ホーム > ニュース一覧 > セキュリティ・プライバシー(18)

セキュリティ・プライバシーのニュース(ページ 18)

EVANGELION STOREで不正アクセス、1.7万件のクレカ情報漏洩の可能性

グラウンドワークスは11月30日、同社が運営する「EVANGELION STORE」で、第三者による不正アクセスにより、利用者のクレジットカード情報1万7828件が流出した可能性があると発表した。
12/03 08:46

デジタル庁がメールを誤送信

デジタル庁が報道機関向けのメールを誤送信したことが報じられている。
11/30 08:02

乗っ取られたGoogle Cloudインスタンス、大半が暗号通貨の採掘に

Googleによれば、攻撃者に乗っ取られたGoogle Cloud インスタンスの大半が暗号通貨採掘に使われることになるそうだ。
11/29 11:22

イタリア、個人情報利用でGoogleとAppleに制裁金

イタリアの競争・市場保護委員会 (AGCM) は 11 月 26 日、Google と Apple によるユーザーデータの取得と利用が消費者保護法に違反するとして、それぞれ 1 千万ユーロの制裁金を科すと発表した。
11/28 07:54

PayPal、残高が指定の銀行口座に誤出金するシステムトラブル

電子決済大手PayPalの日本法人は23日、日本国内の一部の利用者の残高が0円になるというシステムトラブルが発生したと発表した。
11/27 09:45

Apple、イスラエルのNSO Groupを提訴 スパイウェア「Pegasus」開発

Appleが23日、イスラエルのNSO Groupに対し、Appleユーザーを監視・標的にした責任を問う訴訟を起こした。
11/27 09:44

AliExpressで偽500円硬貨販売か 

Aliexpressで偽造500円玉と思われるものが流通していたそうだ。
11/26 11:20

Chromiumのソースツリーにテスト用マルウェア混入、ユーザーには影響なし

Chromium のソースツリーに 9 月 9 日から 11 月 18 日まで、マルウェアを含むテスト用の Office ドキュメントが誤ってコミットされていたそうだ。
11/24 07:28

終息したはずのマルウェアEmotetが活動再開 IPAが注意喚起

過去記事でも取り上げたようにマルウェア「Emotet」は、欧米8か国の合同捜査チームに一度制圧され活動を停止した。
11/23 11:22

GitHubにcookieデータベース数千件 Firefoxユーザーが誤ってアップロードか

数千人の Firefox ユーザーが誤ってアップロードしたとみられる Firefox の cookie データベースファイル「cookies.sqlite」が GitHub の公開リポジトリで見つかったそうだ。
11/22 16:49

Meta、Facebookの偽アカウント使用した監視活動やめるよう米LA市警に要請

Meta が米ロサンゼルス市警 (LAPD) に対し、Facebook 上での偽アカウント運用やなりすまし、監視を目的とした情報収集活動などをやめるよう要請している。
11/22 11:45

21年の流出パスワード、 「123456」が世界1位 日本では「password」

パスワードマネージャーの NordPass が 2021 年版の人気パスワードトップ 200 を公開している。
11/21 18:43

DuckDuckGo、Androidアプリのユーザートラッキングをブロックする機能発表

DuckDuckGo は 18 日、Android アプリに組み込まれたユーザートラッキング用のトラッカーをブロックする「App Tracking Protection」機能を発表した。
11/21 18:34

FBI、公式ドメインからフェイクメールが大量配信 脆弱性つかれ

FBIは14日、米国内の法執行機関や刑事司法機関に提供しているFBIのポータルサービスの設定ミスを悪用され、外部から偽メールが配信されてしまったと発表した。
11/19 20:48

ニップン、ランサムウェア被害で決算報告を再延期 帳票を手作業で作成中

7月にランサムウェアによるサイバー攻撃を受け、決算発表を延期していた製粉大手のニップン。
11/19 20:43

マルウェア「RedLine」、国内感染の7割は不正ソフトのインストールが原因

NHKによると、去年から猛威を振るっている「RedLine Stealer(レッドライン・スティーラー)」と呼ばれる情報窃取型のマルウェアに感染した事例の7割は、不正なソフトウェアを利用者自らインストールしたことが原因だという。
11/12 08:29

FBI、暗号通貨ATMとQR コード利用する詐欺の企みに注意喚起

米連邦捜査局 (FBI) は 4 日、暗号通貨 ATM と QR コードを利用して送金させる詐欺の企みに注意するよう市民に呼び掛けた。
11/10 16:55

Facebook、写真の顔認証機能を廃止 10億人分の顔認識データも削除へ

米IT大手メタは2日、同社のサービスFacebookでの顔認証の機能を廃止すると発表した。
11/08 17:01

Microsoft が発見したmacOSの脆弱性「Shrootless」

Apple が先日修正した macOS の脆弱性 (CVE-2021-30892) について、発見者の Microsoft が解説している。
11/01 11:39

日銀、詐欺に注意するようツイート 新500円硬貨発行で

11月1日から新500円硬貨が発行開始となるが、それを悪用した詐欺などが発生しているようだ。
10/29 18:13

NHK、新規契約時や住所変更時に電話番号とメアド収集を検討する素案発表

NHKは26日、放送受信規約の変更を行うことを検討中だとしその素案を発表した。
10/28 16:09

セキュリティサービスの不具合で法人向け携帯がロック ドコモなどで

アイキューブドシステムズのモバイルデバイス管理システム「CLOMO MDM」で不具合が発生し、法人向けAndroid端末の一部で操作ができなくなる問題が発生したという。
10/20 08:23

LINE問題で調査委員会が最終報告書 韓国色隠す意図があったなどと指摘

LINEの親会社であるZホールディングは18日、3月に発覚したLINEの個人情報保護問題(その1、その2)に関して特別委員会による最終報告を発表した。
10/19 17:47

マイナンバーカードが「ロックされている」と誤認識か 復旧方法は役所で再設定

Impress Watchの記事によれば、間違いがなくてもマイナンバーカードの暗証番号がロックされているように見える事例がよく起きているらしい。
10/19 08:28

「xID」にマイナンバー法違反の指摘 自治体でアプリ利用停止へ

自治体などの行政手続きで利用されているデジタルIDサービス「xID」に、法的な問題があるとして自治体の利用停止の動きが広がっているようだ。
10/15 08:12

前へ戻る   13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23  次へ進む