- ホーム
- > ニュース一覧
- > 企業・産業
- > 自動車・二輪車・部品
- > スズキ(1)
スズキのニュース一覧
スズキとダイハツ、軽自動車を本格的なハイブリットに転換できるか EV化は可能か?
20年12月、政府が50年のカーボンニュートラル実現へ向けて、「35年までに乗用車の新車販売を100%電動車とする」という目標を打ち出した背景には、電動化へ向けて加速化するEUや中国などの動きに乗り遅れまいとする切迫した想いだ。 04/03 08:40
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 自動車・二輪車・部品
- 地域
- 国内
国内2輪4社、電動バイク用交換式バッテリーの相互利用と標準化に合意
「電動二輪車用交換式バッテリーコンソーシアム」は、日本での電動二輪車普及に向け、相互利用を可能にする交換式バッテリーとそのバッテリー交換システムの標準化(共通仕様)に合意したと発表した。 03/31 08:43
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 自動車・二輪車・部品
- 地域
- 国内
デンソー、3Qの営業利益は1,363億円で四半期単位で過去最高 売上収益の増加と体質変革の効果により黒字へ転換
松井靖氏:デンソーの松井でございます。 03/11 17:56
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 自動車・二輪車・部品
- 地域
- 国内
スズキが軽自動車の電動化へ決意表明! 決して「軽」くない、野望への挑戦
自動車業界で急速に進展している電動化の動きが、いよいよ軽自動車にまで波及してきた。 02/12 12:57
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 自動車・二輪車・部品
- 地域
- 国内
スズキ、2Qは減収減益 経費削減に努めるもインドの四輪の売上高減が大きく影響
長尾正彦氏:私から決算のご報告をさせていただきたいと思います。 01/06 18:04
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 自動車・二輪車・部品
- 地域
- 国内
スズキ、新型「ソリオ」「ソリオバンディット」発表 12月4日発売
スズキは25日、コンパクトハイトワゴン「ソリオ」および「ソリオ バンディット」の新型を12月4日に発売すると発表した。 11/28 17:33
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 自動車・バイク新製品
- 地域
- 国内
相場展望11月9日号 大統領が誰?訴訟?関係なし、社会構造変革株に投資 新型コロナの影響で、最高と最悪の決算が共存
■I.米国株式市場 ●1.米株式市況の推移 1)11/05、NYダウ+542ドル高の28,390ドル ・米大統領選挙の勝敗が判明する見通しで、不透明感が後退し、投資家心理が改善。 11/09 07:36
- カテゴリ
- マーケット
- トピックス
- 分析・コラム
- 地域
- グローバル
日本カー・オブ・ザ・イヤー、ノミネート車決定 表彰式はYouTubeで配信
1年間に発売された車の中から、その年のイヤーカーを決める「2020-2021 日本カー・オブ・ザ・イヤー」の開催が日本カー・オブ・ザ・イヤー実行委員会から発表された。 11/01 20:51
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 自動車・二輪車・部品
- 地域
- 国内
スズキ、コンパクトSUV「クロスビー」をマイナーチェンジ 安全装備を強化
スズキは15日、コンパクトSUV「クロスビー」をマイナーチェンジし、発売した。 10/18 08:43
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 自動車・バイク新製品
- 地域
- 国内
米加州、35年までに化石燃料車の新車販売禁止へ 石油・自動車業界に衝撃
日経新聞の報道によると、米・カリフォルニア州のニューサム知事は23日の会見で、『2035年までに州内でのガソリン車・ディーゼル車を販売禁止とする』との方針を明らかにしたという。 09/27 08:23
- カテゴリ
- マーケット
- トピックス
- 分析・コラム
- 地域
- 米国
スズキ・スイフトスポーツはヨーロッパ車? BMW・ミニよりミニらしい「ゴーカートフィール」
スズキ・スイフトスポーツの特質すべき点は、軽量であること。 09/21 21:50
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 自動車・二輪車・部品
- 地域
- 国内
8月の新車販売台数、軽四輪11.8%減 普通・小型乗用車16.1%減
2020年8月の国内新車販売台数において、軽四輪車が前年同月比11.8%減となり、7月の同1.1%減からさらに落ち込んでしまった。 09/10 16:59
- カテゴリ
- 経済
- トピックス
- 経済指標・統計
- 地域
- 国内
トヨタはなぜ利益を出せるのか? リストラなしで固定費削減が出来るわけは
トヨタの強さが目立つ。2020年4-6月期3カ月間の販売台数は、前年同期比でトヨタ-31%、日産自動車-47%、ホンダ-40%、スズキ-64%、三菱自動車工業-53%、SUBARU-49%、マツダ-30%と全て大幅な減少だ。 09/04 07:25
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 自動車・二輪車・部品
- 地域
- 国内
軽量化が限界に達したクルマ? (2) スズキ・スイフト、トヨタ・ライズ、ヤリスなど
コンパクトカークラスでは、スズキ・スイフト(840~970kg)が1トンを切る車重で、かなり機敏な走りを見せている。 08/29 07:48
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 自動車・二輪車・部品
- 地域
- 国内
軽量化が限界に達したクルマ? (1) スズキ・スイフト、トヨタ・ライズ、ヤリスなど
日本には、軽四輪自動車という軽量で使いやすいクルマが存在してきた。 08/28 07:20
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 自動車・二輪車・部品
- 地域
- 国内
国内バイク4社、交換式バッテリー電動2輪車実証実験「eやんOSAKA」に連携
本田技研工業、川崎重工業、スズキ、ヤマハ発動機のバイクメーカー4社が、日本国内における電動二輪車の普及を目的に設立した「電動二輪車用交換式バッテリーコンソーシアム」が、2020年9月より大阪府内で行われる交換式バッテリー電動二輪車実証実験「e(ええ)やん OSAKA」に連携していくと共同発表した。 08/21 08:55
- カテゴリ
- 経済
- トピックス
- 自動車・二輪車・部品
- 地域
- 国内
広告
広告
広告
広告