ホーム > ニュース一覧 > サイエンス(178)

サイエンスのニュース(ページ 178)

住友化学、インクジェット法による高分子有機ELディスプレイの印刷技術を開発

住友化学は24日、370mm×470mmサイズのガラス基板を用いて、423ppiの解像度を有する有機ELディスプレイをインクジェット法で作製する技術を開発したと発表した。
06/24 18:58

どうして私たちは悲しい音楽を聴くのだろうか?

仕事が一段落すると筆者はまずコーヒーをいれながら、自分の音楽ファイルからその日の気分に合わせたBGMをチョイスする。
06/23 18:37

新たな人間の体の部位が見つかる

新たな人間の体の部位が発見された。
06/18 12:02

太陽電池の理論を応用した高速メモリ技術

カリフォルニア大学バークレー校のRamamoorthy Ramesh氏らの研究チームは、フラッシュメモリよりも10,000倍高速な読み取りができるコンピュータ用記憶素子の試作品開発にこぎ着けたという。
06/14 14:14

中央アメリカで「コーヒーさび病」が蔓延、高品質豆が入手困難となる模様

中央アメリカで「コーヒーさび病」の感染が広がっており、コーヒー産業が大きな痛手を負うことになるだろうとのこと。
06/14 06:00

仏ユーロコプター、時速400km以上の速度を目指す高速ヘリを開発

仏ユーロコプターが、2つの推進用プロペラを設けた高速ヘリコプターを開発しているとのこと。
06/13 07:00

パナソニック、CMOS回路上での強誘電体メモリスタ形成に成功

パナソニックが、「強誘電体メモリスタ」と呼ばれる素子をCMOS回路上に形成することに成功した。
06/13 06:00

1980年代の北半球の大気汚染がアフリカの干ばつを引き起こした?

アフリカ大陸中央部にあるチャド湖の水は、長らく近隣諸国の農業に使用されていた。
06/12 06:00

富士フイルムとパナ、有機薄膜を用いた有機CMOSイメージセンサー技術を開発

富士フイルムとパナソニックは11日、イメージセンサーの受光部に光を電気信号に変換する機能を持つ有機薄膜を用いることで、従来のイメージセンサーを超える性能を実現する有機CMOSイメージセンサー技術を開発したと発表した。
06/11 19:04

NHKスペシャルで放送された巨大イカ、映画化決定 

全世界のイカファンを狂喜させた「NHKスペシャル 世界初撮影!深海の超巨大イカ」が映画化される。
06/11 07:00

全固体リチウム硫黄電池、質量エネルギー密度はリチウムイオン電池の4倍

米オークリッジ国立研究所(ORNL)の科学者らが、リチウムイオン電池のおよそ4倍の質量エネルギー密度を実現する全固体リチウム硫黄電池を開発したそうだ。
06/08 18:11

9年前に開発が中止された遺伝子組み換え小麦が米オレゴン州の農場で自生

米オレゴン州の農場で、自生している遺伝子組み換え小麦が発見され、農林水産省はオレゴン州産が含まれる「ウエスタン・ホワイト」の輸入を当面停止することを明らかにした。
06/01 15:18

川崎重工、稲わらから低コストなバイオエタノール製造技術を確立

バイオエタノールと言えば再生可能エネルギーとして期待される一方で、サトウキビやトウモロコシなどから作られることが多いために食料との競合による価格高騰などの問題があるが、川崎重工が稲を刈り取った際に出る「稲わら」からバイオエタノールを低コストで製造する技術を確立したことを発表している。
06/01 13:35

マンモスの血液は氷の中でも凍らない

ロシアの研究チームがノヴォシビルスク諸島で、氷の中で冷凍保存されたケナガマンモスを発掘し、世界で初めてマンモスの血液及び筋肉組織のサンプルを入手することに成功した。
05/31 13:05

抗生物質で加齢を抑制できる可能性

生物なら誰でも年齢を重ねていくが、スイス連邦工科大学の研究チームは、その加齢のシステムの持つ謎の解明に一歩近づいたらしい。
05/31 06:00

十分に進化したゴキブリはゴキブリ駆除用品に騙されない

米国でも、日本でいう「ごきぶりホイホイ」と同様のゴキブリ駆除用品「Roach Hotel(ごきぶりホテル)」が販売されている。
05/27 14:24

KDDI研究所が周波数の利用効率をLTEの3倍に高める技術を開発

LTEに比べて周波数利用効率を3倍程度まで向上可能なAdvanced MIMO技術をKDDI研究所が開発したそうだ。
05/25 13:39

KDDI研究所、LTEの数倍のデータを一気に送ることができる技術を開発

KDDI研究所は23日、複数の端末に大きなデータを一斉に送ることで、LTEに比べて周波数利用効率を約3倍に向上させるAdvanced MIMO技術を開発したと発表した。
05/24 12:47

「双子素数予想」の証明につながるかもしれない論文が投稿される

英科学誌ネイチャーが米ニューハンプシャー大の数学者が13日、「間隔が7千万以内の素数のペアは無限にある」と証明し、専門誌に論文を投稿したと朝日新聞が報じている。
05/23 07:00

ジャパンディスプレイ、タッチセンサー機能内蔵Full-HD液晶モジュールを開発

ジャパンディスプレイは20日、スマートフォン向け5.0型フルハイビジョンフォーマット(横1080×縦1920画素、以下Full-HD)TFT液晶パネルに同社独自のタッチセンサー機能を搭載した液晶モジュール“Pixel Eyes”を開発したと発表した。
05/22 12:00

電化製品好きな害虫「クレイジー・アント」、米南部で繁殖

米南部では害虫「クレイジー・アント」が、レッド・ファイアー・アントを含む在来種5種を駆逐する勢いで繁殖し続けており大きな問題となっている。
05/21 13:53

カナダの鉱山で「太古の水」を発見 36億年前の可能性も

カナダのオンタリオ州にある深さ約2.4キロの銅亜鉛鉱山で、岩盤の中に太古の水が閉じ込められているのが見つかった。
05/20 18:24

「指」から「声」へ 進化する音声認識技術

1988年、Appleの2代目CEOであるジョン・スカリー氏が、21世紀までの実現を目指して掲示したノートサイズのコンセプトマシン「Knowledge Navigator」は、タッチ・パネルと音声で操作する未来型の情報端末だった。
05/19 16:58

ヒト脳プロジェクト、スーパーコンピューター上に脳モデルを作製してシミュレート

南アフリカの神経科学者Henry Markram氏は、スーパーコンピュータ上に完全なるヒト脳モデルを作製しシミュレートすることを目指している。
05/17 17:12

地球温暖化によって北極が移動している

温暖化によって地球の地理学上の極が移動しているとの研究が発表された。
05/17 15:04

前へ戻る   173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183  次へ進む