レベル2に 東日本で3つめ

12月12日、福島県の吾妻山(一切経山の大穴火口)で午前6時21頃から約34分間火山性微動が発生した。
12/18 16:54

北海道で絶滅危惧種のキノコ見つかる

北海道斜里町の海岸で絶滅危惧種の「アカダマスッポンタケ」が発見されたとのこと。
12/12 10:43

ハゲワシが腐った肉を食べても健康でいる理由

ハゲワシ(ハゲタカなどとも呼ばれる)は、腐敗した動物の死骸を食べることが知られている。
11/27 15:39

太平洋域「海洋の酸性化が進行」

生態系への影響が懸念される『海洋の酸性化』が太平洋域で進行していることが分かったと26日、気象庁が発表した。
11/27 12:04

東京・渋谷の鮮魚店に入荷した白いマグロ、解体せずに研究機関へ

インドネシア・バリ島沖で捕獲された真っ白なミナミマグロ(インドマグロ)が21日、空輸で築地市場に入荷した。
11/23 16:43

霊長類は食糧難から道具を使うようになったわけではない?

「必要は発明の母」と言われるが、ケンブリッジ大学のKathelijne Koops博士によると、道具を使う上で重要な役割を果たすのは環境的な機会であり、必要性ではなく環境こそが文化の発展を形成するのだという。
11/20 12:08

太平洋クロマグロ、国際自然保護連合による絶滅危惧種に指定される

太平洋クロマグロが、国際自然保護連合(IUCN)によって絶滅危惧種に指定された。
11/18 13:05

カンブリア紀に進化が集中した理由は地球の酸素濃度にあった?

ダーウィンは進化を「長期間かけて次第に変化する速度の遅いプロセス」だと考えていた。
11/17 12:45

家畜化したネコはヤマネコと何が違う?

米ワシントン大学医学部(Washington University School of Medicine)などのチームが、イエネコの遺伝子を他の品種の猫やヤマネコ、その他のほ乳類と比較した相違点を特定したそうだ。
11/14 13:05

砂浜が消えて行く

世界の砂浜の75~90%が消失の危機にあるそうだ。
11/07 16:23

美しい鳴き声のチャイロコツグミ、倍音列に従った音程を選択していた

北米で繁殖するチャイロコツグミのオスは鳴き声が音楽的なことで知られるが、旋律が倍音列に従った音程で構成されていることが研究により判明したそうだ。
11/07 10:48

生物多様性という言葉を知っていますか?

生物多様性という言葉を知っている人はどれくらいだろうか。
11/02 11:28

アラル海、ほぼ消滅

20世紀後半から急激な縮小が観測されていた塩湖アラル海が、ほぼ干上がっていることが確認されたそうだ。
10/03 17:00

ふさふさのネコのような毛を持つ毛虫が米国で大発生、猛毒に注意

米国で、ふさふさのネコのような毛を持つ毛虫が大発生しているそうだ。
09/19 22:55

チンパンジーのこどもを母親以外の個体が世話行動 京大が発見

京都大学の友永雅己准教授らによる研究グループは、2歳の二卵性双生児のチンパンジーに対して母親以外の大人も世話行動を取っていることを明らかにした。
09/17 16:03

WMO、2013年の温暖化ガス濃度、1984年以降で最大と発表

国連の世界気象機関(WMO)は9日、CO2などの温暖化ガスの世界平均濃度が2013年に過去最高を更新したと発表した。
09/12 09:37

陸で育てたポリプテルスは陸上で活動しやすいように発達する?

カナダMcGill大学のEmily Standen氏が魚類と両生類に進化する分岐点にある動物と考えられている「ポリプテルス」の稚魚を、陸上と水槽という異なる場所で育てその結果を比較するという実験を行った。
08/29 23:54

オゾン層破壊物質「四塩化炭素」はまだ放出され続けている

オゾン層を破壊する物質に関するモントリオール議定書が採択されて以来、それまでドライクリーニングや消火剤などの用途に使われてきた「四塩化炭素」の製造および消費が規制されてきた。
08/25 15:10

世界最高齢のウナギが死亡、享年155歳

スウェーデンで「世界最高齢」とされていたウナギが死亡したそうだ。
08/12 20:01

前へ戻る   18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28  次へ進む