ホーム > ニュース一覧 > IT・サイエンス(1135)

IT・サイエンスのニュース(ページ 1135)

ソユーズTMA-12M宇宙船、ISSへ向け打ち上げ成功

ロシア連邦宇宙庁(ロスコスモス)は26日、有人宇宙船ソユーズTMA-12Mを搭載したソユーズFGロケットを打ち上げた。
03/26 08:00

イラン、米空母そっくりの巨大な「模型」を建造中

イランが米ニミッツ空母そっくりの巨大な「模型」を造っているとして話題になっている。
03/26 07:00

新型基幹ロケット、三菱重工が開発へ 来年度開発着手

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は25日、H-IIAロケットの後継機となる、新たな基幹ロケットの開発と製造、運用を、三菱重工業株式会社に担わせることを発表した。
03/26 07:00

バチカン図書館、所蔵する貴重文献をNTTデータの技術を用いデータ化へ

バチカン図書館所蔵の100万冊以上の書物のうち、2世紀以降に手書きで作られた「マニュスクリプト」と呼ばれる貴重文献約8万冊(約4000万ページ)をNTTデータがデータ化するそうだ。
03/26 06:00

サンワサプライ:ジャイロセンサー搭載で空中でも操作できるマウスを発売、プレゼンに便利な機能を満載

PC/OA用品などを製造・販売するサンワサプライ(本社:岡山県岡山市)は25日、一般的な机上での操作に加え、空中でのパソコン操作が可能なプレゼンテーションマウス「MA-WPR8」を発売した。
03/25 22:26

アリアン5ロケット、通信衛星2機の打ち上げに成功

仏アリアンスペース社は23日、SES社の通信衛星アストラ5Eと、ヒスパサット社の通信衛星アマゾナス4Aの2機を搭載したアリアン5 ECAロケットの打ち上げに成功した。
03/25 20:00

頭にスポンジを付けて電流を流すことで「学習効果が2倍」になる?

バンダービルトの心理学者であるGeoffrey Woodman氏は、人間に軽度の電流を流すことにより、学習能力をコントロールすることが可能であると発表した。
03/25 19:24

radiko.jpで有料サービスがスタート、エリアに関係なく全国の放送局の聴取が可能に

ネット経由でラジオを聴取できるネットサービス「radiko.jp」が月額350円の有料サービス「radiko.jpプレミアム」を4月1日より開始する。
03/25 18:47

Twitter 音楽アプリの提供をスタートから1年で完全終了へ

3月21日 米Twitterが音楽アプリ『Twitter #Music』の提供を、公開からちょうど1年となる4月18日に完全終了すると公式ツイートで明らかにした。
03/25 18:05

AMDが新しいLinux向けグラフィックドライバを開発中

AMDは同社のGPUをLinuxで利用するためのドライバを公開しており、その一部はオープンソース化もされている。
03/25 16:40

マイクロソフト、XPからWindows 8へのデータ移行用ソフトを無償配布

マイクロソフトが、ファイナルデータ製のPCデータ移行ソフト「パソコン引っ越し eXPress」の無償配布を期間限定で開始した。
03/25 15:40

Google、Google Glassの「都市伝説」に対し説明

Google Glassを巡ってさまざまな批判が挙っているが、GoogleはGoogle Glassの公式ページにてこれらを10個の「都市伝説」にまとめている。
03/25 14:27

Microsoftが同社の機密情報を守るため無断でHotmailにアクセスしていた

Microsoftが「機密情報の漏洩」を阻止するため、あるユーザーが使用していたHotmailアカウントに不正にアクセスしたことが報じられている。
03/25 13:31

チタンヘッドのゴルフクラブから放たれる火花が火事の原因になる

カリフォルニア大学アーバイン校の研究チームが、チタンヘッドのゴルフクラブを振った際に高温の火花が発生し、それによって火災が発生する可能性があることを実験で明らかにしたそうだ。
03/25 13:05

「痛いふり」をしている人間を見分けるコンピュータシステム

カリフォルニア大学サンディエゴ校の研究チームが、人間の表情を認識するコンピュータシステムを使い、「痛がっているふり」をしている人を見分けるという実験を行った。
03/25 12:35

息で病気を検出するデバイスが開発される

東芝が息を吹きかけるだけで病気を探知できる機器を開発したそうだ。
03/25 08:00

仮想現実対応HMD「Oculus Rift」のDevelopment Kit 2が登場

先日SCEによるPS4用仮想現実対応HMDが発表されたばかりだが、PC用仮想現実対応HMDを展開するOculus VR社も、同じくGDC 2014にて「Oculus Rift」のDevelopment Kit 2 (DK2) を発表した。
03/25 07:00

ボルボの新技術、赤外線センサーがドライバーの注意散漫運転や居眠り運転を検知

自動車メーカーのボルボが、赤外線センサーでドライバーの運転姿勢や目の動きを捉えることで、居眠り運転や注意散漫運転による衝突事故を未然に防ぐ新技術を開発しているそうだ。
03/25 06:00

視覚情報を脳に伝える第3の神経経路を発見 

シドニー大学のパーシバル・くみ子研究員のグループと自然科学研究機構 生理学研究所および同機構 研究力強化推進本部の小泉周特任教授は20日、新世界サル(マーモセット)の網膜から脳の視床に視覚情報を送る「第3」の神経経路を発見したと発表した。
03/24 23:08

人が横目で見ない理由 東北大が研究

「人はなぜ横眼でものを見ないのか」、それは横目では対象が上手く認識できないから。
03/24 23:02

FC2ブログのソースコードがオープンソース化される

FC2が、ブログソフトウェアをMITライセンスで公開した。
03/24 19:12

薬物で時間の感覚を狂わせることで「懲役1000年」が実現できる可能性

哲学者であるRebecca Roache博士率いるチームは、「未来の技術」によって変化する懲罰の形態を探っているという。
03/24 18:06

米企業が堂々と発売する「スパイウェア入りスマートフォン」

米国の「mSpy」という企業が、スパイウェア入りのスマートフォンを販売しているそうだ。
03/24 17:12

東京大学、講義動画の検索に富士ゼロックスの「TalkMiner」を採用

富士ゼロックスは24日、同社の動画検索技術「TalkMiner」が、東京大学が開発・運営する「UTokyo OpenCourseWare(UTokyo OCW)に、採用されたと発表した。
03/24 16:46

日本マイクロソフト、Windows XPからWindows 8 /Windows 8.1へのデータ引越しツールの提供を開始

日本マイクロソフトは24日、Windows XP搭載PCからWindows 8 / Windows 8.1搭載PCにデータと設定の移行を支援する専用ツールの提供を開始した。
03/24 16:39

前へ戻る   1130 1131 1132 1133 1134 1135 1136 1137 1138 1139 1140  次へ進む