WebKitは14日、ユーザー追跡防止に関する新ポリシー「WebKit Tracking Prevention Policy」を発表した。
08/20 22:32
バーチャルYouTuber四天王の1人とも呼ばれ人気を博している「キズナアイ」だが、今年5月以降、中の人が4人に増えるとともに初代と運営の不仲説が囁かれるなど炎上、公式が火消しに追われる事態となっている(プレスリリース、ITmedia、J-CASTの記事、Togetterまとめ)。
08/20 12:34
YouTubeは15日、「Content IDの手動申し立てに関するポリシー」を改訂し、動画のごく一部に含まれる音声コンテンツや意図的でない使用とみなされる音声コンテンツについて、コンテンツ所有者が手動申し立てをしても収益化ポリシーが適用されない可能性があることを明記した。
08/18 23:27
オーディオストリーミング等に用いられるBluetooth BR/EDR接続で暗号鍵の長さをネゴシエーション(Key Negotiation Of Bluetooth: KNOB)する際、通信範囲内にいる攻撃者が鍵長を短くできる脆弱性CVE-2019-9506が公表された。
08/18 22:55
Microsoftが「プライバシーに関する声明」やサポート記事を更新し、収集した個人データの一部を人力処理していることを明記した。
08/17 22:18
8月15日、北海道信用金庫および旭川信用金庫、室蘭信用金庫、西武信用金庫、横浜信用金庫、湘南信用金庫、青木信用金庫、水戸信用金庫の8信金でシステム障害が発生し、ATMやインターネットバンキングなどが利用できない状況になったという。
08/16 22:55
8月13日(米国時間)にリリースされた今月のWindows UpdateではWindows XP以降に存在する重大な脆弱性の修正が行われているため、迅速に適用することが推奨されるようだ。
08/16 22:53
世の中には「個人情報保護のためCookieを使用する」というサイトが存在するそうだ(黒翼猫のコンピュータ日記 2nd Edition)。
08/16 08:48
Check Point Researchが画像転送プロトコル(PTP)経由でCanonのデジタルカメラにランサムウェア攻撃が可能な脆弱性を発見し、キヤノンが注意を呼び掛けている。
08/15 18:09
米デジタルミレニアム著作権法(DMCA)に基づいた削除申請を悪用する事例は過去にも多数発生しているが、昨今では個人情報取得のためにDMCAを悪用すると思われる事例が発生しているという。
08/15 09:37
一部のGoogle系サービスで、パスワードの代わりに指紋認証などを使ってサインインできるようになった。
08/15 09:32
ソフトバンクの子会社であるHAPSモバイルは、新たな通信ネットワーク構築技術であるHAPS(High Altitude Platform Station)の標準化に向け、実証デモをFacebookとともに南アフリカで実施した。
08/14 18:31
現在Google ChromeやFirefoxなどでは、Extended Validation証明書(EV証明書)を使ったHTTPSでの接続時に、その証明書の発行先組織名がブラウザのURL欄に表示されるようになっている。
08/14 10:22
Cloudflareが提供するパブリックDNSサービス「1.1.1.1」で掲示板サイト「5ちゃんねる」が使用している「5ch.net」ドメインの名前解決ができなくなっているという話が出ている。
08/13 20:49
キャセイパシフィック航空がプライバシーポリシーを更新し、機内の監視カメラによる乗客の撮影を明記している。
08/12 13:45
航空自衛隊小松基地の格納庫の様子を撮影したものが「門外不出の極秘映像」などと称されてYouTubeにアップロードされているという。
08/09 17:22
Microsoftのサイバーセキュリティ部門の1つであるMicrosoft Threat Intelligence Centerは、ロシア政府の支援を受けているとみられるハッカー集団が企業ネットワークへの侵入手段としてIoTデバイスを攻撃していると発表した。
08/09 08:19
Capital Oneの個人情報漏洩事件に関して、Capital Oneに加えてGitHubを被告とするクラスアクション訴訟が米国で提起された。
08/08 22:27
オンライン上のヘイトスピーチから身を守るため、一部のTwitterユーザーがプロフィールの居住地をドイツに設定していると言う。
08/08 22:20
コンテンツ配信サービスを提供する米Cloudflareが8月5日、画像掲示板8chanへのサービス提供を打ち切ることを発表した(Cloudflare、ITmedia、CNET Japan、Slashdot)。
08/08 22:17
横浜私立大学付属病院の医師が、患者3275人の個人情報を使用者不明のメールアドレスに誤送信していたことが明らかになった(朝日新聞、ヨミドクター、毎日新聞)。
08/08 22:14
TwitterやInstagramで、豆乳を常温で放置させて腐らせたものを「ヨーグルト」と称する投稿が拡散されているという話がTogetterでまとめられている。
08/08 12:43