東芝、量子暗号通信を事業化へ 2035年度に世界シェア25%目指す

2020年10月21日 20:30

印刷

記事提供元:スラド

東芝は7月に量子暗号通信網の共同研究開発の話をしていたが、10月19日には「量子暗号通信」を使った事業を始めると発表した。量子暗号通信を使ったシステムインテグレーション事業は日本では初めてだとのこと(東芝ITmedia日経新聞)。

東芝によれば、専用の光ファイバーを使用して2点間をつないで通信する「長距離用途向け」のものと既存の光ファイバー網を利用する「多重化用途向け」の2種類の量子鍵配送プラットフォームを開発しているという。専用システムでは伝送距離120kmを300kbpsで伝送でき、既存光ファイバー網利用タイプでは伝送距離70kmで速度は40kbpsになるとしている。

盗聴に強いとされる量子暗号通信を使うことで、安全保障や金融、医療分野などへの活用を計画しているという。2025年度までに日本だけでなく海外などでの展開も計画している。35年度に世界市場のシェア25%獲得を目指すとしている。

 スラドのコメントを読む | セキュリティセクション | セキュリティ | 通信 | 暗号

 関連ストーリー:
東芝など12事業者、量子暗号通信に関する研究開発委託事業に参加。総務省主導 2020年07月31日
東芝や東北大、量子暗号通信で500GBのデータ送受信に成功 2020年01月16日
中国が解読不可能な暗号通信の実現へ向けた量子科学実験衛星を打ち上げ 2016年08月18日
Google、Chrome Canaryでポスト量子暗号を実験 2016年07月16日
実環境において安全を定量的に保証する量子暗号鍵配布システムが開発 2007年01月19日

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連キーワード

関連記事