神戸鉄道、沿線の受験生に「すべらない砂」をプレゼント!

2015年12月9日 20:54

印刷

「合格祈願!落ちない・すべらない砂」イメージ(神戸電鉄発表資料より)

「合格祈願!落ちない・すべらない砂」イメージ(神戸電鉄発表資料より)[写真拡大]

 神戸電鉄は、沿線の受験生を応援するキャンペーン企画として、「合格祈願!落ちない・すべらない砂」を学生利用の多い各駅の改札前にてプレゼントすることを発表しました。

 神戸電鉄では、急勾配を登る電車の車輪が落ち葉等ですべって空転しないように、線路に砂をまいているのだそうで、その砂を「くわばら、くわばら」の民話で有名な雷の“落ちない”お寺・欣勝寺にて厄除け・合格祈願の祈祷をしてもらったとのこと。

 この砂が、長田・鈴蘭台・横山・志染・小野の各駅で、受験生にプレゼントされます。各駅200個ずつ(志染駅は100個)を先着順で配布し、無くなり次第終了とのこと。

 なんともユニークなこの企画。地元で毎日学生の“足”となり、彼らを見守る鉄道会社ならではの粋なハートフルな取り組みですね。(記事:谷津沙夏・記事一覧を見る

関連記事