- ホーム
- > ニュース一覧
- > 企業・産業
- > 自動車・二輪車・部品
- > デンソー(1)
デンソーのニュース一覧
相場展望2月22日号 (1)日銀ETF購入方針の変更 (2)長期金利の急上昇 がもたらす株価乱高下のリスクが浮上?
■I.米国株式市場 ●1.NYダウの推移 1)2/18、NYダウ▲119ドル安、31,493ドル ・米10年国債利回りの上昇で割高感が出た大手ハイテク株が売られ、新規失業保険申請件数が予想に反して増加し、雇用回復の不安定さが浮き彫りになって下落。 02/22 08:56
- カテゴリ
- マーケット
- トピックス
- 分析・コラム
- 地域
- グローバル
相場展望11月24日号 ワクチンで経済正常化期待と、感染再拡大の懸念が交錯する株式市場
■I.米国株式市場 ●1.米株式市況の推移 1)11/19、NYダウ+44ドル高、29,483ドル ・失業保険申請者数が予想を上回ったため、一時▲200ドル超下落したが、米議会で追加経済対策の協議再開の見込みと伝わり、景気回復の期待から買い優勢。 11/24 08:49
- カテゴリ
- マーケット
- トピックス
- 分析・コラム
- 地域
- グローバル
相場展望11月2日号 米国株は次期大統領決定まで、『下放たれ』警戒? 日本株は欧米株の下落にどこまで耐えられるか
■I.米国株式市場 ●1.米株式市況の推移 1)10/29、NYダウ+139ドル高の26,659ドル ・アップルなどハイテク株が業績期待で買われ、市場を牽引した。 11/02 08:24
- カテゴリ
- マーケット
- トピックス
- 分析・コラム
- 地域
- グローバル
相場展望10月22日号 米大統領選の投資は『後出しジャンケン』で 米司法省はグーグルを提訴⇒株式市場波乱要因?
■I.米国株式市場 ●1.米株式市況の推移 1)10/19、NYダウ▲410ドル安の28,195 ・追加経済対策の成立期待が剥落し、売りが膨らんだ。 10/22 08:23
- カテゴリ
- マーケット
- トピックス
- 分析・コラム
- 地域
- グローバル
相場展望10月12日号 バイデン政策: 財政支出1,050兆円と増税450兆円 バイデン・民主党上下院勝利ならGAFA企業分割か
■I.米国株式市場 ●1.米株式市況の推移 1)10/7、NYダウ+530ドル高の28,303ドル 10/12 07:45
- カテゴリ
- マーケット
- トピックス
- 分析・コラム
- 地域
- グローバル
『トヨタ品質保証体制』の瓦解? デンソー欠陥燃料ポンプ、リコール479万台
デンソーの大株主を見ると、2020年3月31日現在では「トヨタ自動車株式会社24.38%」と「株式会社豊田自動織機8.95%」を合わせて33.33%と、トヨタ自動車が経営権を実質握っていることが分かる。 09/11 06:56
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 自動車・二輪車・部品
- 地域
- 国内
トヨタ自動車、通期営業益は前年比246億円減 20年度は台数減少により営業益大幅減の見通し
近健太氏(以下、近):近でございます。 06/04 20:30
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 自動車・二輪車・部品
- 地域
- 国内
新型コロナ関連の経営破たんは105件に 金融・保険業でも下方修正が増加
東京商工リサーチと帝国データバンクが新型コロナウイルスの影響を調査し、経営破たんする企業や業績の下方修正をする上場企業が急増していることが分かった。 05/01 08:20
- カテゴリ
- 経済
- トピックス
- 経済指標・統計
- 地域
- 国内
不足する除菌スプレー市場に異業種参入した養蜂業者の「こだわり」と「思い」
新型コロナウイルスの影響で、未だに市場ではマスクが不足している状況だ。 04/19 17:46
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 食品製造業
- 地域
- 国内
新型コロナ対策にトヨタがグループを挙げて支援 防護マスク生産など
トヨタ自動車(愛知県豊田市)は7日、新型コロナウイルスによる感染症拡大防止のため、医療用防護マスクの生産を開始するなど、グループを挙げて医療現場を支援すると発表した。 04/08 07:10
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 自動車・二輪車・部品
- 地域
- 国内
豊田通商、売上総利益が減少するも、為替差損益の良化によって営業利益は12億円増加
貸谷伊知郎氏(以下、貸谷):社長の貸谷でございます。 01/09 19:09
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 商社・卸売業
- 地域
- 国内
トヨタとデンソー、新世代半導体開発の合弁企業「MIRISE Technologies」
トヨタ自動車とデンソーは、2020年4月を目標に設立準備を進めている次世代の車載半導体の研究および先行開発を行なう合弁会社の名称を「MIRISE Technologies」(MIRISE)に決定したと発表した。 12/11 09:39
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 自動車・二輪車・部品
- 地域
- 国内
自動車部品開発でメガサプライヤーのスケールメリット活かす、各社が動く
本田技研工業と日立製作所は、日立傘下の日立オートモーティブシステムズとホンダ系有力部品メーカーであるケーヒンとショーワ、日信工業を統合すると発表した。 11/03 21:08
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 自動車・二輪車・部品
- 地域
- 国内
広告
広告
広告
広告