伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)は22日、標的型攻撃に対する企業システムの耐性を診断するセキュリティサービス「APT(Advanced Persistent Thread:高度な継続的脅威)攻撃対応アセスメントサービス」の提供を開始すると発表した。
08/22 12:07
ミシガン大学の研究者たちは、ワシントンで開催されたUSENIXセキュリティカンファレンス上で、オープンソースのネットワークスキャナ「ZMAP」を公開した。
08/21 18:08
NTTコミュニケーションズは20日、インターネット接続サービス「OCN」において、契約者以外の第三者によるインターネット接続用認証ID・パスワードの不正利用を防止するため、2013年8月20日から10月31日までの間、OCNの利用者を対象に、セキュリティ上の脆弱性が判明している特定のブロードバンドルータの利用調査を実施すると発表した。
08/20 18:47
2013年8月15日、シリア電子軍(Syrian Electronic Army)を名乗るハッカーグループが、米The Washington Post電子版やCNN電子版などのニュースサイトをサイバー攻撃したと宣言した。
08/20 08:00
先日、http://www.city.machida.kanagawa.jpというドメインで「町田市は神奈川県固有の領土であることを主張するサイトです(準備中)」なるページが公開されていたことが発覚した。
08/16 06:00
Microsoftは4日、Windows PhoneのWi-Fi認証に使われる「PEAP-MS-CHAPv2」の脆弱性が原因で情報漏えいが起こる可能性があるとして、セキュリティアドバイザリを公開した。
08/10 16:20
リクルートライフスタイルが運営する旅行予約サイト「じゃらん.net」と、グリーが運営するSNS「GREE」が不正ログインの被害にあっていたことを、両社がそれぞれ8月8日に発表した。
08/10 11:20
米国当による大規模な情報収集が先日明らかになったが、このような動きに対応するために「でたらめなデータを大量に流す」手法が提唱されている。
08/09 18:20
グリーは8日、同社のソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)「GREE」において、顧客以外の第三者による不正ログインを受けたことを確認したと発表した。
08/08 21:00
以前、改造充電器を使ってiOSをハッキングという話題があったが、この問題をAppleが認識、iOS 7では修正されることが分かった。
08/08 16:15
これまで、多くのセキュリティ研究者たちがJavaScriptやIFRAMEの抱える弱点と問題点について警告を行ってきた。
08/08 07:00
Google ChromeでSafariからのパスワードを含む設定インポートを行うと、Safariに保存されていたパスワードがChromeで平文で閲覧できてしまうという問題があるそうだ。
08/08 06:00
中国のファイル共有サイト「百度文庫」に日本企業の社外秘資料や内部文書が大量にアップロードされて、誰もが見られる状態になっていたという。
08/07 20:34
ドアノブや鍵などを製造しているSchlage社は、Primus locksと呼ばれる簡単に複製できないよう特殊な形状をした鍵を販売している。
08/07 16:01
セキュリティ会社の主張が正しければ、すべてのモバイルマルウェアの約3分の1がロシアにある「malware HQs」と呼ばれる10の企業組織によって製造されているという。
08/07 15:01
先日、NAVERアカウントを管理するサーバーに不正アクセス、約169万件のアカウント情報流出かという話題があったが、この事件でLINEが攻撃者を特定、「不正アクセスされた会員情報の不正使用、第三者への提供等の痕跡が一切無いこと」を発表した。
08/06 13:56
米国家安全保障局(NSA)が持つ、「XKeyscore」という個人情報収集システムが明らかになった。
08/02 13:59
ラスベガスで開催されるBlack Hatでセキュリティ研究者Fran Brown氏がRFIDのハッキングを行うプレゼンテーションを行うという。
07/30 07:00
NTTコミュニケーションズは、メールアドレスを利用して各種Webサービスにログインできる「OCN ID」のサーバーにおいて外部からの不正アクセスが発生したことを7月24日に発表したが、2013年7月26日午前2時36分頃、新たに外部からの不正アクセスが発生したことを確認したと、26日発表した。
07/26 18:05
7月22日、米McAfeeと戦略国際問題研究所(CSIS)は、サイバー犯罪による米国経済の損失についての報告書「Estimating the Cost of Cybercrime and Cyber Espionage(PDF)」を発表した。
07/26 13:29
NTTコミュニケーションズは24日、メールアドレスを利用して各種WebサービスにログインできるOCN IDのサーバーにおいて、外部からの不正アクセスが発生していたことが判明したと発表した。
07/25 13:35
古い暗号化技術(DES)が使われているSIMカードにおいて、なりすましや乗っ取りが可能なセキュリティ上の脆弱性が存在すると、ドイツのSecurity Research Labs創設者のKarsten Nohl氏が指摘している。
07/23 12:37