ホーム > ニュース一覧 > IT・サイエンス > セキュリティ(39)

セキュリティのニュース(ページ 39)

WannaCry ランサムウェア対策が急務 あなたの情報を守るために

WannaCryと呼ばれるランサムウェアの亜種が5月12日に発生し、被害は世界中に広がった。
05/20 12:15

オーストラリアも旅客機客室内への電子機器持ち込み制限を検討

オーストラリアが旅客機客室内への電子機器持ち込み制限を検討しているそうだ(The Sydney Morning Herald、news.com.au、ABC News、Register)。
05/19 20:44

大前研一「FinTechの本質。新しい『信用』のルールが経済を数倍に拡大する」

【連載第3回】「インターネットの次に来る革命」が、世間をにぎわせています。
05/18 21:51

Microsoft Edgeの同一生成元ポリシーを迂回可能なバグ

Microsoft Edgeの同一生成元ポリシー(SOP)を迂回し、別のドメインからCookieやログイン情報などを取得できるバグが発見された(Broken Browser、Register、On MSFTの記事[1]、[2]、Neowin)。
05/18 18:49

被害急増のランサムウェア「WannaCrypt」、感染数分で他のマシンに拡大

流行中のランサムウェア「WannaCrypt」(WannaCry)は非常に感染力が強いとされているが、フランスのセキュリティ研究者Benkow氏が実験を行ったところ、WannaCryはハニーポットサーバーに対して90分間に6回の攻撃を行い、さらにリセットしてもわずか3分後に新しい犠牲者に広がるように設定されていたという。
05/17 20:24

ネットワークカメラを狙うマルウェア「PERSIRAI」

ネットワーク接続カメラをターゲットとする新型マルウェア「PERSIRAI」(ペルシライ)が登場した。
05/17 07:44

無線LANの暗号鍵解読して無断使用、電波法違反の可能性と総務省

総務省は12日、他人の無線LANの暗号鍵を解読して無断で使用する行為について、暗号を解読する段階で電波法に違反する可能性があるとの見解を示した(日経新聞、読売新聞、朝日新聞、産経新聞)。
05/16 08:12

ランサムウェア「WannaCrypt」、大流行中

Windowsの脆弱性を狙って攻撃を行う「WannaCrypt」(WannaCry、WannaCryptor)と呼ばれるマルウェアがここ数日猛威を振るっている。
05/15 19:22

Microsoft、Windows XPのセキュリティ更新プログラムを公開

Microsoftは12日、Windows XPの新たなセキュリティ更新プログラムを公開した。
05/14 16:39

HP製ノートPCのオーディオドライバーにキーロガー

HP製ノートPCのオーディオドライバーにキーロガーの機能が発見されたそうだ。
05/14 07:27

Google発見のWindowsマルウェア対策エンジンのバグ、Microsoftが2日で修正

GoogleのProject ZeroがWindowsのマルウェア対策エンジンに「最悪の」脆弱性を発見したのだが、Microsoftが2日ほどで修正を完了し、アップデートを配信した(マイクロソフトセキュリティアドバイザリ 4022344、 Project Zero — Issue 1252)。
05/13 16:05

絵文字はパスワードやPIN番号の代わりになるか

パスワードに絵文字を利用することでユーザーはパスワードを覚えやすくなり、セキュリティが向上するという(GIGAZINE、The Conversation)。
05/12 15:18

仏大統領選挙、マクロン陣営流出文書はTwitterボットによって拡散

移民問題な右派ルペン氏の登場で注目度の高かったフランス大統領選挙は、マクロン氏の勝利に終わった。
05/12 15:18

Windows 10 バージョン1507のサポートが終了

Microsoftは9日、Windows 10バージョン1507のサポートを終了した(Windows Help、BetaNews、Softpedia、Neowin)。
05/11 21:06

パナソニック、世界最高水準の顔照合技術を開発、AI事業の取り組み強化

パナソニックは10日、シンガポール国立大学との共同開発によって、世界最高水準の顔照合技術を開発したと発表した。
05/11 12:10

今後3~5年以内にニーズが高まる技術、技術者はIoTやJavaなどに注目

近年、IT新技術の台頭が目覚ましく、例えばAIを実装した各種サービスなど、3年前には想像もつかなかった技術を日常的に活用する時代が到来している。
05/09 08:32

無料公衆無線LANを利用する人は5割 セキュリティーへの不安も

店舗や駅、空港などに設置されている公衆無線LAN。
05/08 07:59

自己防御機能の強いセキュリティソフトは?

セキュリティソフトの比較はマルウェア検出率やパフォーマンスへの影響などが注目されるが、最近ではセキュリティソフト自体を狙った攻撃も増加しているようだ。
05/07 21:57

国内の危機管理ソリューション市場、16年度は前年比5.8%増

2011年に発生した東日本大震災から6年。
05/07 21:48

パスワード変更不可な米長距離バス会社のWebサービス

米国の長距離バス会社GreyhoundのWebサイトGreyhound.comでは利用者向けのポイントプログラムを提供しているのだが、登録した会員はパスワードを変更することもできないそうだ(Ars Technicaの記事)。
05/07 21:05

Google Chrome 58、64ビットWindowsで32ビット版を64ビット版に自動更新

先日安定版がリリースされたGoogle Chrome 58.0.3029.96のWindows版では、32ビット版Chromeの更新時に64ビット版へ移行する機能が搭載されている。
05/07 13:23

Microsoft、Windows 10の「累積アップデート」リリース頻度を増やす方針

MicrosoftがWindows 10の「累積的なアップデート」の回数を増やす方針だという(ZDNet Japan、Microsoft TechNetでの告知)。
05/02 11:19

Bluetooth機器による指静脈を利用した本人認証システム

WEBマーケティング事業などを手がけるイデアレコードと、静脈認証技術を開発・提供するモフィリアは、共同で、Bluetooth接続機器による指静脈を利用した本人認証システムの提供を開始する。
05/01 22:05

Google、Nexus/Pixelのセキュリティパッチ提供保証期限をヘルプページに明記

GoogleがNexusのヘルプページを更新し、Nexus/Pixel端末に対するセキュリティパッチの提供保証期限を明記した。
05/01 05:45

Microsoft、Windows 10 Creators Updateに強制更新しないことを推奨

MicrosoftがWindows 10の大型アップデート「Creators Update」について、パワーユーザーを除き「Windows 10アップグレードアシスタント」を使用した強制アップデートは避け、Windows Updateでの提供を待つように推奨している。
04/30 19:16

前へ戻る   34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44  次へ進む