ホーム > ニュース一覧 > インターネット・セキュリティ(49)

インターネット・セキュリティのニュース(ページ 49)

カプコンのランサムウェア脅迫事件、最大約35万件の個人情報が流出する可能性

カプコンは16日、同社のサーバーが不正アクセスを受け情報が流出していたことが確認されたと発表した。
11/17 16:34

YouTube Rewind 2020は中止に

YouTubeは12日、1年を振り返る動画「Rewind」の2020年版は制作しないことを明らかにした。
11/16 16:53

Web会議に新しい謎マナー、下っ端から順番にログインしてエライ人を“お迎え”

文春オンラインに掲載された山本一郎氏の記事によれば、オンライン会議にまたも新たなローカルルールが導入されていたようだ。
11/13 20:28

Googleフォトとドライブ、21年6月1日からアップロードの容量計上仕様を変更

Googleは、GoogleフォトとGoogleドライブのストレージ容量の仕様変更を発表した(Google Japan Blog、Googleフォト ヘルプ)。
11/13 20:21

Web会議サービスZoom、虚偽のセキュリティを主張した問題等でFTCと和解

11月9日、連邦取引委員会(FTC)はZoomと和解した。
11/13 08:46

ゆうちょ銀行、不正引き出し多発の「mijica」を廃止する方向

NHKによるとゆうちょ銀行は、不正引き出し事故の多発したデビットカード・プリペイドカードサービス「mijica」を廃止する方針を固めたそうだ。
11/09 16:56

NECの契約更新ミスでふくいナビの全データが消失 復旧も不能に

ポータルサイト「ふくいナビ」の全データが、サーバ管理会社であるNECキャピタルソリューションによって削除され、復旧も不能になったそうだ。
11/09 16:54

Let's Encrypt、ルート証明書切り替えに向け古いAndroidへの対策呼びかけ

Let's Encryptがルート証明書の切り替えに向け、古いバージョンのAndroidへの対策をサイトオーナーとユーザーに呼びかけている。
11/09 08:22

Infoseek翻訳、12月14日でサービス終了へ

遅れて知ったのだが、Infoseekの自動翻訳サービス、「Infoseek翻訳」は2020年12月14日を持ってサービス終了になるらしい。
11/07 10:29

GoogleのProject Zero、GitHub Actionsの脆弱性を公表

GoogleのProject Zeroは2日、GitHubのリポジトリ内でソフトウェア開発ワークフローを自動化できるGitHub Actionsの脆弱性を公表した。
11/06 09:23

子供向けミュージックビデオ「Baby Shark」、YouTube視聴回数歴代1位に

子供が喜び、大人の脳内でループする「Baby Shark」がYouTube視聴回数歴代1位になったそうだ。
11/05 16:54

スウェーデンに進出したAmazon、サイト上で間違った表示が相次ぐ

Amazonがスウェーデン向けサイトAmazon.seを10月28日にオープンしたのだが、初日から間違った表示が多数発見されたそうだ。
11/01 20:59

携帯料金の値下げ問題が迷走を始めた 20ギガバイト新設が”値下げ”と言えるのか? (上)

携帯電話料金の値下げ問題は、菅首相が官房長官時代に言及してスタートしたが、3大キャリアと言われるNTTドコモ、KDDI、ソフトバンクは手強い相手だ。
10/31 13:36

KDDI、楽天モバイルへのローミングエリアを一部終了

ケータイWatchによれば、KDDIは楽天モバイルに提供するローミングサービスを一部終了したそうだ。
10/29 18:39

Googleサービスのアイコンデザイン変更 視認性が悪くなったとの意見多数

最近になってGoogleのサービス関連のアイコンが変更されたそうだ。
10/29 18:38

総務省、MNP手続き開始後の引き止めを禁止に ユーザーの意思表示ルールを規定

総務省は有識者会議「競争ルールの検証に関するWG」で、携帯番号ポータビリティ(MNP)利用時に、携帯事業者によるユーザー引き止めを禁止する方策を検討している。
10/28 08:59

Google Chrome 86、不正な通知許可リクエストに対するブロック機能を強化

Googleは21日、Google Chrome 86における不正な通知許可リクエストをブロックする機能の強化を発表した。
10/24 11:01

Telegramでディープフェイク作るボット 10万人以上の女性のデータが生成

セキュリティ企業のSensityは10月20日、暗号化されたメッセージングアプリのTelegram上で、10万人以上の女性のディープフェイクヌードが拡散されていると発表した。
10/24 11:00

Disney+、古いディズニー作品の差別的表現に関する警告を強化

The Walt Disney Companyが動画配信サービス「Disney+」で古いディズニー作品の差別的表現に関する警告表示を強化したそうだ。
10/23 08:40

グーグル、2017年9月に中国から2.5TbpsのDDoS攻撃を受けていたと発表

Google Cloudは17日、DDoS(分散サービス拒否攻撃)の脅威に関するブログの中で、2017年9月にこれまで未発表だっさた大規模なDDoS攻撃を受けていたことを取り上げている。
10/23 08:38

総務省、eSIM普及やキャリアメール転送など競争促す施策を推進

総務省が各キャリアの競争を促し、携帯電話料金の引き下げを促すために「eSIM」の普及を進める方針であるという。
10/22 18:13

FacebookとTwitter、バイデン候補の疑惑報じた記事をブロックしてまた論争に

11月の大統領選挙を前に両陣営による選挙活動や報道が活発化するアメリカだが、そんな中ニューヨーク・ポスト紙が民主党のバイデン候補の息子の疑惑をスクープしたが、それをFacebookとTwitterがブロックしたことで、また論争となっているようである。
10/20 08:46

Chrome拡張機能のNano Defenderがマルウェア化

Chrome拡張機能のNano DefenderとNano Adblockerが悪意ある者に売却され、マルウェア化してしまったようだ。
10/19 08:27

Google、鼻歌で曲を検索可能に

Googleは15日、メロディーだけしかわからない曲を鼻歌で検索できるようになったことを発表した。
10/18 17:19

国内外でウーバーイーツめぐる問題が指摘 国内ではマナー違反、海外では移民搾取

Uber Eatsで様々なトラブルが発生しているらしい。
10/16 18:06

前へ戻る   44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54  次へ進む