JCBは27日、JCBカード会員専用のWebサービス「MyJCB」に不審なアクセスが繰り返されたとして、25日23時53分から断続的にサービスを停止したことを発表した。
03/28 20:27
NVIDIAは、米サンノゼで開催されているNVIDIAの技術カンファレンス「GPU Technology Conference(GTC)」において、次期GPUアーキテクチャ「Pascal(パスカル)」の概要およびハイエンドビデオカード「GeForce GTX TITAN Z」を発表した。
03/28 18:35
セルの幅を狭くしたり、結合を繰り返したりすることでExcelを方眼紙のように使って文書を作成する、いわゆる「Excel方眼紙」の是非はたびたび話題になっている。
03/28 17:34
スペックコンピュータは26日、和風デジタルアクセサリーブランド「musubi」に、新柄の「ROシリーズ」を追加し、第一弾としてiPad Air・iPad mini用収納ケース「kurumi」およびiPhone5s/5用収納ケース「koromo」を同日発売すると発表した。
03/28 16:59
近年、CDで採用されている44.1kHz/16bitを上回るサンプリング周波数/量子化ビット数を採用したデジタル音源が流通し始めており、これらは「ハイレゾ音源」などと言われている。
03/28 16:23
NTTドコモは26日、パソコンとスマートフォンとの間のファイル転送や、パソコンからスマートフォンが遠隔操作できるアプリ「スマートデータリンク Mobizen」の提供を27日から開始すると発表した。
03/28 14:54
朝日新聞の記事によると、近年広く販売、購入されている、いわゆる「空間除菌グッズ」について、消費者庁は、根拠がなく景品表示法違反(優良誤認)に当たるとして、製薬会社等17社に対し表示変更等を求める措置命令を出したそうだ。
03/28 14:51
かつて国内では事実上の標準PCとして普及していたNECのPC-9801シリーズは、起動時に「ピポッ」という起動音が鳴るという特徴があった。
03/28 14:21
現在裁判が進んでおり、たびたび話題となっているPC遠隔操作事件だが、その争点の1つには「被告は遠隔操作ウイルスを作成できるスキルを持っているのか」ということがあるそうだ。
03/28 12:48
スマートフォンの契約会社を乗り換える際のキャッシュバックを目当てに短期間で「乗り換え」を行う利用者が急増していることが問題となっている。
03/28 08:00
世界保健機構(WHO)が25日に公開したレポートによれば、2012年に大気汚染が原因で死亡した人の数はおよそ700万人であったとのこと。
03/28 07:00
物質材料研究機構(National Institute for Material Science; NIMS)が、主成分に金が含まれる新しい超伝導体SrAuSi3の合成に成功した。
03/28 06:00
NECは27日、仮想サーバー環境とSDN (Software-Defined Networking:ネットワークをソフトウェアで制御する概念)対応の仮想ネットワーク環境を一括管理できるWindows Server2012 R2対応の「IaaS運用自動化ソリューション」を発売すると発表した。
03/28 00:13
Facebookは3月20日、PHPをベースに静的な型付けといった機能を組み込んだ新たなプログラミング言語「Hack」をオープンソースで公開した。
03/27 20:51
政府による独自OS開発といえば中国のCOSが記憶に新しいところだが、韓国政府も公共分野向けにオープンソースソフトウェアを活用した独自OSの開発に乗り出す模様。
03/27 16:07
クリエイティブな作業をするには、散らかったデスクをサブとしてわざわざ用意しておくのがよいという話がlifehackerで紹介されている。
03/27 14:06
米コンピューター歴史博物館は、「MS-DOS」および「Word for Windows」のオリジナルソースコードを同博物館のWebサイトで初公開した。
03/27 13:32
インターネットが信頼される広告メディアとして発展するための環境整備などを目的としたインターネット広告推進協議会(JIAA)はこのほど「プライバシーポリシー作成のためのガイドライン」と「行動ターゲティング広告ガイドライン」を改定した。
03/27 08:45
ロシア連邦宇宙庁(ロスコスモス)は26日、同日打ち上げられたソユーズTMA-12M宇宙船に問題が発生し、同日中に予定していた国際宇宙ステーション(ISS)へのドッキングを2日延期すると発表した。
03/27 08:30
NASAが、次世代型宇宙服プラットフォーム「Zシリーズ」の最新プロトタイプ「Z-2」について、3つのデザイン候補を発表している。
03/27 08:00