ホーム > ニュース一覧 > インターネット・セキュリティ(45)

インターネット・セキュリティのニュース(ページ 45)

Chromeがシークレットモードでも個人情報を収集 米で集団訴訟へ

2020年6月、GoogleがChromeのシークレットモードでも個人情報を集めているとの集団訴訟が米連邦地裁で起こされていた。
03/18 07:39

LINEのトークなど含む個人情報、中国の委託先技術者が閲覧できる状況に

朝日新聞やNHKの報道によれば、国内のLINE利用者の個人情報が、中国企業の技術者からアクセス可能な状態であったことが分かったという。
03/17 18:01

IPA、政府の調達に適したクラウドサービスのリストを公開

情報処理推進機構(IPA)は12日、政府情報システムのためのセキュリティ評価制度[通称ISMAP])に準拠したクラウドサービスのリストを公開した。
03/17 18:00

Twitter、画像をクロップせずにタイムライン表示する機能をAndroidとiOSでテスト中

Twitterは11日、投稿する画像がどのようにタイムラインに表示されるかを編集画面のプレビューで確認できるようにする機能をAndroid/iOSアプリでテストしていることを発表した。
03/14 17:26

Internet Archive、2500万枚の論文を検索できるサイトを公開

Internet Archiveは9日、保存されている2500万を超える研究論文やその他の学術文書を検索できるサービス「Internet Archive Scholar」を開始した。
03/13 15:53

「Rakuten Link」で個人情報漏洩、楽天モバイルに7度目の行政指導

総務省は3月10日、楽天モバイルに対して個人情報および通信の秘密の保護の徹底を行うよう指導を行う文書を発表した。
03/11 18:00

中国のSNSで「株式市場」という単語が禁止された可能性

中国のSNSである微博(ウェイボー)で「株式市場」という単語が検閲対象となった可能性があるそうだ。
03/11 17:54

警察庁、サイバー攻撃に関する統計発表 コロナ禍便乗やランサムウェア関連など

警察庁は4日、「令和2年におけるサイバー空間をめぐる脅威の情勢等について[PDF]」を発表した。
03/09 17:42

SMBC信託銀行とSMBC日興証券で不正アクセスが発生

SMBC信託銀行とSMBC日興証券で、第三者から不正にアクセスがあったことが分かった。
03/09 17:42

Exchange Serverの脆弱性「ProxyLogin」を悪用したゼロデイ攻撃で被害多発

米国で「Microsoft Exchange Server」のProxyLoginと呼ばれる脆弱性を突いた攻撃が広まっている。
03/09 07:33

1bitずらしたドメインを取得してトラフィックを盗み見る方法

PC Watchの記事によれば、1bitずらしたドメインを取得することで、別ドメインのトラフィックを取得する「bitsquatting(ビットスクワッティング)」と呼ばれる手法があるそうだ。
03/09 07:32

Brave、プライバシーを重視する独自サーチエンジンを提供する計画

Braveは3日、オープンサーチエンジン「Tailcat」の買収を発表した。
03/07 08:08

ソフトバンクの個人情報流出、銀行口座と同じ暗証番号利用で被害発生か

先日のソフトバンクの顧客情報流出の件では、持ち出した情報が他人に渡り、不正利用されたとみられている。
03/06 08:15

みずほ銀行のATM障害、「デジタル通帳」への移行作業中に発生

先月28日に発生したみずほ銀行のATM障害だが、先日に原因として報じられた「定期預金のデータ移行作業が45万件」という内容が、みずほ銀行が昨年発表した紙の通帳を有料化してデジタル化する「みずほe-口座」への移行作業であったことが明らかになった。
03/05 17:37

ソフトバンクで6347人の顧客情報流出 ドコモ口座事件などに悪用

ソフトバンクは4日、同社の訪問販売による代理店業務を行っていた人物が6347人の顧客情報を不正に取得していたと発表した。
03/04 16:31

佐賀市の公式サイトでマイナンバーカードなどの画像が閲覧可能状態に

佐賀市の公式サイトで、マイナンバーカードや運転免許証などの個人情報が閲覧可能になっていたことが分かった。
03/03 17:02

ビックカメラ、容量無制限のクラウドサービス「Bic CLOUD」開始

ビックカメラグループは3月1日から、スマートフォン向けバックアップサービス「BicCLOUD」の提供を開始した。
03/03 16:59

みずほ銀行のATM障害、19年稼働の新システムには問題なし

2月28日に起きたみずほ銀行のシステム障害で1日、同行の藤原弘治頭取らは記者会見を開いた。
03/03 08:25

楽天モバイル、1年無料キャンペーンの受付を4月7日に終了

スタート当時から先着300万人までは1年間無料としてきた楽天モバイルの「Rakuten UN-LIMIT」だが、この「Rakuten UN-LIMIT プラン料金1年無料キャンペーン」の受付を2021年4月7日に終了すると発表した。
03/02 17:43

大容量MVNO「FUJI Wifi」、ソフトバンクの値上げ要請でサービス停止の危機

株式会社レグルスは1日、大容量MVNO「FUJI Wifi」の一部サービスを停止する可能性があると発表した。
03/02 17:40

ドコモ、ahamoを税抜きで280円値下げへ 対応端末も同時に発表

NTTドコモは1日、3月26日からサービス開始予定の新料金プラン「ahamo」を他社対抗のために値下げすると発表した。
03/01 17:18

大手キャリア解約ページの検索回避タグ、総務省の指導で削除へ

昨年12月に大手キャリアが解約手続ページなどに「noindex」タグを入れ、検索回避していたことが話題になったが、総務省がこれについて対策を行ったそうだ。
02/27 17:48

Twitter、メンバーシップ的な機能「Super Follow」を発表

Twitterが「スーパーフォロー(Super Follow)」という新機能の提供計画を発表した。
02/27 16:39

au、プリペイド携帯サービス終了で払い戻し発表 2021年8月23日まで

KDDIはプリペイド携帯電話サービス「ぷりペイド」を今年の12月15日にサービス終了する。
02/26 17:02

ポイ活ブラウザ「SMOOZ」、個人情報の調査結果と返金対応を発表

個人情報の送信などの問題が指摘された結果、昨年12月にサービスの提供が終了した「Smooz」。
02/25 17:38

前へ戻る   40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50  次へ進む