ホーム > ニュース一覧 > セキュリティ・プライバシー(102)

セキュリティ・プライバシーのニュース(ページ 102)

Android版のFacebookアプリ、初回起動時に端末の電話番号を自動で送信

シマンテックの調査によると、Android版のFacebookアプリが端末の電話番号を外部へ送信していることが検出されたそうだ。
06/29 11:58

ネット接続サービス「OCN」で不正アクセス、認証パスワード変更される

NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は26日、同社が提供するインターネット接続サービス「OCN」において、契約者以外の第三者によってインターネット接続用の認証パスワードが不正に変更される事象が確認されたと発表した。
06/26 14:30

US-CERT、デフォルトパスワードをそのまま利用することについて警告

米国でセキュリティ関連情報を公開しているUS-CERTが、「デフォルトのパスワード」の危険性を警告している。
06/26 13:49

使わないWebカメラはテープでふさげ

近年、多くの一体型PCやノートPCにWebカメラが搭載されているが、これらを悪用した盗撮が最近話題になっているそうだ。
06/26 12:49

匿名化ツールや暗号化メールを使うと、米当局に通信の傍受を許してしまう可能性がある

以前、過度にプライバシーを守る行為は「テロ行為の潜在指標」として疑われる?という話題があったが、6月20日に公開された米国政府の機密文書にとると、Torなどの匿名化ツールや暗号化メール/暗号化インスタントメッセンジャーを利用することは、その通信内容を米国当局に傍受される根拠になるという。
06/25 17:45

Microsoft、バグ発見報奨金プログラム導入

Microsoftは6月19日、「バグ発見報奨金」制度を立ち上げると発表した。
06/24 11:51

Facebookユーザー約600万人のコンタクト情報、バグにより誤って他のユーザーと共有される

Facebookは21日、友達の推薦機能のバグにより、約600万人のメールアドレスまたは電話番号がほかのユーザーと共有されていたことを明らかにした。
06/23 11:43

Java SE 7 Update 25リリース

Oracleが40件もの脆弱性を修正するという「Java SE 7 Update 25」をリリースした。
06/20 13:49

Microsoft、セキュリティ向上ツール「EMET4.0」をリリース

MicrosoftがWindows XP SP3以降に対応する脆弱性検知ツール「EMET 4.0」をリリースした。
06/19 14:09

偽出会い系サイトに誘導するアプリがApp Storeで発見される

シマンテックによると、ワンクリック詐欺アプリに似た手口を使い、「サクラサイト」と呼ばれる偽の出会い系サービスサイトに誘導するiOSアプリがApp Storeで発見されたそうだ。
06/15 11:27

スパイ行為への対策として、フリーソフトウェア財団がオープンソースの活用を提案

先日、米国家安全保障局(NSA)による「PRISM」と呼ばれる大規模なネット監視プロジェクトが明らかになりましたが、これに対してフリーソフトウェア財団(FSF)の執行役員ジョン・サリバン氏が、このような監視行為からプライバシを守るため、パブリッククラウドではなくオープンソースソフトウェアで構築されたプライベートクラウドの利用を提案しています。
06/13 08:00

FBIなどがネット企業と協力して個人データを収集していたことがNSAのシステム管理者のリークにより明らかに

米国家安全保障局(NSA)と米連邦捜査局(FBI)が米国の大手企業と協力し、2007年からユーザデータを収集していたことが内部告発により明らかになった。
06/12 16:30

Internet Explorer 6~9に修正予定がない脆弱性

6月7日、IE 6~9に「細工されたXML ファイルをローカルファイルとして開くことで、別のローカルファイルの内容が漏えいする可能性がある」という脆弱性が発見された。
06/11 13:14

「軍事・諜報用マルウェア」が個人を狙う?

ある著名学術機関に勤めるアメリカ人女性に一通のメールが届いた。
06/11 08:00

キーレスエントリー装備の自動車のドアを解錠する謎の小型装置、米国の監視カメラでその存在が明らかに

キーレスエントリーを装備した自動車のドアを、手の平に納まる小さな装置を使って楽々と開けてしまう泥棒の様子を、カルフォルニア州ロングビーチの監視カメラが撮影していた。
06/11 06:00

改造充電器を使ってiOSをハッキング

7月下旬に開催予定のBlack Hatセキュリティカンファレンスで、ジョージア工科大学研究者たちが、充電器を使用してiOSにマルウェアをインストールする方法を公開するそうだ。
06/05 15:28

中国のハッカーによって米国の兵器システム情報が盗まれていた

中国のハッカーによって、米国製の最新兵器関連の情報が20件以上盗まれていることが判明した。
05/31 07:00

豪防諜機関の建物情報などが流出。中国によるサイバー攻撃か

豪州の防諜機関である豪保安情報機構(ASIO:Australian Security Intelligence Organisation)本部の建物に関する詳細情報が流出したと報じられている。
05/30 06:00

XCOM GLOBALの情報流出事件でrobots.txtが話題に

XCOM GLOBALからクレジットカード情報を含む10万件の個人情報が流出した事件では、SQLインジェクション攻撃によって情報が抜き取られたという話になっているが、これに関連して同社Webサイトのrobots.txtが酷いという話が出ている。
05/28 18:04

「セキュリティにおける真の問題は人間」ケビン・ミトニック氏は語る

90年代、ソーシャルエンジニアリングと呼ばれる手法を使ってネットワークやコンピューターへの不正侵入を行いFBIによって逮捕された著名ハッカー、ケビン・ミトニック氏が、国内で開催されたセミナーで講演を行ったそうだ。
05/28 12:39

「イモトのWiFi」のXCom Globalからクレジットカード情報など約11万件が流出

「イモトのWiFi」など海外渡航者向け通信機器レンタルサービスを提供するXCom Globalは27日、不正アクセスにより同社のサーバーからクレジットカード情報を含むユーザーの個人情報約11万件が流出したことを明らかにした。
05/28 11:25

米バーモント州政府、悪質な「パテントトロール」に対し行政訴訟を行う

米国・バーモント州にて、悪質なパテントトロール企業に対する史上初の訴訟が行われる。
05/27 18:18

Twitterの2段階認証、企業などの公式アカウントでは役に立たない?

AP通信など大手メディアの公式アカウント乗っ取りが相次いだことを受けてTwitterでは2段階認証を導入したが(日本では未導入)、企業などの公式アカウントでは利用できない可能性をSophosが指摘している。
05/26 15:35

農水省へのサイバー攻撃、文書124点が外部流出か

農林水産省は24日、職員のパソコンがサイバー攻撃を受けていた問題に関する調査結果の中間報告を公表した。
05/26 11:43

音楽や映像をトリガーにして起動するマルウェアが登場する可能性

今後、マイクやカメラ、磁気センサといったモバイル機器に内蔵されたセンサーによって起動されるというマルウェアが登場する可能性があるという。
05/21 18:57

前へ戻る   97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107  次へ進む