ホーム > ニュース一覧 > IT・サイエンス > セキュリティ(37)

セキュリティのニュース(ページ 37)

米国、原発標的のサイバー攻撃が多発

米国で、原子力発電所のコンピューター・ネットワークを標的とするサイバー攻撃がここ2か月で多発していることがニューヨーク・タイムズ紙の報道から明らかになっている。
07/20 11:18

NECの顔認証技術、夏季デフリンピック大会で採用 テロ対策も兼ねるか?

NECがトルコのサムスンで開催される第23回夏季デフリンピック競技大会向けに、顔認証技術を活用した入場システムを提供する。
07/19 18:43

サイバーセキュリティ対策、国連機関の格付けで日本は11位にとどまる

近年、サイバー攻撃が激化・高度化したことから、オンラインセキュリティが国防上の大きな懸念材料になっている。
07/19 08:22

米国行きの航空便、セキュリティ対策を強化しパソコンの持ち込み全面解禁

米運輸安全局(TSA)は7月17日、米国に向かう航空便でノートパソコンなどの機内持ち込みを禁じていた措置の解除を発表した。
07/18 15:48

NTLM関連の新たな脆弱性が見つかる

セキュリティ企業Preemptが数か月前に発見したというNTLM関連の脆弱性2件を解説している。
07/16 20:06

ハッカーをライセンス制に、シンガポールのサイバーセキュリティ法案

シンガポールでハッカーをライセンス制にすることを含むサイバーセキュリティ法案が提案されている。
07/16 10:16

Office 365とWindows 10を統合、企業向け「Microsoft 365」発表

Microsoftは10日、企業向けにOffice 365とWindows 10、Enterprise Mobility + Securityを組み合わせた「Microsoft 365」をMicrosoft Inspire 2017イベントで発表した(Office Blogs、Official Microsoft Blog)。
07/14 20:36

ランサムウェアの脅威が継続 IoT機器を狙ったボットが猛威振るう

ファイルを暗号化し、解除と引き換えにビットコインの支払いを要求するランサムウェアの攻撃が激化している。
07/14 08:13

米国防総省、STARTTLSをデフォルトのメールシステムに

米国防総省がセキュリティ向上を目指し、メールシステムでSTARTTLSの利用をデフォルトとするという(CNN.co.jp、NEOWIN)。
07/13 11:08

次期iPhone、Touch IDの代わりに3D顔認証搭載か

アニバーサリーモデルとなる次期iPhone(iPhone 8)では大幅なモデルチェンジが予想されており、ワイヤレス充電対応や端末価格が1000ドル(約11万3000円)超えなど、すでにさまざまな憶測が飛び交っている。
07/13 08:26

Google、SMBv1のみ対応のAndroid用Sambaクライアントを公開

GoogleがAndroid向けのSambaクライアント「Android Samba Client」をGoogle Playで公開したのだが、対応プロトコルがSMBv1のみになっていることが話題となっている(Android Police、Neowin、Register、9to5Google)。
07/12 20:42

運転中の自動車をハック、計器の表示異常やブレーキ操作も可能?

イスラエルのセキュリティ企業Argus Cyber Securityが、走行中の自動車を攻撃して正常なコントロールをできなくするというデモを披露したそうだ(TechCrunch)。
07/12 08:22

AMD、セキュリティ強化した企業向けCPU「Ryzen PRO」を発表

AMDが企業ユーザー向けCPU「Ryzen PRO」シリーズを発表した(PC Watch、CNET Japan)。
07/10 19:59

「noreply@」アドレス長年使用のユーザー、突然無効にするとの連絡

カナダのとあるインターネットユーザーが、1998年ごろから使っていたという「noreply@eastlink.ca」というメールアドレスを無効にするとプロバイダから突然連絡を受けたそうだ(CBCNews、Slashdot)。
07/10 19:58

ロシアのKasperskyと当局がつながっている疑惑、米一部政府機関で導入禁止

ロシアのセキュリティ企業Kaspersky Labに対し、米国がロシア政府とのつながりを指摘、一部政府機関での導入を禁止する動きが出ているという(Engadget Japanese、Reuter、Slashdot)。
07/08 12:05

脳波を観測してパスワードを盗める可能性

パスワードを入力している最中の脳波を観測することで、その脳波からパスワードを推測できるという研究結果が発表された(Independent、マイナビニュース、研究論文)。
07/06 18:13

Microsoft、Windows 10バージョン1507にアップデート促す通知の表示開始

Microsoftは6月30日、Windows 10バージョン1507を使い続けているユーザーに対し、最新バージョンをインストールするよう促す通知の表示を開始することを発表した(Windowsヘルプ、Windows Experience Blog、BetaNews、Softpedia)。
07/06 18:13

スマホ決済を利用はスマホ所有者の2割

先日、消費者庁からスマートフォンの所有率が5割を超えたと発表があった。
07/06 09:00

国内企業のIT支出計画、17年度は前年と「変わらない」が60%以上

IDC Japanは、国内企業および団体1,197社のCIOまたはそれに準ずる人を対象としてIT投資動向に関する調査を行い、その結果を発表した。
07/06 08:59

7年間で10倍以上に成長? 加速するIoT市場で巻き返し図る日本の技術力

市場調査会社のReportsn Reportsが公開している市場予測レポートによると、世界のIoT市場は2023年には1950億ドル(約22兆円)にまで成長する見通しだ。
07/02 19:56

インド政府、MicrosoftにWindows 10への格安アップグレード提供を要請

インド政府では旧バージョンのWindowsを主なターゲットにするランサムウェアなどによる攻撃の続発を受け、インドのWindowsユーザー全員にWindows 10へのアップグレードを格安で提供するようMicrosoftに要請しているそうだ。
07/02 13:47

フランスのデータ保護当局、Windows 10によるデータ収集が改善と判断

フランスのデータ保護当局CNIL(情報処理および自由に関する国家委員会)は6月29日、過剰なデータ収集などが問題になっていたWindows 10のプライバシー問題が改善されたとして、Microsoftに対する改善要求の手続きを完了したことを明らかにした(CNILの発表、 Neowinの記事、 On MSFTの記事)。
07/01 16:28

【ビットコイン本格投資!】初級編1:長期?短期?バランスを取りたい投資期間ポートフォリオ

【第3回】書店、新聞、雑誌で、「ビットコイン」「仮想通貨」「ブロックチェーン」という言葉を目にすることが多くなりました。
06/28 20:24

警察庁がサイバー犯罪・攻撃の情報サイト「サイバーポリスエージェンシー」を開設

警察庁は26日、サイバー犯罪・サイバー攻撃情報のポータルサイト「サイバーポリスエージェンシー」を開設した。
06/28 06:59

英国人の過半数が無料Wi-Fiのセキュリティ懸念、7人に1人は何でも使う

サンタンデール銀行が英国の成人を対象に実施したWi-Fiに関する調査によると、52%が暗号化されていないWi-Fiネットワークのセキュリティを懸念する一方で、14%がWi-Fiを無料で拝借しているそうだ(ニュースリリース、 BetaNewsの記事)。
06/26 08:12

前へ戻る   32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42  次へ進む