Appleの開発者向けサイトが攻撃を受け何者かに侵入されたことが発覚した。これにより、登録者向けのログインページが現在アクセス不可能になっている。
07/22 18:53
LINE株式会社は19日、同社が運営するNAVERサービス(NAVERまとめ、Nドライブ、NAVER Photo Album、pick、cafe)の会員情報(以下NAVERアカウント)に対する外部からの不正アクセスにより、顧客のNAVERアカウント情報が流出した可能性があることが判明したと発表した。
07/22 12:43
Ubuntu Forums (ubuntuforums.org) が不正アクセスを受け、データベースから全ユーザーのローカルユーザー名、暗号化されたパスワード、電子メールアドレスが流出したという。
07/21 14:54
NAVERアカウントのデータベースを管理するサーバーが不正アクセスを受け、アカウント情報169万2,496件が流出した可能性があるとのこと。
07/20 16:58
NQ Mobileの調査によると、2012年に発見されたモバイルマルウェアの95%がAndroidを狙ったものだったという。
07/20 15:39
ニフティは17日、特定のIPアドレスからの不正なログインにより、@nifty会員向けの「お客様情報一覧」ページにて、顧客の登録情報(会員情報)が閲覧された可能性があることを確認したと発表した。
07/18 12:22
米国家安全保障局(NSA)によるネット監視のリーク以来、色々な監視状況が明らかになっているが、電子フロンティア財団(EFF)のニュースによれば、米Yahooは2007年から行っていた政府からのユーザデータ提出要求に対し、秘密連邦裁判所で一貫して抵抗し続けてきたという。
07/17 15:18
ヒューレットパッカード(HP)は同社のストレージシステム「StoreVirtual」シリーズに「リモートからの不適切なアクセスが可能」であることを認めた。
07/16 12:58
Androidでアプリケーションパッケージ(APK)の署名が正しく照合されず、改変されたアプリをインストールできてしまうという脆弱性の存在をセキュリティー企業Bluebox Securityが明らかにしたが(/.J記事)、同社が作成した脆弱性の有無を確認するAndroidアプリ「Bluebox Security Scanner」がGoogle Playで公開された。
07/13 15:14
全米の放送局が採用している「緊急警報システム(Emergency Alerting System)」に脆弱性が発見された。
07/12 12:23
Microsoftが、同社のWindows向けソフトウェア配信ストア「Windows Store」などで配信するアプリについて、脆弱性が発覚した場合は180日以内に修正することを義務付けることを発表した。
07/11 17:15
米国家安全保障局(NSA)による個人をターゲットとした情報収集プログラムの存在を告発した元NSAのネットワーク管理者、エドワード・スノーデン氏とのインタビューが、ドイツの週刊誌であるDer Spiegelに掲載された。
07/11 08:00
ftp.riken.jp上で配布されていたSimtelnetのアーカイブファイルにウイルス混入が発見された。
07/09 07:00
任天堂は5日、同社が運営する会員サイト「クラブニンテンドー」において、他社サービスから流出したと思われるID・パスワードを使用した不正ログインが発生したと発表した。
07/08 16:48
セキュリティ企業Bluebox Securityの研究者らが、「Androidアプリの99%にトロイの木馬型マルウェアに書き換えられる可能性がある」と述べているという。
07/08 12:31
シマンテックによると、アプリの説明に記載されている機能が使用できず、実際には広告を表示するだけの悪質なAndroidアプリをAmazon AndroidアプリストアおよびGoogle Playで発見したとのこと。
07/07 18:05
任天堂は5日、同社の運営する会員サイト「クラブニンテンドー」で、他社のサービスから流出したとみられるID・パスワードを使用した不正ログインが行われたことを発表した。
07/06 15:08
先週末の6月26日、Opera Softwareがブログで社内ネットワークインフラに標的型攻撃を受け、期限切れのOperaコードコード署名証明書が盗まれたことを公表した。
07/02 07:00