ホーム > ニュース一覧 > 政治・社会 > 安全保障(9)

安全保障のニュース(ページ 9)

ロシア人ハッカー集団、米送電網にも攻撃

ロシア系グループによるサイバー攻撃活動がたびたび報じられているが、新たな報道によると、こうしたグループが2017年に米国の複数の発電・送電施設にサイバー攻撃を行いシステムに侵入していたという。
08/08 23:36

米商務省、ZTEへの輸出特権停止措置を解除

米商務省と同省産業安全保障局(BIS)は13日、中国・ZTEに対する輸出特権停止措置を解除したことを発表した。
07/16 09:29

Siri、英国会で不規則発言 大臣の答弁さえぎる

英下院で国防大臣のギャビン・ウィリアムソン氏が答弁中、自身の所有するiPhoneのSiriにさえぎられるトラブルが発生した。
07/07 23:57

米国家安全保障局、収集した通話記録を破棄 収集禁止の内容も

米国家安全保障局(NSA)は5月23日、2015年以降に米国の電気通信会社から収集していたコール・ディテール・レコード(CDR、通話に関する記録)を廃棄していると発表した。
07/05 23:10

米マティス国防長官、米韓軍事演習中止は北との交渉を後押し

米国・マティス国防長官は29日、小野寺五典防衛大臣との会談後に、共同記者会見し、米韓合同軍事演習を中止することになったのは米朝首脳会談での合意の実効へ米国外交官の交渉を後押しするためである旨を語った。
07/01 23:58

南北将官級軍事会談が10年ぶりに開催

南北将官級軍事会談が14日午前、軍事境界線のある板門店・北朝鮮側施設の「統一閣」で始まった、と聯合ニュースが伝えた。
06/15 12:19

ロシアや韓国経由での電力輸入は実現可能か

NHKが、「“電力輸入 技術的には実用化可能”調査結果まとまる」と報じている。
06/14 21:03

FacebookやAlphabetによる中国企業へのデータ提供が議論に

Facebookが利用者のデータを携帯端末メーカーなど約60社に共有していた問題で、共有相手には中国のファーウェイ(華為技術)やレノボ・グループ、OPPO、家電大手TCL集団の少なくとも4社が含まれていたことが明らかになった。
06/13 20:11

ZTE、米輸出特権停止の解除に14億ドルの制裁金支払い合意

米商務省のウィルバー・ロス長官は7日、追加の制裁を条件に輸出特権停止を解除することでZTEおよび関連会社が合意したことを発表した。
06/10 22:28

防衛相、米軍によるF22ステルスの嘉手納暫定配備を評価

小野寺五典防衛大臣は5日の記者会見で米空軍が米朝会議を前にF22ステルス戦闘機を嘉手納基地に暫定配備したことへの受け止めを記者団に聞かれ「米側からF22戦闘機14機が5月30日から約1ヶ月間、暫定展開する旨の連絡があり、30日までに10機が飛来していることを確認している。
06/06 11:04

米連邦地裁、政府機関でのカスペルスキー製品禁止は違法とする訴訟を棄却

米コロンビア地区連邦地裁は5月30日、米政府機関でKaspersky Lab製品の使用を禁じたのは違法だとして同社が米政府などを訴えていた2件の訴訟を棄却した。
06/03 18:24

国民民主党が設立大会、衆参62議員でスタート

国民民主党(略称・国民党)設立大会が7日、都内であった。
05/08 10:01

カスペルスキー、広告拒否のTwitterを批判 具体的な理由説明無しと

Twitterが具体的な理由の説明なくKaspersky Labの公式アカウントや関連アカウントにプロモツイートの利用を禁じたとして、ユージン・カスペルスキー氏がTwitter CEOのジャック・ドーシー氏と幹部にあてた公開書状をブログに掲載している。
04/26 23:41

Kaspersky Lab、NSAの機密情報流出に関する調査結果を発表

Kaspersky Labは16日、同社の製品が原因で米国家安全保障局(NSA)の機密情報がロシア側へ渡ったと10月に報じられた件について、調査結果を発表した。
11/21 08:07

米空港保安検査への覆面調査、武器や爆発物の検出率に大きな改善みられず

米国土安全保障省(DHS)は米運輸保安庁(TSA)による空港の保安検査で武器や爆発物を発見できるかどうかの覆面調査を時々行っているが、最新の調査で約8割が検出されなかったという(Daily Mail Onlineの記事)。
11/13 11:23

アセアン諸国、日本に信頼・友好感は約9割 興味ある文化は和食とアニメ

外務省の発表した資料によると、アセアン諸国の人々が多く興味を持つ日本文化は和食やアニメであることが分かった。
11/05 20:40

Kaspersky、同社ソフトが米当局のハッキングツール情報を収集と認める

先日、Kaspersky Labのセキュリティソフトによって米国家安全保障局(NSA)の機密情報が盗まれたという報道があったが(過去記事)、Kasperskyがこれを否定する内容の内部調査報告を発表した(ZDNet、CNET Japan、Reuters、Slashdot)。
10/31 16:00

米DHSとFBI、ハッカーがインフラ企業標的と警告する文書公表

国土安全保障省と米連邦捜査局(FBI)が、ハッカーがエネルギー関連企業を標的にしているという警告を発表した。
10/27 12:39

ドナルド大統領夫妻を賓客として招待 両陛下とも会見

菅義偉官房長官は24日の記者会見で、米国のドナルド大統領夫妻を公式実務訪問賓客として招待するとした。
10/25 10:53

日米韓、3カ国合同のミサイル警戒訓練を日韓近海で実施

韓国・聯合ニュースは24日、韓国軍合同参謀本部が明かしたとして「日米韓3カ国が24日から25日まで、韓国と日本の近海でミサイル警戒訓練を実施する」と明らかにした、と伝えた。
10/25 10:45

小野寺防衛相、住民不安の米軍訓練あってはならない

小野寺五典防衛大臣は「安全保障環境が厳しさを増しており実践的な訓練を行うことは重要だが、訓練が地域住民に不安を与えることは決してあってはならない」と18日までの記者会見で語った。
10/19 07:00

トランプ大統領夫妻、11月5日から7日に日本訪問

野上浩太郎官房副長官は17日の記者会見で、米国のトランプ大統領夫妻が日本を訪問することになった、と日本政府として正式発表した。
10/18 15:39

米大統領首席補佐官の私物携帯、数カ月にわたり外部からアクセスか

米大統領首席補佐官ジョン・ケリー氏の私物携帯電話が、何らかの「電子的な侵害」にあっていたそうだ(POLITICO、The Verge、Neowin)。
10/11 23:09

共和党内の対立はトランプ税制改革に影響するか、10月11日のドル円為替

朝鮮労働党創建72周年となる10月10日、北朝鮮は挑発行為を実施しなかった。
10/11 11:35

カスペルスキー氏、Kaspersky製品原因でNSAの機密情報流出の報道を批判

Kaspersky Labのアンチウイルスソフトウェアが原因で米国家安全保障局(NSA)の機密情報がロシアのハッカーに盗まれたというThe Wall Street Journalの報道を、ユージン・カスペルスキー氏が批判している。
10/09 08:18

前へ戻る   4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14  次へ進む