ホーム > ニュース一覧 > 分析・コラム(137)

分析・コラムのニュース(ページ 137)

バイオバブルには注意が必要/Miniトピック

現在の日本株市場は業績回復や将来の見通しの改善に裏打ちされており、必ずしもバブルとは思わないが、バイオ関連の一角は明らかにバブル症状を示している。
05/13 10:32

【話題】6月の成長戦略までは円安傾向が続く、成長戦略評価なら円安から自力経済再生へ

円相場が、対ドルで102円に接近している。前週、100円台に乗せた勢いを受け継いで円安が進むのは当然と受け止めつつも、この先、「どこまで円安が進むのか?」、「どこが円安の屈折点になるのか?」、といったことが個人投資家の関心となっている。
05/13 10:19

【今日の言葉】3月期決算は預貯金から投資を後押し

『3月期決算は預貯金から投資を後押し』=3月期決算の発表は今週でピークを過ぎる。注目の2014年3月期は経常利益において20%超の増益・・・。
05/13 09:15

【相場熟者が答える投資相談】宝ホールディングスを800円で3000株保有、下げてきたが見通しを

【問い】 宝ホールディングス<2531>(東1)を800円で3000株持っています。下げてきているようですが、今後の見通しと対処方向をよろしくお願いします。
05/12 08:18

【株式評論家の視点】新しい円安トレンドが到来、株式相場も再び上昇力を強める局面に

5月第3週の東京株式市場は引き続き強調展開が予想される。為替が大きな壁と見られていた1ドル=100円を超えたことで、為替、株式市場の市場関係者の相場観が大きく変わった。
05/12 08:16

【アナリストの眼】円安基調を好感して日経平均1万5000円を意識、テクニカル面では過熱感も

来週(5月13日~17日)の株式市場は、引き続き強含みの展開となりそうだ。主要企業の決算発表がピークアウトしてやや手掛かり材料難の時期に入るが・・・。
05/12 08:14

アベノミクス相場はどこまで続く?=妻と夫の株ロマン

【妻】 政権が交代して円相場は100円台になり、日経平均はほぼ8割の値上りです。わたしたち個人投資家はこの先の相場が、これまでと同じような上昇になるのか、あるいは今が天井圏で有頂天になってはいけないのか、このことがいちばんの関心です。
05/11 14:15

【今日の言葉】G7始まる、円安はアメリカのサジ加減次第か

『G7始まる、円安はアメリカのサジ加減次第か』=ロンドンで10日からG7財務相・中央銀行総裁会議が始まった。
05/11 11:37

1ドル・100円乗せ効果で期待膨らみ日経平均1万8300円へ=犬丸正寛の相場展望

100円へ乗せそうで乗せなかった円相場が10日、遂に1ドル・100円台に乗せた。連れて、日経平均は週末には1万4636円まであり、2008年1月以来となる1万5000円を射程圏に捉えている。
05/10 16:40

ドル・円相場は製造業の為替想定レートに収れんされていくのか?/Miniトピック

2014年3月期における輸出企業の業績見通しは、円高是正の効果もあり、全般的に好調となることが予想されている。
05/09 15:04

【佐藤修の霞ヶ関裏読み情報】文部科学省:JAXA、国土交通省:オープンスカイ

夢の開発に予算がつかない。航空機の事故の原因のひとつで予測困難だといわれている晴天乱気流。
05/09 09:36

【今日の言葉】トヨタ決算発表、台数拡大より、もっといいクルマ

『トヨタ決算発表、台数拡大より、もっといいクルマ』=注目のトヨタ自動車が8日(水)、3月期決算を発表した。
05/09 09:06

難敵の相次ぐ登場で黒田緩和は劣勢に追い込まれたのか?/Miniトピック

オーストラリア準備銀行(RBA・中央銀行)は7日に政策金利を0.25%引き下げたが、NZ準備銀行(中央銀行)も黙っていられないということで8日にNZドル売り介入を実施した。
05/08 15:33

(韓国)“キャッシュリッチ”なサムスン、株主還元や大型M&Aの可能性高まる/コラム

サムスン電子の現金および現金同等物が、今年3月末時点で約400億米ドルに到達した。
05/08 15:29

(中国)毛沢東の孫が長者番付入り、“共産党の親“の子孫が”資本主義の代表“に/コラム

中国の経済誌「新財富」がこのほど発表した最新の国内長者番付で、初代国家主席・毛沢東の孫娘に当たる孔東梅氏がランク入りしたとして話題となっている。
05/08 15:26

先進国と新興国で株式相場の明暗くっきり、新興国が出遅れている理由は?/コラム

先進諸国の中央銀行が相次いで金融緩和を打ち出す中、世界的に株式相場に恩恵が波及している。
05/08 11:31

【忠田公夫の経済&マーケット展望】『相場は相場に聞け』、上昇トレンドは米国の量的緩和が縮小に舵を切るまで継続

これまでに記してきたが、中国などBRICs諸国の株価が伸び悩むなか、量的な金融緩和を背景に日本、米国、ドイツなど先進国の株式市場にリスクマネーが流入し・・・。
05/07 15:57

【今日の言葉】自動車保険引上げとアベノミクス効果

『自動車保険引上げとアベノミクス効果』=自動車保険が値上げされるという。すでに、自動車保有者に加入が義務づけられている自動車賠償責任保険(自賠責)は・・・。
05/06 16:45

【アナリストの眼】米国ダウ史上初の1万5000ドル台を受けて、日経平均株価1万4000円は通過点

来週(5月7日~10日)の株式市場は強含みの展開を想定する。焦点は外国為替市場と米国株式市場の動向、そして主要企業の14年3月期業績見通しとなるが・・・。
05/06 06:36

【株式評論家の視点】ゴールデンウイークの間に相場の風景は様変わり、上げ路線が鮮明に

日本がゴールデンウイークの間、ニューヨーク株式が急騰している。5月2日は週間の米新規失業保険申請件数が市場予想に反して減少したため・・・。
05/05 13:26

【今日の言葉】子供の構成比13%と道州制

『子供の構成比13%と道州制』=5月5日は子供の日、日本の将来を支え、牽引する大切な存在である。14歳までの子供の人数が昨年に比べ男女とも6万人減り、合計で1665万人という。
05/05 13:12

【相場熟者が答える投資相談】東京製鐵を400円で3000株保有、上げ一服となっているが

【問い】 東京製鐵<5423>(東1)を400円で3000株持っています。上げ一服となった要ですが、今後の見通しと対処方向をよろしくお願いします。
05/05 13:12

【菜々美のマーケットにつぶやき】バブルの懸念は分かるが、90年に比べるとまったく心配ない

最近、バブルを心配する声も聞かれます。もちろん、まだ一部にすぎませんが、著名な人の口から警鐘が伝えられています。
05/04 06:28

【今日の言葉】貯金預り所と株券預り所

『貯金預り所と株券預り所』=138年前の今日5月2日は横浜、東京で「貯金預り所」が開設され、郵便貯金制度が始まったそうだ。
05/02 11:34

【話題】円安のはずが一転して円高、どうして?アメリカの事情がチラつく

1ドル・100円が間近と思われた為替が、逆に97円台へ円高となり、投資家を惑わせている。このため、「ゴールデンウイークの谷間は優良株中心に高いという期待が外れてしまった。
05/01 17:01

前へ戻る   132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142  次へ進む

人気のビジネス書籍