ホーム > ニュース一覧 > サイエンス(193)

サイエンスのニュース(ページ 193)

114番元素と116番元素の名前が公式に承認される

国際純正・応用化学連合(IUPAC)は、114番元素と116番元素の名前を公式に承認した。
06/03 17:04

東北大、パレイドリアを利用したレビー小体型認知症の検査方法を開発

東北大の研究グループが新たに開発した「パレイドリアテスト」を用いる検査方法で、認知症の1種であるレビー小体型認知症とアルツハイマー病を高い精度で鑑別することに成功したとのこと。
06/02 11:24

シャープと半導体エネルギー研、酸化物半導体「IGZO」の新技術を共同開発

シャープと半導体エネルギー研究所は1日、高い結晶性を有する、酸化物半導体(IGZO)の新技術を共同開発したと発表した。
06/01 12:20

放射性セシウム降下量に 40 日周期?

福島県内の放射性セシウム降下量が、風向きなどにかかわらずほぼ 40 日周期で高くなる傾向があることが分かった。
06/01 11:50

カルソニックが電池パック向けの温調ユニットを開発

自動車部品大手のカルソニックカンセイが電気自動車。
06/01 10:20

インターネットの使い方でうつ病かどうかがわかる?

うつ病の傾向のある人は健康な人とは違ったインターネットの使い方をする傾向が見られるそうな。
05/31 11:50

東海大が波動エンジンを開発

東海大の研究者らが廃熱を高効率に回収できる「波動エンジン」を開発、公開した。
05/31 10:20

中国やインドの大気汚染、米国の気候に影響を与える

経済成長により、中国やインドでは毎年数多くの車や工場施設、そして家庭が2万トン以上の煤塵やメタンガスを排出し、そしてそれによって暗く色のついた雲が形成されるようになった。
05/30 06:00

ドイツで16歳の少年、ニュートンも解けなかった難問の答えを見つける

あのアイザック・ニュートンも解くことが出来なかった難問を、このほど16歳のドイツ人少年、Shouryya Ray氏が解いてしまったとのこと。
05/28 16:08

家庭向け「ウルトラキャパシタ」登場

住宅や住宅部品などの研究開発を手がけるMISAWA・internationalが、家庭用蓄電デバイス「ウルトラキャパシタ」を開発した。
05/25 15:37

MITの研究チーム、瓶の底に溜まったケチャップ、ソースなどを取り出しやすくするコーティング剤を開発

瓶の底に残ったケチャップは固まっているわけでもないのになかなか出てこないが、MITの研究チームが開発したコーティング剤を使用すれば、残すことなく最後まできれいに使い切ることができる。
05/25 14:57

島津製作所、袋詰めにした米の放射性セシウム検査を高速で行える装置を発売

島津製作所が袋詰めの米に含まれる放射性セシウムを高速で測定する検査装置フーズアイを発売した。
05/23 17:36

15歳の高校生、インテル国際学生科学フェアで最優秀賞

1,500人の高校生が参加した今年のインテル国際学生科学フェアで、米メリーランド州出身のJack Andraka氏が最優秀賞に輝き、75,000ドルの賞金が授与された。
05/23 07:00

コーヒー飲用者は非飲用者よりも死亡リスクが低いとの研究結果

米国立がん研究所などの研究によれば、コーヒーを飲む高齢者は飲まない高齢者に比べて死亡リスクが低下するとのこと。
05/20 13:22

米ローレンス・バークレー国立研究所、ウイルスを使って発電する技術開発

米ローレンス・バークレー国立研究所が、遺伝子操作したウイルスを仕込んだ切手大のシートに指で力を加えることによって電気エネルギーを生みだす実験に成功したとのこと。
05/17 12:45

科学雑誌NewtonのiPad版創刊

アレゲな人であれば一度はチェックしたことがあるだろう科学雑誌NewtonのiPad版が創刊する。
05/17 11:40

NEC、身振りで情報を操作できるインタラクション技術を開発

NECは15日、場所や距離を意識することなく、利用者のジェスチャとプロジェクタからの映像表示を組み合わせて情報を操作できるインタラクション技術を開発したと発表した。
05/15 16:03

ホッキョクグマは 1 回平均 154 km 泳ぐ

米地質調査所がホッキョクグマのメス 52 頭を追跡調査したところ、50 km 以上の遠泳が計 20 頭、合計 50 回観察されたそうだ。
05/15 10:20

富士通、犬専用の活動測定デバイスを開発 ペットの健康管理ビジネスに参入

富士通は14日、犬に装着して使用する専用の活動測定デバイスを開発し、同デバイスから得られるセンシング情報を基にペットの健康管理をサポートするクラウドサービスを2012年下期より提供開始すると発表した。
05/14 20:47

Microsoft、Xbox コントローラーの感圧センサーでユーザーを認識する技術

先週の話題だが、Microsoft がコントローラーに備えた感圧センサーでユーザーを認識する技術の特許を出願しているとのこと。
05/14 11:30

放射線の影響を調べるため冷戦時代に作られた動物の組織標本を再整理

冷戦時代、各国は核戦争や原子力施設の事故による放射線の人体への影響を調べるため、動物を使った実験を行っていた。
05/13 19:20

あらかじめ用意した石を投げるチンパンジー、より計画的な行動に変化

3年前、動物園の来園者に石を投げつけるチンパンジーが開園前に石を集めていたことが判明し、計画的に行動しているのではないかと話題になった。
05/13 15:41

中国を舞台にしたTPSゲーム、中国を中傷しているとして訴えられる

IO Interactiveが開発するTPSゲーム「Kane & Lynch 2: Dog Days」が、「中国と中国人を中傷している」として中国の弁護士から訴えられたそうだ。
05/11 08:00

男性型脱毛症の原因物質と仕組みが解明される

ペンシルベニア大学などの研究チームが男性型脱毛症の原因とみられる物質を発見し、その作用の仕組みも解明したそうだ。
05/10 12:20

Microsoft、PC 内蔵のスピーカー&マイクだけでジェスチャー検知する技術を完成

Microsoft Research は、Washington 大学と協力して、潜水艦のソナーと同様の方法で、物体検出やジェスチャー認識を行う技術を開発した。
05/10 11:20

前へ戻る   188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198  次へ進む