ホーム > ニュース一覧 > セキュリティ・プライバシー(20)

セキュリティ・プライバシーのニュース(ページ 20)

カスペルスキー、偽のWindows 11インストーラーを実行しないよう注意喚起

偽の Windows 11 インストーラーが出回っているとして、Kaspersky Lab が注意喚起している。
07/27 08:43

Amazon Echo、工場出荷状態にリセットしても個人情報残る

Amazon Echo等のIoTデバイスも普及して製品も世代を重ねていることから、中古が市場に流れることが多くなった。
07/14 09:28

カスペルスキー製パスワードマネージャーに脆弱性 同じパスワードを生成

カスペルスキー製パスワードマネージャー「Kaspersky Password Manager(KPM)」に脆弱性が見つかり、新たにCVE-ID(CVE-2020-27020)が割り当てられた。
07/13 08:36

エレコムのルーターに脆弱性 対応予定はなく使用中止を求める

エレコムは6日、2013年6月~17年12月に発売された無線LANルーターなどの14製品に脆弱性があった判明したと発表した(エレコム、PC Watch、毎日新聞)。
07/07 17:31

米IT管理サービス「Kaseya VSA」にランサムウェア攻撃 1000社以上が影響か

Kaseyaは7月4日、同社のIT環境管理・自動化サービス「Kaseya VSA」が2日に高度なサイバー攻撃を受けたと発表した。
07/06 09:07

宅配業者装ったSMS詐欺増加 Apple IDとパスワード取られると対処困難に

宅配業者を装ったSMS詐欺が増加している。
06/30 17:07

DellのBIOSに脆弱性、129機種が影響を受ける

Dell は24日、BIOS 搭載の機能で発見された4件の脆弱性と影響を受ける129機種のリストを公表した。
06/27 15:55

Google、ChromeでのサードパーティCookie廃止を1年先送り

Googleは24日、Chromeにおけるサードパーティ cookie 廃止のタイムラインを含むPrivacy Sandbox構想の進捗状況を公開した。
06/27 15:52

LINE、トークやKeep関連データの国内移転は2024年までかかる見込み

LINEトークなどの日本のLINE利用者の個人情報が海外のサーバーに保管されている問題で、LINEの親会社であるZホールディングスは11日、第1次報告を発表した。
06/16 08:28

USBメモリの販売預託商法が社名を変えて再開か 消費者庁が警告

消費者庁は4日、消費者庁から3月に業務停止を受けていた訪問販売業者「VISION」と同様のUSBメモリの販売預託契約が「ピクセル&プレス」という社名で再び行われているとする警告を発表した。
06/10 07:35

メルぺイが一部加盟店で利用制限へ フィッシングメール急増で

メルカリは8日、同社の決済サービス「メルペイ」に関して、一部加盟店での利用制限を行うと発表した。
06/10 07:32

App Storeの高収益アプリトップ1000、2%近くが詐欺アプリ

The Washington Postの調べによると、AppleのApp Storeで高収益アプリ上位1,000本のうち2%近くが「フリースウェア」とも呼ばれる詐欺アプリだったそうだ(The Washington Postの記事、 Mac Rumorsの記事、 9to5Macの記事)。
06/09 08:31

Apple M1プロセッサに設計上の脆弱性が見つかる

「Apple M1」プロセッサ上にLinuxを移植する過程で、M1プロセッサに設計上の脆弱性があることが判明したそうだ。
05/31 18:59

全WiFiデバイスに影響する脆弱性「FragAttack」が公開される

ベルギーのセキュリティ研究者「Mathy Vanhoef」氏は、「FragAttacks」(fragmentation and aggregation attacks)と呼ばれる新たな脆弱性を発見したと発表した。
05/15 17:08

楽天モバイルで不正購入 販売開始したばかりのiPhoneで

楽天モバイルは4月30日からiPhoneの取り扱いを開始したばかりだが、そのiPhoneを不正に購入されてしまうという事例が起きているようだ。
05/12 17:52

Google Playもアプリのプライバシーに関する情報を明示へ

Googleは6日、Google Playのアプリがユーザーから収集するデータの扱いについて明示する安全性セクションの追加計画を明らかにした。
05/12 09:07

Twitterの投げ銭機能、PayPal経由で送金すると相手に住所が伝わるとの指摘

Twitterは5月7日、応援したいアカウントに対して送金が可能となるチップ機能「Tip Jar」を発表した(Tip Jar)。
05/11 08:25

iOS 14.5でユーザトラッキングを許可したのは世界全体で12%

更新されたiOS 14.5では、「AppTrackingTransparency」(ATT)が追加されたことにより、広告表示を改善するためのユーザートラッキングにユーザーの許可が必要となったが、広告分析企業Flurry Analyticsの調査によれば、米国iOS 14.5ユーザーの96%がアプリ追跡を無効にしていたことが判明したという。
05/10 16:42

pixiv、パスワードが安全でないアカウントはログイン不可に

pixivが安全なパスワードへの変更のお願いという案内を掲示している。
05/07 16:54

バッファロー製Wi-Fiルーターに複数の脆弱性 サポート終了機器は早急に買い替えを

バッファロー製Wi-Fiルーターに複数の脆弱性が見つかったとのこと。
05/01 16:39

内閣府のファイル共有ストレージに不正アクセス、231人分の個人情報が流出か

内閣府は4月22日、内閣府の職員らが使用しているファイル共有サーバー(FileZen)に不正アクセスがあり、231人の個人情報が流出した可能性があると発表した。
04/29 08:43

NEC製ルーター「Aterm」シリーズ17機種に複数の脆弱性

IPA(独立行政法人情報処理推進機構)とJPCERT/CCは9日、NEC製無線LANルータ「Aterm」の一部機種に複数の脆弱性があるとする報告を行った。
04/13 08:36

総務省の委託先会社がランサムウェアに感染、個人情報流出の可能性

総務省は8日、業務を委託していた企業がランサムウェアに感染し、業務関係者約6700人余りの個人情報が流出した可能性が高まっていると発表した。
04/13 08:36

求人サービス「engage」、画像・動画が全て消失 不正アクセスで

エン・ジャパン社が運営する求人サービス「engage」は4月5日、外部からの不正アクセスにより画像・動画が全て消失する事態が発生したと発表した。
04/08 08:32

KDDI、香港サーバーに保存していた国内契約者情報を国内に移転へ

KDDIが日本国内の携帯契約者のユーザー情報を香港にあるサーバーで管理していたことが分かったそうだ。
04/08 08:28

前へ戻る   15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25  次へ進む