ホーム > ニュース一覧 > セキュリティ・プライバシー(16)

セキュリティ・プライバシーのニュース(ページ 16)

Google、2段階認証の標準化でアカウント乗っ取り被害が半減

Googleによると、2021年に同社が行った2段階認証(2SV)の標準化によりアカウントの乗っ取り被害が約5割減少したという。
02/15 11:52

フランスのデータ保護当局、Google AnalyticsがGDPRに違反すると判断

フランスのデータ保護当局 CNIL (情報処理および自由に関する国家委員会) は 10 日、Google Analytics による米国へのデータ転送が EU の一般データ保護規則 (GDPR) に違反するとの判断を示し、フランス国内の Web サイトに対して GDPR を順守するよう命じた。
02/14 11:57

偽の「Get Windows 11」サイトでマルウェアキャンペーン

MicrosoftがWindows 11アップグレード提供計画がロールアウトの最終段階に入ったと発表した翌日の1月27日、ロシアで偽の「Get Windows 11」ページをホストするドメイン「windows-upgraded.com」が登録されていたそうだ。
02/13 19:59

ランサムウェア市場は職業化が進む 犯罪ビジネスモデルが確立

米国土安全保障省 (DHS) の Cybersecurity & Infrastructure Security Agency (CISA) と米連邦捜査局 (FBI) 、米国家安全保障局 (NSA) 、豪サイバーセキュリティセンター (ACSC)、英国家サイバーセキュリティセンター (NCSC-UK) は 9 日、最近のランサムウェアの脅威に関する共同アドバイザリー「2021 Trends Show Increased Globalized Threat of Ransomware」を公開した。
02/11 16:47

公取委、官公庁の情報システム調達時のベンダーロックインを問題視

公正取引委員会は8日、行政機関が使う情報システムの調達時の課題をまとめた報告書を発表した。
02/11 12:55

政府、北京パラリンピック選手団にスマホ配布を決定

北京冬季五輪の参加者に対して、中国当局が使用を義務づけている健康管理アプリ「MY2022」のセキュリティリスクから、先日、一部の参加国では選手団向けに使い捨てのスマートフォンを提供しているという話題を取り上げた。
02/10 16:32

政府、外交・防衛など国家機密の管理は国産プライベートクラウド使用へ

読売新聞の記事によると、政府はネット上で国家機密にあたるデータをやりとりする場合、日本企業のクラウドサービスを採用する方針を固めたとしている。
02/10 16:30

Microsoft Office、インターネットから取得したマクロをデフォルトブロックへ

Microsot は 7 日、主要な 5 つの Office アプリケーションでインターネットから取得した VBA マクロの実行をデフォルトでブロックする計画を発表した。
02/10 11:26

政府、個人情報保護の規制強化案 管理責任者の設置を義務付け

産経新聞によると、政府が利用者情報保護の規制強化案を計画しているそうだ。
02/07 20:45

Opera Software、なりすましによる偽の提携話に注意喚起

Opera Software は 1 日、同社になりすまして提携を持ち掛ける詐欺メールが報告されているとして注意喚起した。
02/05 10:30

GPU製造時のバラツキ使い個人を追跡する技術 コーネル大の研究

Cookieなどと同じようにハードウェアの個体差を使用、個人を識別し追跡するという研究が発表されたそうだ。
02/04 07:25

Microsoft、3.47 TbpsのDDoS攻撃に対する防御に成功

Microsoft は 1 月 25 日、昨年 11 月にピーク時 3.47 Tbps の DDoS 攻撃を軽減・防御することに成功していたことを明らかにした。
02/01 09:35

Android端末向けマルウェア、ファクトリーリセットする機能が追加

Android向けマルウェアである「BRATA」に新しい機能が追加され、活動が活発化しつつあるという。
01/31 16:35

日能研、不正アクセスによるメルアド流出の可能性 顧客の指摘で気づく

学習塾大手の日能研が29日、同社のWebサイトのサーバーにSQLインジェクションを利用した外部からの不正アクセスが発生。
01/31 16:35

Apple、AirTag悪用したストーキングへの対策など含む安全ガイドを公開

Apple が同社製品に関連する個人向けの安全対策をまとめたガイドブック「Personal Safety User Guide」を公開している。
01/30 16:41

テレワークも要因か、個人情報の漏洩が過去最多に サイバー攻撃増勢

コロナ禍でテレワークが普及しDXの重要性が認識されている。
01/27 10:41

AppleのAirTag、悪用が止まらず

AppleのAirTagが人気となっているが、一方でストーカー行為や盗難、誘拐未遂などの犯罪目的で使用されていることも増えているという。
01/27 10:40

WhatsApp、米政府の命令で中国とマカオのユーザーを追跡

WhatsApp が米政府に命じられ、中国とマカオのユーザー計 7 人を追跡していたと Forbes が報じている。
01/23 20:28

Chrome Canary、バージョン100に到達

Chrome Canary のバージョンが 100 に到達した。
01/23 20:17

個人情報保護委員会が個人情報を漏えい

個人情報保護委員会が個人情報を漏洩してしまったそうだ。
01/21 17:35

キングジム「テプラ」やパスワードマネージャーに脆弱性

キングジムの製品で脆弱性問題があったという。
01/20 10:46

セキュリティ企業ラック、元従業員がフリマで売却した私物HDDに取引先情報

情報セキュリティ企業ラックで、元社員の私物HDDが第三者に売却され、社内文書や個人情報が流出しかけるというトラブルが生じていたと報じられている。
01/19 16:49

ウクライナに大規模なサイバー攻撃

1月13日〜14日にウクライナの政府や枢要な機関に大規模なサイバー攻撃が行われた。
01/19 16:45

毎日新聞に偽装した偽サイトの報道でグリー株が急騰 風説の流布を意図か

1月17日の午前中に東京株式市場でグリー株が急騰した。
01/18 17:26

Google Analytics、EU域内で使用できなくなる可能性

EU 域内で Google Analytics の使用ができなくなる可能性が出てきている。
01/18 08:28

前へ戻る   11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21  次へ進む