ホーム > ニュース一覧 > サイエンス(177)

サイエンスのニュース(ページ 177)

アイルランドで人を襲うイルカが出没、負傷者続出中

アイルランド西部の海岸で、野生のイルカに襲われてけがをする人が続出しているらしい。
08/06 06:00

核融合エネルギーの研究、先行きは明るくない

米ローレンス・リバモア国立研究所の国立点火施設(NIF)では、レーザー核融合の研究開発が進められている。
08/05 13:51

線虫は死ぬときに青い光を放つ

University College Londonの研究者David Gems氏が、線虫が死ぬときに青色の光を発することを発見したそうだ。
07/31 15:03

サムスン、「世界最速」の組み込み向けフラッシュメモリを開発

サムスンが「eMMC 5.0規格をサポートする世界最速のNANDフラッシュメモリデバイスを開発した」と発表した。
07/31 07:00

マウスに対し、実際と違う誤った記憶を植え付けることに成功

米マサチューセッツ工科大の利根川進教授と理化学研究所の研究グループが、マウスに対し人為的な記憶を植え付ける実験に成功したという。
07/30 08:00

自動採血ロボット、開発中

米カリフォルニア州のベンチャー企業Veebotが「自動採血ロボ」を開発中だそうだ。
07/29 13:28

イルカは名前で呼び合っている

イルカは各個体で特有の音を持っており、その音を仲間が真似することで個体を識別する「名前」のように使用しているとの研究成果が発表された。
07/28 12:53

インフルエンザウイルスの約10倍という巨大サイズのウイルスが発見される

仏エクス・マルセイユ大の研究者たちは、チリ中部の河口と、豪メルボルン近郊の浅い池の底からウイルスの概念を覆しかねないほど巨大なウイルスを発見したそうだ。
07/25 06:00

CIA、気候を制御する方法を研究中

米中央情報局(CIA)が、63万ドルの予算と21か月の研究期間をかけ、気候変動の影響とそれに対処するためのジオエンジニアリング技術に関する研究を行っているという。
07/22 11:45

T2K実験で電子型ニュートリノ出現現象の存在を示す決定的な測定結果

T2K実験国際共同研究グループによると、ミュー型ニュートリノが飛行中に電子型ニュートリノに変化する「電子型ニュートリノ出現現象」が存在することを示す決定的な測定結果が得られたそうだ。
07/21 17:47

粘性の高いピッチのしずくが落ちる瞬間、ダブリン大学トリニティカレッジで撮影に成功

アイルランド・ダブリン大学トリニティカレッジの研究チームは11日、漏斗に入れたピッチのしずくが落ちる瞬間を撮影することに世界で初めて成功した。
07/21 11:26

人間の尿で携帯電話のバッテリーを充電

Bristol Robotics LaboratoryのIoannis Ieropoulos氏率いる研究チームが、人間の尿を燃料とする微生物燃料電池を利用して発電した電力で携帯電話のバッテリーを充電することに成功したそうだ。
07/19 14:04

運動後の衣服から取り出した汗を飲料水に変える「スウェット・マシン」

スウェーデンのエンジニアAndreas Hammar氏が、運動後の衣服から絞った汗を飲料水に変える「Sweat Machine」を開発した。
07/19 13:35

「小澤の不等式」が証明される

物理原理の1つである「不確定性原理」に関する理論「小澤の不等式」が、光を使った一般的な実験で証明されたという。
07/18 18:14

チューブ内を走る浮上式鉄道「Hyperloop」、8月に暫定案が公開されるかも

民間による宇宙開発を手がけるSpaceXのCEOとして知られるイーロン・マスク(Elon Musk)氏が、1年前に言及していた野心的な新交通システム「Hyperloop」の暫定案(alpha design)を8月12日までに公表するとツイートした。
07/18 07:00

今度の「大人の科学マガジン」は新型ピンホール式プラネタリウム

一部アレゲ人に人気の「大人の科学」シリーズ最新号ふろくは新型ピンホール式プラネタリウム。
07/14 13:20

エンジンの熱効率を従来の倍に向上させる新理論

従来の自動車ガソリンエンジンは熱効率が15~30%といわれているが、早稲田大学の内藤健教授が発見した新たな理論を使うことで、熱効率をこの倍以上に高められる可能性があるという。
07/12 06:00

Bluetooth接続されたスマホで制御する人工すい臓、開発中

英国のケンブリッジ大学の研究チームが、Bluetoothを介してスマートフォンやタブレット端末に接続できる「人工すい臓」を開発しているそうだ。
07/10 08:00

匂いを記録・再現できるシステムが開発される

ついに匂いを再現することのできる「カメラ」が登場したという。
07/09 14:02

カナダ・D-Waveの「量子コンピュータ」は本当に量子力学的効果を使っているとの論文が発表される

カナダのD-Wave社が開発・販売した「量子コンピュータ」について、これが本当の量子コンピュータなのかどうかが話題になっていたが、Nature Communications誌掲載の論文で、「量子力学的効果を使用している」ことが確認できたと述べられているそうだ。
07/02 15:39

無線LANを使って壁の向こうを監視するシステム、MITが開発

MITの研究者は、Wi-Fiを利用して壁の向こう側にある移動物体を追跡できるシステムを開発した。
07/02 12:59

ボルボ、自動駐車システムを組み込んだコンセプトカーを発表

ボルボは同社のV40をベースに、「自動駐車システム」を組み込んだコンセプトカーを開発したと発表した。
06/27 07:00

壁の遮音効果を小さな穴で台無しにする方法

本来、壁は音を遮断するはずなのだが、壁にごく小さな穴を空け、その穴をプラスチックのラップで作った膜で覆うだけで、音を筒抜けにすることができることが発見された。
06/26 07:00

より高密度に光ディスクへの記録を可能にする新技術が発表される

光ディスクへのより高密度な記録を可能にする技術が発表された。
06/25 12:42

ソニー、ウィンブルドン選手権初の4Kによる試験撮影を実施

ソニーは、全英ローンテニスクラブとのオフィシャルサプライヤー契約に基づき、テニスの四大国際大会の一つ「ウィンブルドン選手権(全英ローンテニス選手権、開催:2013年6月24日~7月7日、ロンドン)」において、フルハイビジョンの4倍の解像度をもつ4Kによる映像制作の技術検証を目的とした試験撮影と、3Dライブ映像の制作を実施する。
06/25 12:40

前へ戻る   172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182  次へ進む