やや旧聞になりますが、米オレゴン州ポートランド市の水源に酔っ払いがしたおしっこのせいで、ダム湖の水が総入れ替えになったそうです。
06/27 14:19
夏に向けて PC のさまざまな節電対策情報を公開している日本マイクロソフトは、サーバールームのエアコン設定温度を 2 度上げることで大幅な節電が可能になるとの試算を示した。
06/27 12:30
米シティグループは、システムに対する攻撃で流出したクレジットカード情報が不正利用され、金銭的被害が発生したと政府関係者に伝えたとのこと。
06/27 12:00
メールやチャット、ツイッターやフェイスブックなど、ネットでさまざまな作業が同時進行する「マルチタスク」の刺激に慣れた脳は、ネットよりもペースの遅い現実社会に適応できなくなる恐れがあるそうだ。
06/27 11:30
「Amazon's Cloud Is Full of Holes」(Amazon のクラウドは穴だらけ) というストーリーが掲載されている 。Amazon のセキュリティガイドラインに従わない利用者が多く、また簡単にセキュアでない仮想マシンを作れてしまうため、気を付けないと危険、という話だ。
06/27 11:00
高橋基信氏のだめだめ日記によれば、現在は unix charset パラメータに依存する Samba の内部文字コードを、固定化するという議論が開発チームで起きているようだ。
06/27 10:30
Google の求人情報が明らかにしたところによれば、Google は Games at Google という新しいベンチャー企業を立ち上げるとのことで (求人情報)、新ゲームビジネスを成功に導くことのできる優秀なプロダクトマネージャーを探しているという。
06/27 10:00
現地時間6月23日夜、米人気テレビドラマ「刑事コロンボ」のコロンボ役で知られる人気俳優ピーター・フォークさんがビバリーヒルズの自宅で死去しました。
06/25 18:30
Googleは米国時間6月24日、米国連邦取引委員会(FTC)が同社の商慣行に関する正式な調査を開始したことを公式ブログで明らかにした。
06/25 17:00
Nokiaが開発中のWindows Phone 7「Mango」搭載端末の画像や動画が流出したようだ。
06/25 14:00
エンターテインメントメディア調査企業Interpretが発表した最新の調査結果によると、増加する女性ゲームファンからの要望や好みにゲーム業界が対応しきれていないとのこと。
06/25 12:30
KMI (Keith McMillen Instruments) から発表された USB 駆動の PC 用フットコントローラーが本家にて紹介されている。
06/24 11:30
Walter Powell氏は、以前 IT マネージャーとして務めていた Baltimore Substance Abuse System Inc. から解雇されたことへの復讐として、CEO の取締役会プレゼンテーション用資料をポルノ画像に差し替えていたとのこと。
06/24 11:00
米Appleは今年度の技術者向けイベントWWDCにて、iCloud Music Matchという新たなサービスを発表した。
06/24 10:30
asahi.comの記事によれば、高速増殖原型炉「もんじゅ」の原子炉容器内に、2010年8月26日につり上げ作業中に落下した炉内中継装置の引き抜き作業を、24日午前4時55分に完了した。
06/24 09:01
GIGAZINEによると、Android 2.1を搭載するNTTドコモの初代Xperia(SO-01B、2010年4月発売)はAndroid 2.3へのアップデートが提供されないとのこと。
06/23 20:11
HOYAは23日、小型軽量のデジタル一眼カメラ「PENTAX Q」を発表した。レンズ交換が可能なデジタルカメラとしては世界最小・最軽量という。
06/23 18:50