中央アメリカで「コーヒーさび病」が蔓延、高品質豆が入手困難となる模様

2013年6月14日 06:00

印刷

記事提供元:スラド

eggy 曰く、 中央アメリカで「コーヒーさび病」の感染が広がっており、コーヒー産業が大きな痛手を負うことになるだろうとのこと。中央アメリカのコーヒー豆収穫量が15%減となってしまった昨年、およそ40万人が仕事を失ったが、今年は50%まで収穫量が減ってしまう恐れもあるのだという(本家/.Wired記事)。

 中央アメリカおよびジャマイカやコロンビア、ペルー、メキシコでは、高品質とされるアラビカ種の生産が行われているが、アラビカ種は病気に弱いため同地域でのコーヒーさび病の感染が拡大している。一方で病気に強いロブスタ種は、価格も低ければ味もあまり良くないといわれている。高品質なコーヒー豆ほど、ますます価格が上がり入手困難になる模様だ。

 中央アメリカでコーヒーさび病が蔓延することとなった最大の原因は、気候の変化であるようだ。本来ならば中央アメリカの標高は、湿度が高く暖かいところを好む菌類が繁殖する環境条件とは一致しないはずであった。だが20世紀半ばより中南米の平均気温が上昇、寒冷前線が頻繁に形成されて激しい雨が降るようになり、同時にコーヒーの木がさび病に感染するようになったのだそうだ。

 スラッシュドットのコメントを読む | サイエンスセクション | 地球

 関連ストーリー:
米国の炭酸飲料市場 8 年連続の減少 2013年03月27日
「#c0fee」のレシピ、ついに公開 2012年11月21日
スイス Jura 社製コーヒーマシンの深刻な脆弱性がようやく公開される 2012年10月17日
コーヒーを飲み過ぎると落屑緑内障を発症するリスクが高くなる 2012年10月06日
オレゴン州沖太平洋、コーヒーに汚染されてる? 2012年08月08日

 

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連記事