ホーム > ニュース一覧 > 健康(20)

健康のニュース(ページ 20)

九大、膵臓がん幹細胞の生存・転移に重要なしくみを攻撃する化合物を発見

膵臓がんは、現在、最も治療の困難ながんの一つと言われており、その5年生存率はわずか5%程度と非常に低いのが現状である。
06/17 10:31

高血圧患者、30代男女の3割以上が「何もせず」

高血圧は過労死とも深く関連しており、自覚症状もほとんど出ないことから日ごろからの血圧測定とコントロールが重要となる。
06/15 11:56

がんの信号を抑える心臓ホルモンのメカニズムとは

現在日本人の”2人に1人はがんになり、3人に1人が、がんで死亡する”時代だ。
06/11 20:15

年間受診回数世界2位の日本 多くの人が頼りにする病院検索サイトとは?

急な体調不良――病院にかかりたいけど、どこへ行けばいいのか分からない。
06/10 17:06

深層学習で血液検査による軽度認知障害(MCI)の判定手法開発へ

2014年の厚生労働省による発表によれば、全国65歳以上の高齢者における軽度認知症(MCI)の有病率は13%で、認知症の15%と合わせると65歳以上の約3人に1人がなんらかの認知機能障害を有していることになる。
06/02 07:19

大塚製薬、睡眠の質を改善する機能性表示食品の試験販売を開始

大塚製薬は29日より、特定機能食品の「賢者の快眠 睡眠リズムサポート」の試験販売を始めた。
05/30 12:29

現代人の生活必需品スマホ、8割以上に「スマホ老眼」の疑いあり

朝から夜まで長時間使用している「スマホ」。
05/24 08:10

慢性腎臓病、劇症肝炎に有効な新治療薬が登場

東北大学、岡山理科大学、広島大学などの共同研究グループは、慢性腎臓病や劇症肝炎の有効な治療薬となる新規化合物、Mitochonic acid 35(MA-35)を開発した。
05/21 18:50

乳幼児の「むし歯の健康格差」は成長とともに拡大 東北大らが解明

むし歯をはじめとする歯科疾患は、罹患する人がとても多いという特徴があり、世界で最も多い疾患の 1 つ。
05/21 17:27

第一生命、「循環器疾患リスクチェックツール」公開

第一生命保険は、国立がん研究センターのホームページに「循環器疾患リスクチェックツール」を一般公開した。
05/20 17:38

コンゴでエボラ熱による死者が発生

今後で5月12日、エボラ熱の感染やこれによる死亡者が確認されたという(時事通信、日経新聞、ハフィントンポスト)。
05/18 08:38

ネット販売の「健康食品」、半数以上から医薬品成分を検出

厚生労働省が行なった調査によると、2014年度にインターネットで販売されていたいわゆる「健康食品」72製品のうち、44製品から医薬品の成分が検出された。
05/13 11:34

ケタミンなど使用者のうつ病報告少ないこと判明、FDAデータベースの解析で

FDAの有害事象報告システム(FAERS)の全データ800万件解析により、麻酔鎮痛剤ケタミンの使用者には「うつ病」の報告割合が有意に少ないことが判明した(Independent、Scientific Reports)。
05/09 11:51

レモンポリフェノールの長期摂取が老化を抑制

超高齢化社会を迎えた日本では、健康を維持したまま老齢期を過ごすことへの関心が高まっている。
05/09 08:36

線虫ががんを診断 九大発ベンチャーが新しいがんの診断手法開発へ

九州大学発のベンチャーHIROTSUバイオサイエンス(ヒロツバイオ)は、同社開発の線虫がん検査法「N-NOSE」(エヌ・ノーズ)の実用化に向けて、日立製作所と共同研究を進める方針を明らかにした。
05/09 08:33

深層学習で軽度認知障害からアルツハイマーへの移行を81%の精度で予測

物忘れが増加するが認知症のように日常生活を送るうえで大きな支障が出るわけでもなく、そのために気づかれにくいといった特徴を持つMCI(軽度認知障害)は、5年で約半数が認知症に進行することから「認知症予備軍」といわれている。
05/07 21:06

国立循環器病研究センター、アルツハイマー原因物質の蓄積抑制を発表

国立循環器病研究センターの研究グループは、脳アミロイド血管症に焦点を当て、アミロイドβの蓄積を抑制する物質を突き止めたと発表した。
05/05 16:54

放射線医療従事者、眼の水晶体放射線防護の重要性が明らかに

近年、X線透視撮影下で、体内に細い管(カテーテル)を入れて病気を治す比較的新しい治療法である画像下治療(IVR)等に携わる放射線従事者において、白内障等などの放射線障害の発症例が報告されており、「放射線白内障の閾線量の値は従来設定されていたものより低い」と考えられるようになってきた。
05/02 11:18

その症状大丈夫!?スマホで熱中症セルフチェック

これから夏に向けて気温が上がってくるが、それにともなって注意したいのが熱中症だ。
05/02 11:14

リベリアで「原因不明」の病気による死者、エボラ熱ではない新病の疑い

2014年から2015年に西アフリカでエボラ熱が流行、多数の死者を出す惨事となった。
05/01 21:40

ガン細胞の死を誘導する人工核酸を創製、東京工科大

東京工科大学は、ガン細胞に選択的に働きかけ、アポトーシス(自律的な死)へと導く人工の核酸を創製することに成功したと発表した。
04/30 12:55

ダイエット飲料を飲むと脳卒中や認知症になりやすい?

米ボストン大などの研究チームが、人工甘味料入りのダイエット飲料を飲む習慣がある人は、そうでない人と比べて脳卒中や認知症のリスクが約3倍になるという研究結果を発表した(朝日新聞)。
04/27 11:26

秘境でも病気の治療ができる「応急処置キット」

テレビ電話機能が搭載された「応急措置キット」が考案された。
04/25 15:16

伊裁判所、業務での長時間携帯電話使用が脳腫瘍の原因になったと判断

イタリア・イブレアの裁判所が、テレコム・イタリアに勤める原告の脳腫瘍の原因は、業務で長年にわたり携帯電話を長時間使用したためだとの判断を示したそうだ。
04/23 13:39

東北大が内服薬により難病指定の糖尿病一亜型の治療に成功

脂肪萎縮性糖尿病は先天的あるいはAIDSの治療薬などによって後天的に発症する重症かつ難治性の糖尿病の一種。
04/17 07:41

前へ戻る   15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25  次へ進む