ホーム > ニュース一覧 > IT・サイエンス(1444)

IT・サイエンスのニュース(ページ 1444)

NEC、持ち運びに便利なタブレット型パネルコンピュータを発売

NECは5日、業務用に使われているパネルコンピュータのラインアップに、持ち運びに便利なタブレット型を追加し、本日から販売を開始すると発表した。
03/05 20:34

DeNA、モバゲーでソフトバンクの使用者年齢情報を活用 年齢認証の精度向上へ

DeNAは5日、本日より、ソーシャルゲームプラットフォーム「Mobage」において、ソフトバンクモバイルが提供する使用者年齢情報を活用し、年齢認証の精度を向上させ、青少年保護施策を強化すると発表した。
03/05 20:19

Windows 8には「Professional Plus」エディションが追加される?

Engadgetによると、先日リリースされたWindows 8のConsumer Preview版のレジストリから、Windows 8のエディションに関する情報が見つかったそうだ。
03/05 18:51

電通、「オタク」専門の研究プロジェクトを発足

MSN産経ニュースの記事によると、あの電通が「オタク」を専門に研究するプロジェクトを発足させた。
03/05 17:59

小型・廉価なボードPC「Raspberry PI」、発売直後に完売

クレジットカードサイズながらビデオ出力や音声出力、USB 2.0、Ethernetといったポートを備えるマイコン「Raspberry Pi」が2月29日発売されたのだが、発売後数時間で売り切れとなった。
03/05 17:25

Mac OS X Lion で公的個人認証サービスが利用不可能になっていた

Mac OS X Lion で IC カードのサポートが打ち切られ、公的個人認証を使用することができなくなっている。
03/05 13:20

台湾メーカーのみが生き残る「ネットブック」

台湾ビジネス情報の記事によれば、Lenovo や HP、DELL といった PC 製造大手が軒並み「ネットブック」の生産を中止するなか、台湾の acer、ASUS といったメーカーはネットブックの生産を続行するとのこと。
03/05 12:50

習ってない漢字は使ってはいけない小学校

立命館大学教授および立命館小学校副校長の陰山英男氏が「最近、自分の名前であっても学校で習ってない漢字を使ってはならないと先生が指導するという。
03/05 12:20

カカクコム、「食べログ」に携帯電話番号認証を導入 信頼性を向上

カカクコムは、同社が運営するランキングとクチコミのグルメサイト『食べログ』において、信頼性向上の一環として、携帯電話番号認証を3月1日より導入した。
03/05 12:12

スマフォ版 Yahoo! JAPAN、軽量化。みなさんの感触は?

先月の情報になりますが、Internet Watch の記事によるとスマートフォン版の Yahoo! JAPAN のトップページが軽量化され、従来より 2〜3 倍速く表示される様になったそうです。
03/05 11:50

米政府主導、代替自動車燃料として天然ガスへの移行を推進

米国では政府主導で、ガソリンを代替する自動車燃料として天然ガスへの移行を推進する動きが始まっている。
03/05 11:20

メルセデスベンツの車載システム、Siri と連携

メルセデスベンツは今週の月曜日、A クラスの車載システム「Drive Kit Plus」に Apple 社の「Siri」を連携させることを発表した。
03/05 10:50

中国で食糧法制定の動き、「遺伝子組み換え作物の実験台」を防ぐため?

中国の最高権力機関である国務院は、穀類の管理体制を強化するための「食糧法」制定に動き出した。
03/05 08:00

お喋りを制御する装置「Speech Jammer」、日本の研究者チームが開発

日本の研究者チームが、会話のルールを守れないお喋りな人の発話を阻害する「Speech Jammer」なるシステムを開発したとのこと。
03/05 07:00

7.85インチ版iPadが登場するかも?

DigitimesによるとiPadの製造サプライチェーンのメーカーが7.85インチ版iPadのサンプルの納品を始めたと噂されています。
03/05 06:00

ヤモリテープ、分析用途で実用化

日東電工は、同社が2010年に開発したヤモリテープを固定部材として用いることにより、-30度C以下の低温領域や200度C以上の高温領域で、従来よりも正確な表面分析ができることを確認したそうだ。
03/04 18:58

アイルランド版SOPAが成立へ

アイルランドのショーン・シャーロック研究技術革新担当相は、著作権および著作隣接権に関する法律の改正法案に署名したことを明らかにした。
03/04 16:32

プログラマーは意外とよく眠っている?米調査

米疾病予防管理センター(CDC)が実施したNational Health Interview Survey(NHIS)の結果をマットレス販売チェーンのSleepy'sが分析した結果によると、最も睡眠時間の削られている職業は在宅看護師で、コンピュータープログラマーはエコノミストやソーシャルワーカーと並んで5位だったという。
03/04 14:16

IUCN、選択的漁獲は逆効果とする研究成果を発表

国際自然保護連合(IUCN)漁業専門家グループの研究によれば、水産資源の保護につながると考えられてきた「選択的漁獲」が逆効果となり、環境や生態系などに悪影響を及ぼすとのことだ。
03/04 11:45

カバーを開けずに着信を確認・応答:iPhone4S/4用ケース「Luxa2 Lille iPhone 4S」

プレアデスシステムデザイン(横浜市西区 )は1日、iPhone4S/4用ケース「Luxa2 Lille iPhone 4S」を1日から新発売致すると発表した。着信時にケースのフリップカバーを開けずにワンタッチで直ちに応答できる。価格は1,980円。
03/03 23:08

iPad 2でエコー効果つきのカラオケ:iPad 2用カラオケスピーカー「Karaoke Anywhere 」

スペックコンピュータは2日、iPad2でカラオケが楽しめるというカラオケスピーカー「Karaoke Anywhere for iPad2」を発売すると発表した。価格は9,800円。
03/03 22:34

<iPhoneアプリ>小学校で習う全1006漢字を収録した漢字ドリルアプリ「小学生手書き漢字ドリル1006」

学校ネット株式会社は小学校で習う全1006漢字を収録した漢字ドリルアプリ「小学生手書き漢字ドリル1006 - はんぷく学習シリーズ」をリリースしました。
03/03 22:12

ITエンジニアだらけの運動会

少々季節外れではあるものの 「というか #ITエンジニアだらけの運動会 やりたい。」というツイートをきっかけに、運動会の話でTwitterが盛り上がっている模様。
03/03 19:44

USB給電機能を搭載したキャンピングストーブ

USB給電機能を搭載したキャンピングストーブ「BioLite CampStove」がGIGAZINEで紹介されている。
03/03 18:24

前へ戻る   1439 1440 1441 1442 1443 1444 1445 1446 1447 1448 1449  次へ進む