NHN Japanは7日、同社が運営する無料通話・無料メールスマートフォンアプリ「LINE」のPC版、およびスマートタブレット向けブラウザ版の提供を開始したと発表した。
03/07 17:39
ニンテンドー DSi /DSi LL/3DS で BASIC が動作する「プチコン」の後継機「プチコンmkⅡ」が3月14日に発売されるそうだ。
03/07 12:56
朝日新聞デジタルの記事によると、「日本のリーダー育成」を目標に独自の環境や態勢を整備して 2006 年に開校した中高一貫校「海陽中等教育学校」(愛知県蒲郡市) で、1 期生 101 人の卒業式があったそうだ。
03/07 12:50
ビットワレットとKDDI、大日本印刷は6日、3社共同で近距離無線通信技術NFCのTypeAプロトコルを用いたサーバー管理型電子マネーシステムのプロトタイプを開発したと発表した。
03/07 12:21
イギリスのInstitute of Advanced Motorists(IAM)によれば、運転中にスマートフォンを使用すると反応が38%程も遅くなるとのことで、これは大麻やアルコールよりも運転能力を低下させることになるのだという。
03/07 12:14
アメリカのリサーチ専門誌「PewInternet」によると、2012年2月現在、アメリカ成人の約半分がスマートフォンの所持者になった。
03/07 11:38
スペインの天文学者が発見した「2012 DA14」という小惑星が、地球にぶつかるのではという話があるそうだ。
03/07 06:00
トピー工業は6日、福島第一原発の復旧作業を支援する探査ロボット「Survey Runner(サーベイランナー)」を開発し、東京電力に貸与すると発表した。
03/06 20:36
Forbesのエリック・ジャクソン氏が、スティーブ・ジョブスの伝記を引用しつつ、1997年にスティーブ・ジョブスがビル・ゲイツにAppleへ投資させるためにどのように特許を活用したかを振り返っている。
03/06 18:29
サムスン電子は5日、昨年発売したAndroid搭載メディアプレーヤー「GALAXY Player70」からさらに性能が向上した「GALAXY Player70 Plus」を韓国で発売した。
03/06 17:12
サムスン電子は5日、“S Pen”機能を搭載した5インチ画面の新概念スマートフォン「GALAXY Note」の一日の開通台数が1万5千台に迫っていることを明らかにした。
03/06 17:02
欧州宇宙機関(ESA)は3月5日、欧州補給機(ATV)3号機「エドアルド・アマルディ」の打ち上げについて、3月23日に延期すると発表した。
03/06 15:30
本家/.の創設者であり、昨年8月に引退していたCmdrTacoことRob Malda氏が、なんとWashington Postの「WaPo Labs」という部門でチーフストラテジスト兼総合監修者(editor-at-large)に就任した。
03/06 14:14
hon.jp の記事によると、米大手出版社 Random House が図書館向けに電子書籍を販売するモデルを考えているようだ。
03/06 12:20
イランでは強度の極めて高い「超高性能コンクリート」(UHPC) が開発されており、秘密核施設を大型貫通爆弾(MOP) から保護するのに用いられるのではないかと指摘されている。
03/06 11:50
数独から派生した数学パズルの「Calcudoku」を解く能力と、選択するブラウザとの関連性を調査した Patrick Min 氏が、「ブラウザの選択と数的知能について」の報告書をまとめており、これによれば数的知能指数が最も高いのは Chrome ユーザであるとのこと。
03/06 11:20
今年 1 月、Anonymous の支持者をターゲットにしてトロイの木馬をインストールさせる攻撃が行われていたという。
03/06 10:20
バッファローのHDDレコーダー「DTV-H500R」「DVR-1Cシリーズ」「DVR-1シリーズ」でうるう年関連のバグが発見されたとのこと。
03/06 06:00
NECは5日、薄くて曲げられるなどの特長を有する二次電池「有機ラジカル電池」において、ICカードに内蔵可能な厚さ0.3mmの超薄型電池を開発したと発表した。
03/05 20:44