ホーム > ニュース一覧 > IT・サイエンス > セキュリティ(40)

セキュリティのニュース(ページ 40)

HP製ノートPCのオーディオドライバーにキーロガー

HP製ノートPCのオーディオドライバーにキーロガーの機能が発見されたそうだ。
05/14 07:27

Google発見のWindowsマルウェア対策エンジンのバグ、Microsoftが2日で修正

GoogleのProject ZeroがWindowsのマルウェア対策エンジンに「最悪の」脆弱性を発見したのだが、Microsoftが2日ほどで修正を完了し、アップデートを配信した(マイクロソフトセキュリティアドバイザリ 4022344、 Project Zero — Issue 1252)。
05/13 16:05

絵文字はパスワードやPIN番号の代わりになるか

パスワードに絵文字を利用することでユーザーはパスワードを覚えやすくなり、セキュリティが向上するという(GIGAZINE、The Conversation)。
05/12 15:18

仏大統領選挙、マクロン陣営流出文書はTwitterボットによって拡散

移民問題な右派ルペン氏の登場で注目度の高かったフランス大統領選挙は、マクロン氏の勝利に終わった。
05/12 15:18

Windows 10 バージョン1507のサポートが終了

Microsoftは9日、Windows 10バージョン1507のサポートを終了した(Windows Help、BetaNews、Softpedia、Neowin)。
05/11 21:06

パナソニック、世界最高水準の顔照合技術を開発、AI事業の取り組み強化

パナソニックは10日、シンガポール国立大学との共同開発によって、世界最高水準の顔照合技術を開発したと発表した。
05/11 12:10

今後3~5年以内にニーズが高まる技術、技術者はIoTやJavaなどに注目

近年、IT新技術の台頭が目覚ましく、例えばAIを実装した各種サービスなど、3年前には想像もつかなかった技術を日常的に活用する時代が到来している。
05/09 08:32

無料公衆無線LANを利用する人は5割 セキュリティーへの不安も

店舗や駅、空港などに設置されている公衆無線LAN。
05/08 07:59

自己防御機能の強いセキュリティソフトは?

セキュリティソフトの比較はマルウェア検出率やパフォーマンスへの影響などが注目されるが、最近ではセキュリティソフト自体を狙った攻撃も増加しているようだ。
05/07 21:57

国内の危機管理ソリューション市場、16年度は前年比5.8%増

2011年に発生した東日本大震災から6年。
05/07 21:48

パスワード変更不可な米長距離バス会社のWebサービス

米国の長距離バス会社GreyhoundのWebサイトGreyhound.comでは利用者向けのポイントプログラムを提供しているのだが、登録した会員はパスワードを変更することもできないそうだ(Ars Technicaの記事)。
05/07 21:05

Google Chrome 58、64ビットWindowsで32ビット版を64ビット版に自動更新

先日安定版がリリースされたGoogle Chrome 58.0.3029.96のWindows版では、32ビット版Chromeの更新時に64ビット版へ移行する機能が搭載されている。
05/07 13:23

Microsoft、Windows 10の「累積アップデート」リリース頻度を増やす方針

MicrosoftがWindows 10の「累積的なアップデート」の回数を増やす方針だという(ZDNet Japan、Microsoft TechNetでの告知)。
05/02 11:19

Bluetooth機器による指静脈を利用した本人認証システム

WEBマーケティング事業などを手がけるイデアレコードと、静脈認証技術を開発・提供するモフィリアは、共同で、Bluetooth接続機器による指静脈を利用した本人認証システムの提供を開始する。
05/01 22:05

Google、Nexus/Pixelのセキュリティパッチ提供保証期限をヘルプページに明記

GoogleがNexusのヘルプページを更新し、Nexus/Pixel端末に対するセキュリティパッチの提供保証期限を明記した。
05/01 05:45

Microsoft、Windows 10 Creators Updateに強制更新しないことを推奨

MicrosoftがWindows 10の大型アップデート「Creators Update」について、パワーユーザーを除き「Windows 10アップグレードアシスタント」を使用した強制アップデートは避け、Windows Updateでの提供を待つように推奨している。
04/30 19:16

セキュリティ対策、前年同額予算で投資計画持たない企業が多数

IDC Japanが調査対象企業に対して2016年度(会計年)の情報セキュリティ投資の増減率を調査した結果、2015年度(会計年)と比べ「増加している」と回答した企業が26.9%となり、「減少する」と回答した企業10.6%を上回った。
04/28 18:54

セコム、ドローン活用の巡回監視サービス PFI刑務所で実証実験

セコムは27日、自律型飛行監視ロボット「セコムドローン」を使った新サービス「巡回監視サービス」の実証実験を行うと発表した。
04/28 11:17

国内企業が現実的なセキュリティの脅威にさらされていることが明らかに

一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は、国内企業653社のIT/情報セキュリティ責任者を対象に共同で実施した「企業IT利活用動向調査2017」の一部結果を発表した。
04/01 21:14

Windows 10 Creators Updateは4月11日に提供開始

Microsoftは29日、Windows 10の大型アップデート「Creators Update」を4月11日にロールアウトすると公式に発表した(Windows Experience Blog)。
03/30 21:10

ネットバンク経由の不正送金を防止 総務省が個別に注意喚起

インターネットバンキングを経由した不正送金事件が後を絶たない。
03/30 08:13

ワンビ、指紋認証リーダーと不正利用防止ソフトセットの「UNO Touch」

ワンビは28日、センサーに指でタッチするだけでログインできる指紋認証リーダーと不正利用防止ソリューション「OneBe UNO」を組み合わせた「OneBe UNO Touch」の受注を4月3日から開始すると発表した。
03/28 23:11

KDDI総合研究所、アニメ「攻殻機動隊」のタチコマでPC攻撃対策

KDDI総合研究所は27日、アニメ「攻殻機動隊 REALIZE PROJECT」と連携して、Web媒介型攻撃に対策する「電脳空間におけるタチコマ・リアライズ」に取り組むと発表した。
03/28 06:54

英政府機関、セキュリティ企業は不要な製品を売りつけていると批判

英国立サイバーセキュリティセンター(NCSC)によると、セキュリティ企業の多くは製品をより多く売るため、必要以上にサイバー攻撃者の脅威を誇張しているそうだ(ITmedia)。
03/28 06:29

2016年度サイバー攻撃白書を発表 あなたは大丈夫?

サイバー攻撃対策システムの開発・販売やコンサルティングを行うサイバーセキュリティクラウドが16日、2016年度のサイバー攻撃の実情をまとめた「2016年度 サイバー攻撃白書」を発表した。
03/27 08:45

前へ戻る   35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45  次へ進む