ホーム > ニュース一覧 > kenzoogata(17)

kenzoogataのニュース(ページ 17)

新(真)「羊の皮を被った狼」トヨタ・ヤリスGR 直3気筒 1.6Lターボ 燃費36.0km/L (2/3)

一方、新型トヨタ・ヤリスのハイブリッド(HV)車のパワーユニットは、ガソリンエンジン仕様の1.5リッター直列3気筒エンジンを直噴からポート噴射にしたもので、最高出力91PS、最大トルク120N・m。
01/06 11:47

新(真)「羊の皮を被った狼」トヨタ・ヤリスGR 直3気筒 1.6Lターボ 燃費36.0km/L (1/3)

このところの燃費改善では目を見張る成果が出ているようだ。
01/06 06:57

カルロス・ゴーンは何を暴露する? 窮地か?日産・日本政府・フランス政府・・トヨタも?

レバノンに逃れたカルロス・ゴーン元日産自動車会長を日産の弁護士が訪ねたが、面会を断られたと言う。
01/05 20:37

AIが人権を侵害する中国 国民の怠慢が監視社会を招く

「プライバシーとお得、どっちを取る?」と言った話ではないのだが・・・中国の「人民格付け」制度では国民の出身民族による差別もあるといわれ、日本などにおいてそれを解釈すると、『中国では「人種差別」がシステム化して社会の基準となっている』と見ることが出来る。
01/05 07:57

【カルロス・ゴーン逃亡? (2/2)】日産は国民の主権が届かないグローバル企業?

保釈保証金の15億円だが、カルロス・ゴーン元会長クラスの経済人ではこの程度は問題としない金額である。
01/04 12:02

【系列は崩壊するのか?(6/6)】下請け(系列)システムを捨てることは自殺行為だ

下請け(系列)を経営している企業主は、どんなメリットを考えているのであろうか?第一にメーカー(親会社)と違うのは、社員構成の「直間比率」だ。
01/04 09:12

【カルロス・ゴーン逃亡? (1/2)】「事実は小説より奇なり」 日本の司法制度批判

「私はレバノンにいる・・・」カルロス・ゴーン元日産会長のメッセージである。
01/03 17:51

【系列は崩壊するのか?(5/6)】系列を株式保有割合でなく「ビジネスモデル」で理解せよ

下請け制度について、村上ファンドの手法のように単純に支配力で見ることは的外れだ。
01/03 09:38

【系列は崩壊するのか?(4/6)】隠されたメリットは下請けの立場の給与水準

それでは、下請け企業の立場をみてみよう。
01/02 09:59

【系列は崩壊するのか?(3/6)】下請け(系列)制度は日本独自のもの

近年では「系列は足手まとい」との理論が正面から主張されるようになってきたが、真に「下請けはメリットがない」のであろうか?EVに置き換わる流れを「疑わないのか?」との疑問を一時棚上げして考えてみる。
01/01 09:21

【系列は崩壊するのか?(2/6)】ハードからソフトへ EV化がCASEの戦場へ誘う

今、自動車業界で話題の言葉にCASEがある。CASEとは、「Connected、Autonomous、Shared、Electric」の頭文字を取ったものだ。
12/31 08:32

【系列は崩壊するのか?(1/6)】日本の生産性低下の衝撃:世界1位から15位に

グローバル発注を基本とする情勢の中で、海外生産が増え、日本国内の産業の空洞化が起きている。
12/30 06:47

北朝鮮、ICBM・SLBMに使用の固形燃料を実験か 日本の核脅威は現実性を増した (3/3)

こうした世界の技術レベルの中で、北朝鮮はICBMを開発しており、このほど液体燃料から固体燃料にすることに成功したようだ。
12/29 07:04

【大人の派閥力学】日産・関氏退任で人事迷走、社外取締役で構成の「指名委員会」

日産自動車のトロイカ体制の一角が、早くも崩れた。
12/28 17:51

北朝鮮、ICBM・SLBMに使用の固形燃料を実験か 日本の核脅威は現実性を増した (2/3)

そこで、アメリカは原子力潜水艦SLBMに移行していった。
12/28 09:44

「機械学習は人工知能ではない?」 狭義ではまだ人工知能とは言えないAI?

「機械学習の利用による公平性を保てるのか」の議論が行われている。
12/26 09:38

【2019年末企画】カーオブザイヤー・10ベストカーから見える2019年の世界の自動車 (3/3)

第4次産業革命について、ネット社会の存在を挙げることが一般的に行われており、産業革命のこれまでの変遷について「蒸気機関・電気・コンピュータ・ネット」と分類するのは社会学者や経済学者の見方である。
12/25 06:30

【2019年末企画】カーオブザイヤー・10ベストカーから見える2019年の世界の自動車 (2/3)

現在の自動車産業が直面している「地球温暖化対策」としての「燃費向上」からの評価基準は、残念ながら、必ずしも「最優先基準」となっていないことが感じられる。
12/24 18:28

【2019年末企画】カーオブザイヤー・10ベストカーから見える2019年の世界の自動車 (1/3)

今年も日本カーオブザイヤーが決まり、自動車業界の趨勢が見えてきている。
12/24 06:16

【日産、#助手席孝行の合言葉 「みぎあしは」】高齢者実車試験・サポカー限定免許 (2/2)

来年の通常国会に提出される改正道路交通法案では、「75歳、または80歳以上」で「一定以上の違反」があったドライバーに対して「実技試験」を科すとしているが、これは出来るだけ若い年齢から「実車試験」を無条件に科すべきと感じる。
12/21 19:50

【日産、#助手席孝行の合言葉 「みぎあしは」】「高齢者実車試験」2022年導入?(1/2)

高齢者の事故が増え、免許返納を真剣に考えなければならない事態となっている。
12/21 16:46

「羊の皮を被った狼」スカイライン400R FR、最高出力405PS・最大トルク48.4kgf・m

2019年に大幅なマイナーチェンジで追加されたスカイライン400R、これは純粋なガソリンエンジン車である。
12/20 21:56

潜在的能力の高さを知らしめるポルシェ・タイカン テスラと違う本物のクルマ

BEV(Battery Electric Vehicle)については、まだまだ山ほど課題が残っている。
12/19 15:49

いまどき造ってよいのか? ロードゴーイングレーシングカー「マクラーレン620R」

COP25で日本が石炭発電を放棄しないことに批判が集中している時代、こんな車が造られてよいのであろうか?と思わせる一台だ。
12/19 10:44

前へ戻る   12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22  次へ進む