ホーム > ニュース一覧 > ライフの話題(18)

ライフの話題のニュース(ページ 18)

子供の「将来なりたいもの」人気ランキング 男児の2位は野球選手 1位は?

第一生命が1989年から実施してきた「大人になったらなりたいもの」アンケート調査。
01/17 19:48

桜の開花予想が発表!東京では平年より早く開花!?

日本気象は、北海道から鹿児島までの約1,000カ所の全国の桜の名所及び各都市のソメイヨシノの開花日・満開日の予想を発表しました。
01/15 19:50

政治には期待しない。我々が変えていく――新成人アンケート

「社会には不安だし、政治にも期待できない。
01/09 22:35

若い女性にも密かなブーム到来。日曜大工とDIYの違いとは?

近年、テレビやインターネット、雑誌など、あらゆるメディアで「DIY」という単語を目にする機会が多くなった。
12/30 20:02

「最近不安を感じている」人は75.0%も 老後や治安の悪さなどが不安材料に

セコムは、20代から60歳以上の男女(各年代男性50名、女性50名の計500名)を対象に、「日本人の不安に関する意識調査」を実施した。
12/27 20:19

2015年「決断したこと」第1位は、著名人に教えられた大切な「あのこと」

イベントや忘年会、仕事納めのラストスパートで忙しくなるこの時期、ふとしたときに「去年の今頃は何をしていたか?」「来年はどんな一年になるだろうか?」と自分自身の心に問う瞬間があるものだ。
12/27 19:27

家庭での年間電力使用量が最も多いのは冷蔵庫

ジーエフケー マーケティングサービス ジャパンは、自社調査モニターであるHEMS利用世帯(家庭の電力使用量を可視化する機器及びサービスを利用する世帯)の年間の蓄積データを分析し、主要家電の季節ごとの電力使用状況について発表した。
12/27 13:44

限定1袋!2016万円の福袋、その中身とは・・・!?

国内外にブランドリユースショップを11店展開するギャラリーレアは、銀座本店にて2016年1月2日より新春初売りセールを開催、目玉商品として『2016万円福袋』を1セット限定で販売すると発表しました。
12/25 17:48

ハマると不幸になる趣味は「ゲーム・SNS・アイドル」?

趣味やレジャーは、人生を豊かにしてくれるもののひとつ。
12/23 22:18

15年の赤ちゃん、東京五輪歓迎?「陽向」「大和」「さくら」日本らしい名づけ目立つ

ベネッセHDが15年に産まれた赤ちゃんの名前を調査したところ、男の子の読みでは、「はると」が7年連続でトップとなる一方、女の子の読みでは「めい」が初のトップになった。
12/20 23:50

光る巨大な鏡餅が登場!都内最古の浅草寺に新名物の予感!?

JAグループは、大晦日である12月30日(水)から2016年1月7日(木)までの初詣期間中、東京・浅草にある浅草寺の境内に『開運!巨大かがみもち』を設置することを発表しました。
12/20 13:32

ハガキ11枚で一人が学校に行ける!書きそんじハガキキャンペーン 2016開始

日本ユネスコ協会連盟は、12月から「ユネスコ世界寺子屋運動 書きそんじハガキキャンペーン 2016」を開始したことを発表しました。
12/19 12:07

2016年の企業面接解禁日は6月1日に

経団連は12月7日、2017年に大学卒業予定の学生の面接等の就職活動について、解禁日を16年6月1日にすると定めた。
12/15 08:34

カラオケしながらボルタリング!?一部屋で同時に楽しめる「ボルカラ」って?

カラオケ店でおなじみのジャンボカラオケ広場を運営する東愛産業は、12月11日(金)に京都市内のスーパージャンカラ河原町本店にカラオケ業界初のボルダリングを楽しむことができるカラオケルーム「ボルカラ」を設置することを発表しました。
12/12 13:23

日本初!介護・認知症予防用のパチンコ台、レンタルサービス開始!

グローバルスタンダードは、日本初の「介護・認知症予防のための遊技機」となる機能訓練用パチンコ台を開発、主にデイサービスセンターや福祉施設に向けたレンタルサービスを開始したことを発表しました。
12/11 22:51

マニアやオタク、腐女子必見!?他人に見せられないモノをエコ処理できるサービス開始

再生紙の家庭用トイレットペーパーを製造する松菱製紙は、人には見られたくない、こっそり処分したい成人向け雑誌や手紙、日記や通帳などを「オトナ文書」と命名、それらを誰の目にも触れることなく無開封で処分する個人向けサービス『オトナ文書抹消大作戦』を、12月9日(水)から開始したことを発表しました。
12/11 22:48

神戸鉄道、沿線の受験生に「すべらない砂」をプレゼント!

神戸電鉄は、沿線の受験生を応援するキャンペーン企画として、「合格祈願!落ちない・すべらない砂」を学生利用の多い各駅の改札前にてプレゼントすることを発表しました。
12/09 20:54

今年多くの人が決断したのは「がん検診」を受けること!相次ぐ著名人のがん報道が影響

総合情報サイト「All About」を運営する株式会社オールアバウトは、アワード企画「国民の決断」において全9部門のランキングを決定したことを発表しました。
12/09 20:50

忘年会で人気のお店、「個室」がトップ

今年も忘年会シーズンが近づいてきた。
12/06 20:29

「一戸建てマイホーム」の理想は健在 60%以上か?購入するなら新築一戸建てを希望

「日本で唯一、不満だったことは住宅」と外国人に言わしめるほど住宅に関する問題・不満が多い日本。
12/06 20:28

トイレにスマホや携帯を持ち込む人は4割近くも 男性のほうが持ち込む人が多い

ドゥ・ハウスの調査によると、トイレにスマホや携帯を持ち込む人は4割近くもいた。
12/06 19:27

家事が好きになる秘訣は音楽にアリ!? 音楽を聴きながら家事をしている男性は「家事好き」が7割近くも

日本人の趣味・娯楽として最も楽しまれているのは音楽鑑賞だという。
12/02 11:52

女性の約半数が使い捨てカイロを「手足の冷え・冷え性」に使用 貼るタイプが人気

インターワイヤードは、同社が運営するネットリサーチのDIMSDRIVEで、「使い捨てカイロ」についてアンケートを行い、使用している使い捨てカイロのタイプや体のどこに貼っているか、使い捨てカイロの代わりに使用しているものなどについてまとめた。
11/29 23:51

前へ戻る   13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23  次へ進む