関連記事
相場展望12月30日号 米国株: 米国長期金利+4.6%台に上昇で株式に割高感、ハイテク売り 日本株: 年末のお化粧のやりすぎ、12/30に日経平均は下落予想
■I.米国株式市場
●1.NYダウの推移
1)12/26、NYダウ+28ドル高、43,325ドル
2)12/27、NYダウ▲333ドル安、42,992ドル
【前回は】相場展望12月26日号 米国株: 幻で終わったトランプ・ラリーは12/4まで、1カ月間だけだった 日本株: ドル建て日経平均では、外国人は運用資産が目減り⇒日本株離れ
●2.米国株:米国長期金利+4.6%台に上昇で株式に割高感、ハイテク・半導体株に売り
1)米国長期金利+4.627%に上昇で株式に割高感、ハイテク・半導体株に売り
・米国長期金利の推移 12/18 ⇒ 12/26 ⇒ 12/27
米国10年債利回り 4.514% 4.583 4.627
■II.中国株式市場
●1.上海総合指数の推移
1)12/26、上海総合+4高、3,398
2)12/27、上海総合+2高、3,400
●2.中国国家統計局、2023年国内総生産(GDP)129兆4,000億元(約2,793兆円)(ロイター)
1)不動産開発業の就業者は2023年末時点で271万人、2018年末比較で▲27%減少。
■III.日本株式市場
●1.日経平均の推移
1)12/26、日経平均+437円高、39,568円
2)12/27、日経平均+713円、40,281円
●2.日本株 : 年末のお化粧のやりすぎ、12/30日経平均は下落予想、NYダウ比で割高感
1)円安が進行、157円台乗せの強い追い風を受け、大幅上昇
・自動車・機械など輸出関連株が買われた。
・ホンダの大規模な自社株買い、トヨタのROE大幅上昇計画など好材料発表。
2)12/27、ボックス相場の上限40,000円超え、海外投機筋の先物売りに警戒
3)騰落レシオ(6日)は12/27に「170.77」に上昇、赤信号が点滅
4)移動平均線の乖離率が急伸し、過熱感
・移動平均線乖離率の推移 12/18 ⇒ 12/27
6日移動平均線 +0.61% +3.05
200日移動平均線 +0.98 +4.14
5)薄商いが続くなかの日経平均の株高の危うさ
・東証プライムの売買金額推移 12/27
4兆3,282億円
6)2025年の日経平均「47,000円」説
要因は、
・企業業績が5年連続の最高益となる予想
・国策として防衛関連の業績好調
・金利上昇で金融株が金利上昇で利ザヤ改善
・米国の規制緩和
不安要因
・米国・欧州の景気後退
・米国のインフレ再加速による金利高
7)年末のお化粧のやりすぎ、12/30日経平均は下落予想、NYダウ比で割高感
・12/25~27の3日間で日経平均は+1,245円高と急伸し、過熱感
12/24 ⇒ 12/27 上げ幅 上昇率
日経平均 39,036円 40,281 +1,245円高・+3.19%高
NYダウは直近3日間 + 86ドル高・+0.20%高
・最近10年間の年末の大納会は下落する回数が多い経験則がある。
●3.トヨタ、ROE目標を20%と倍増、世界車大手でトップ級、2025年3月期予想11%(毎日新聞)
●4.積水化学、大阪にペロブスカイト太陽電池の工場建設し量産へ(NHK)
1)日本政策投資銀行と共同で新会社・積水ソーラーフィルム(大阪市北区)を設立。
出資比率は、積水化学86%、政投銀14%。社長は積水化学から登用。
工場の取得総経費は3,145億円を見込み、半分は政府補助金で充当。
シャープからの建物などの取得に900億円を充てる。
●5.ニデック、牧野フライスに1株1.1万円でTOB、事前に協議打診せず(ロイター)
1)ニデックは公開買付(TOB)し完全子会社を目指す。買収総額は2,572億円。
2)買付価格は12/26の終値7,750円に対し41.9%上乗せした水準。
●6.DIC、川村記念美術館(佐倉市)の都内移転を検討、美術品売却も(ロイター)
1)川村記念美術館は1990年開館、20世紀美術を中心のコレクションで知られる。
2)DICは土地・建物のほか簿価ベースで総額112億円の資産価値ある作品群を保有。
3)都内で適切な移転候補先を見つけ、保有作品を4分の1程度に縮小して美術館運営の方針を決めたと発表した。
●7.ツルハとウエルシアの統合、2025年末までに2年前倒し(時事通信)
■IV.注目銘柄(投資は自己責任でお願いします)
・4502 武田薬品 業績好調・高配当
・6367 ダイキン 業績堅調
・7180 九州フィナンシャル 業績向上期待
スポンサードリンク
中島義之氏のコラム一覧
- 相場展望1月2日号 米国株: 2024年はハイテク関連株が牽引し、米国株は株高を満喫 2025年はトランプ政策で、(1) 金利上昇 (2) インフレ再加速リスク 日本株: 2024年は好成績も、2025年は慎重な備えが必要かも
- 相場展望12月26日号 米国株: 幻で終わったトランプ・ラリーは12/4まで、1カ月間だけだった 日本株: ドル建て日経平均では、外国人は運用資産が目減り⇒日本株離れ
- 相場展望12月23日号 米国株: 12月のNYダウは15営業日で3勝12敗と軟弱な地合い 日本株: 海外投資家はクリスマス休暇に入り、年末のお化粧買いに期待
- 相場展望12月19日号 米国株: NYダウ、金利引下げ回数減とインフレ再加速懸念で、大幅安 日本株: 朝高・終値安の「陰線」が続く、年末のお化粧買いに期待
- 相場展望12月16日号 米国株: 心理的節目の大台乗せで、高値警戒・金利上昇・インフレに視点移る 日本株: 円安進行も、輸出関連株に追い風吹かず
- 中島義之氏のコラムをもっと読む