■I.米国株式市場 ●1.NYダウの推移 1) 5/12、NYダウ▲103ドル安、31,730ドル(日経新聞) ・米長期金利の低下にもかかわらず、ハイテクへの売りが続いた。
05/16 07:47
太陽光発電のサニックスは、福岡市博多区の福岡市青果市場跡地で25日に開業した大型商業施設「三井ショッピングパーク ららぽーと福岡」の屋上に、太陽光発電設備を設置した。
04/25 16:08
シャープ(大阪府堺市)は14日、宿泊施設向けに非接触で客室応対ができるクラウドサービス「インフォリア フォー ホテル(以下、インフォリア)」の販売を開始すると発表した。
04/16 08:29
シャープは一部の 4K テレビでソフトウェア更新後に再起動を繰り返す問題が発生して出張修理を発表していたが、修理の予約が取りづらくなっているため、ユーザー自ら USB メモリーを利用して復旧するためのソフトウェアを公開した。
02/07 12:09
シャープ製のAndroid TVを搭載したテレビ「AQUOS」シリーズの一部で、Android 10へのメジャーアップデートを適用すると、再起動を繰り返す不具合が発生しているそうだ。
02/03 17:05
IDC Japan によれば、2021 年第 3 四半期の国内市場におけるスマートフォン出荷台数は前年同四半期から 23.1 % 増の 814 万 2 千台と大幅に増加したそうだ。
12/01 11:36
ミュウミュウ(MIU MIU)は、2022年春夏コレクションに向けた新作バッグを発売。
11/08 16:54
■I.米国株式市場 ●1.NYダウの推移 1)10/18、NYダウ▲36ドル安、35,258ドル(日経新聞より抜粋) ・中国の7~9月期実質国内総生産(GDP)が前年同月比+4.9%と、4~6月期+7.9%から減速したのを受け、中国景気の影響を受けやすい銘柄の売りが先行した。
10/21 09:44
東京電力ベンチャーズは21日、オンサイトPPA(Power Purchase Agreement:電力購入契約)モデルによる太陽光発電システムを、アークランドサカモトが運営するホームセンターに導入したと発表した。
09/22 07:30
3月末に上場廃止見込みを発表していたオンキヨーホームエンターテイメントだが、26日にホームAV事業をシャープと米VOXX Internationalの2社に売却することで合意したと発表した。
05/27 18:53
■I.米国株式市場 ●1.NYダウの推移 1)5/10、NYダウ▲34ドル安、34,742(日経新聞) ・経済正常化の進展と、金融緩和の長期化を期待した買いが景気敏感株に入り、NYダウは一時+300ドル超上げて、初の35,000ドルを超えた。
05/13 08:46
シャープが25日、堺市にある液晶パネル製造会社「堺ディスプレイプロダクト」(SDP)の株式を3月15日に売却すると発表した。
03/02 08:01
■I.米国株式市場 ●1.NYダウの推移 1)2/25、NYダウ▲559ドル安、31,402ドル ・米長期金利が一時1.61%と、昨年2月以来の水準に上昇した。
03/01 08:56
IDC Japanが2月24日に発表した国内市場携帯電話/スマートフォン出荷台数によると、2020年第4四半期は2台に1台以上がiPhoneだったようだ。
02/28 16:45