ホーム > ニュース一覧 > 精密機器・半導体(26)

精密機器・半導体のニュース(ページ 26)

オリンパス、福島・青森の医療機器製造拠点に新工場棟を建設 約197億円を投資

オリンパスは21日、医療機器の主要製造拠点(会津、白河、青森)の生産能力増強、生産効率向上、およびBCP(事業継続計画)対策を図り、磐石な生産体制の構築を目的とした新たな工場棟を建設すると発表した。
12/25 11:47

富士フイルム、コロンビアとパナマに現地法人を設立 中南米でデジカメ強化

富士フイルムは17日、経済成長著しい中南米市場でデジタルカメラ事業の拡大を加速させるため、コロンビア共和国のボゴタにコロンビア国内の直販機能をもつ現地法人「FUJIFILM COLOMBIA S.A.S」を、パナマ共和国のパナマに中南米地域の物流拠点となる現地法人「FUJIFILM Latin America (PANAMA) S.A.」をそれぞれ設立し、2013年1月から営業を開始すると発表した。
12/17 17:17

ルネサス、第三者割当増資で1500億円を調達 産業革新機構など9社が出資

ルネサスエレクトロニクスは10日、本日開催の取締役会において、臨時株主総会にて発行可能株式総数の増加に関する定款変更及び第三者割当増資に係る議案が承認されることを条件として、産業革新機構、トヨタ自動車、日産自動車、ケーヒン、デンソー、キヤノン、ニコン、パナソニック及び安川電機の9社を割当先とする第三者割当により発行される株式の募集を行うことについて決議したと発表した。
12/10 17:03

スマートフォンなどの普及により進化する、無線LANのモジュール技術

スマートフォンやタブレット端末などの普及に加え、産業分野や医療分野にも搭載が進み、拡大の続く無線LAN市場。
12/10 11:00

ブラザー工業、ニッセイ株式に対するTOBを実施 1株1100円

ブラザー工業は4日、ニッセイの株式を公開買付け(TOB)により取得し、同社を連結子会社化すると発表した。
12/04 19:38

出光興産、韓国の有機EL材料製造工場が生産開始

出光興産は4日、同社の100%出資子会社である出光電子材料韓国株式会社がソウル近郊の坡州市で建設工事を行っていた有機EL材料の製造工場が完工し、生産を開始すると発表した。
12/04 18:27

コニカミノルタ、ドイツの大手照明関連測定器メーカーを買収

コニカミノルタホールディングスは3日、同社グループにおいて光学部材および産業用・医用測定機器の製造販売を行うコニカミノルタオプティクスが、ドイツの大手照明関連測定器メーカーInstrument Systems GmbHを買収したと発表した。
12/03 12:38

タブレット端末などの冷却用ファン、より小さくより静かに

電子機器が高性能化・高速化し、その用途が益々広がっている一方、小型機器においては実装スペースの縮小により、小型薄型化や部品点数削減への要求が高まっている。
12/03 11:00

東京エレクトロン、シャープとの合弁会社を解散

東京エレクトロンは30日、11月30日をもってシャープとの合弁契約を解消し、同社との合弁会社である東京エレクトロンPV株式会社を解散したと発表した。
11/30 18:05

リコー、製品ブランドを「RICOH」に統一

リコーは27日、製品ブランドを「RICOH」に統一すると発表した。
11/27 20:52

カシオ、店頭広告事業を2013年1月より開始

カシオ計算機は26日、新規顧客獲得とリピート顧客増大、そして競争優位性の確立を強力に支援する新開発の「カシオサイネージ」を核に、店頭広告の革新を目指す新事業を2013年1月より開始すると発表した。
11/26 18:31

セイコーエプソン、眼鏡レンズ事業をHOYAに譲渡 正式契約を締結

セイコーエプソンとHOYAは、エプソンの光学事業(眼鏡レンズの開発、製造および販売)のHOYAへの譲渡に向けた交渉を開始することで今年4月に合意して以来、協議を進めてきたが、今回正式に契約を締結したと、16日発表した。
11/16 16:50

OKI、世界初の1台で複数通貨紙幣のリサイクル入出金が可能な外貨両替機を発売

沖電気工業(OKI)は15日、世界で初めて、1台で複数通貨紙幣のリサイクル入出金が可能な外貨両替機「RG7外貨両替機」を開発し、販売を開始したと発表した。
11/15 12:35

東芝、昨年のタイ洪水被害で操業停止中の工場を一時的に操業再開

東芝は14日、ディスクリート製品の生産能力の確保を目的に、昨年のタイ洪水の被害を受け操業を停止していたタイのパトウンタニ県にある東芝セミコンダクタ・タイ社(TST)の既存工場での一時的な操業を11月初旬から再開し、本日から順次製品を出荷すると発表した。
11/14 13:07

OKI、ロシアのアルファ銀行に紙幣還流型ATMを納入

沖電気工業(OKI)は14日、ロシアの大手民間銀行のアルファ銀行に、現地パートナーのユーロピウム社を通して、複数通貨同時対応の紙幣還流型ATM(現金自動預け払い機)「ATM-Recycler G7」の納入を11月より開始したと発表した。
11/14 12:28

オリンパス、平成25年3月期第2四半期の連結決算を発表

オリンパス <7733> は12日、平成25年3月期第2四半期の連結決算を発表した。
11/13 11:00

ローム、希望退職250人程度を募集

半導体メーカー大手のロームは8日、希望退職250人程度を募集すると発表した。
11/09 12:02

島津製作所、平成25年3月期第2四半期の連結決算を発表

島津製作所 <7701> は8日、平成25年3月期第2四半期の連結決算を発表した。
11/09 11:00

電子楽器大手ローランドが構造改革を実施、国内で180人削減

電子楽器大手のローランドは7日、電子楽器事業の構造改革を実施すると発表した。
11/07 21:34

NTN、大幅減益で通期での業績予想も下方修正

ベアリングや等速ジョイントなどの精密機器メーカーであるNTN <6472> が5日、平成25年3月期の第2四半期決算を発表。
11/06 11:00

スマホの高機能・多機能化に貢献する世界最小ダイオード開発

スマートフォンやタブレット端末といったモバイル機器において、徐々に進歩しながらも依然としてニーズの高い電子部品の小型化。
11/05 11:00

ルネサス、平成25年3月期第2四半期の連結決算を発表

ルネサス エレクトロニクス <6723> は29日、平成25年3月期第2四半期の連結決算を発表した。
10/30 11:00

オリンパス、希望退職に113人が応募 特別損失14億円を計上

オリンパスは26日、8月31日に公表した「希望退職者の募集」(募集人員100人程度)に113人が応募したと発表した。
10/26 18:35

住友大阪セメント、プラズマディスプレイパネル用フィルター生産終了へ

住友大阪セメントは19日、高機能フィルム事業における事業を見直し、プラズマディスプレイパネル(PDP)用フィルター製品の生産・出荷を今年12月中をもって終了すると発表した。
10/22 12:52

京セラ、米子会社が環境問題で金銭的和解 約290億円を支払い

京セラは11日、同社の米国における連結子会社のAVX Corporationが、米マサチューセッツ州ニューベッドフォードにある「ニューベッドフォード湾包括的環境対策補償責任法適用地」において米国環境保護局が継続中の浄化作業に関して、金銭的和解に至ったことを公表したと発表した。
10/12 11:11

前へ戻る   21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  次へ進む