ホーム > ニュース一覧 > 研究・開発(89)

研究・開発のニュース(ページ 89)

大日本印刷、既存設備を利用して高精細な中小型向けカラーフィルターを生産

大日本印刷は7日、第6世代および第8世代の既存設備を利用し、効率的に500ppiまでの高精細な中・小型向けカラーフィルターを生産する技術を開発したと発表した。
08/07 13:19

京セラ、1本のヘッドで2色同時印刷を実現する世界最速300dpiヘッドを開発

京セラは6日、インクジェット印刷機の基幹部品であるインクジェットプリントヘッドにおいて、1本のヘッドで2色同時印刷が可能で、解像度300dpi・世界最速152m/分を実現した「KJ403T」を開発したと発表した。
08/06 16:30

人間の皮膚感覚を再現するフレキシブルなタッチセンサー

圧力やねじれ、せん断状態といった人間の皮膚であれば容易に感知できる状態を識別できるタッチセンサーが開発された。
08/02 06:00

米GM、無線LAN通信を使って歩行者事故を防ぐ技術を研究中

米ゼネラル・モーターズが、無線LANを使った通信を利用して対人事故を防ぐ技術を開発しているそうだ。
08/01 07:00

電気自動車のワイヤレス充電器、問題は猫対策

Qualcommがロンドンオリンピックに合わせて、開発している電気自動車向けのワイヤレス充電器「Halo」の実験を開始している。
07/27 12:45

世界最軽量の炭素素材は空気よりも軽い

独キール大学やハンブルク工科大学のチームが、空気密度よりも軽い世界最軽量の炭素素材を開発した。
07/26 08:00

サッポロビール、乳酸菌にストレス性睡眠障害改善効果を発見 世界初

サッポロビールは24日、産業技術総合研究所とのマウスを使った共同研究から、乳酸菌にストレス性の睡眠障害を改善する効果があることを世界で初めて発見したと発表した。
07/24 20:01

慶応大、世界初の「ウィンクで動く車いす」を開発

慶應義塾大学は23日、世界初の「ウィンクで動く車いす」を開発したと発表した。
07/23 18:10

富士フイルム、画像化された文字をスマートフォンの画面サイズに合わせて改行するレイアウト再構築技術を開発

富士フイルムが「画像化された文字をスマートフォンの画面サイズに合わせて改行するレイアウト再構築技術 」を開発したそうです。
07/12 06:00

雨粒を避けて照らすスマートヘッドライト

米カーネギーメロン大の研究者が、悪天候の夜間でも視界を確保でき安全という「スマートヘッドライト」技術を発表したそうだ。
07/06 11:00

オリンパス、ウェアラブルディスプレイの試作機を開発 スマホとの連携も可能

オリンパスは5日、日常生活で利用できる超小型ウェアラブルディスプレイの試作機「MEG4.0」を開発したと発表した。
07/05 17:15

アタカ大機、溶融飛灰からの放射性セシウムの分離除去技術を開発

アタカ大機は4日、溶融飛灰からの放射性セシウムの分離除去技術を開発したと発表した。
07/05 12:18

NTT、世界最高密度の多心光ファイバケーブルを開発 究極に細く軽量化

NTTは4日、光通信に用いる世界最高密度の屋外配線用多心光ファイバケーブルを開発したと発表した。
07/05 11:51

センサーでおねしょを「予知」

富士通と名古屋大がおねしょの予兆を分析するセンサーの研究に乗り出した。
07/05 07:00

米陸軍、新型プラズマ兵器の開発に成功

ニュージャージー州の米陸軍研究施設ピカティニー・アーセナルで、新型プラズマ兵器の開発に成功したという。
07/02 12:20

塗るだけで発電する「ペンキ」の実現?

NEC と東北大学は液体材料を塗りつけて薄い膜を作り、微弱な温度差で発電する技術の開発に成功した。
06/25 13:20

エリクソン、人体通信技術「Connected Me」を発表

エリクソンは、人体を通じてデジタルデータを伝送する人体通信技術「Connected Me」を発表した。
06/24 17:33

凸版印刷と慶大が「記憶に残る」情報提示のあり方につき共同研究開始

凸版印刷消費行動研究室と慶應義塾大学文学部心理学専攻の梅田聡准教授が、脳科学・心理学の知見や実験手法を活用した、スマートフォンやタブレット端末などのスマートデバイス上で人の「記憶に残る」「感情に訴える」情報提示のあり方を調べる共同研究を開始すると発表した。
06/22 11:00

ソニーと住友電工、世界初の高出力純緑色半導体レーザーを開発

住友電気工業とソニーは21日、発振波長530nm帯で100mW以上の光出力を有する純緑色半導体レーザーの開発に、世界で初めて成功したと発表した。
06/22 10:56

トランジスターの理論限界を突破する半導体製造技術

JST と北大の研究者らは半導体中のトンネル効果を用いることで従来のトランジスターの理論限界を大きく下回る低消費電力トランジスターの開発に成功した。
06/18 11:20

NEC と東北大学、待機電力ゼロのシステム LSI で省エネ

NEC と東北大学の研究グループが、待機電力ゼロの省エネ半導体の開発に成功したと発表した。
06/14 11:50

ネズミを訓練して地雷を探知させる新たな技術

Bucknell 大学の教授らが、米国防省の援助を受けて Coherent Technical Services 社と共同で、ネズミを使った地雷探知技術を開発しているとのこと。
06/11 11:20

凸版印刷、放射線を遮蔽するタングステン機能紙を開発

凸版印刷は7日、紙にタングステンを高密度で充填した、放射線を遮蔽する機能を持ったタングステン機能紙を開発したと発表した。
06/08 11:22

表面が変形してボタンが浮き上がるタッチスクリーンのデモが行われる

米ベンチャー企業 Tactus Technology はボストンで開催された SID Display Week 2012 で、タッチスクリーンの表面が変形してボタンが浮き上がるという「Tactile Layer」技術のデモを行った。
06/07 11:15

シャープ、スマホに搭載可能な業界最小の放射線センサモジュールを開発

シャープは6日、スマートフォンなどのモバイル機器に搭載可能な、業界最小サイズの放射線センサモジュールを開発したと発表した。
06/06 18:37

前へ戻る   84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94  次へ進む