日高有一氏(以下、日高):当社は名古屋のバイオベンチャーでございますので、本日は「バイオベンチャーとは」というところからお話しさせていただき、その後に会社概要、続いて、会社の開発パイプライン、そして研究プロジェクト、最後に成長戦略という5つの説明をさせていただきたいと思います。
12/08 08:29
■I.米国株式市場 ●1.NYダウの推移 1)12/02、NYダウ+617ドル高、34,639ドル(日経新聞) ・1日の上げ幅としては、今年最大だった。
12/06 09:01
斉藤雅也氏:それでは私から、2021年上半期の実績についてご説明させていただきます。
11/16 08:43
6月16日の企業・産業欄に『ロート製薬がボラギノールを買収、初の外部招聘社長:杉本氏の方向性』と題する記事を投稿した。
11/01 16:21
日興フロッギー+docomoを共同運営するSMBC日興証券とNTTドコモは29日、11月1日から「日興フロッギーボナチケ」の第2弾を開催すると発表した。
10/31 18:55
b8taJapan(本社:東京都千代田区、代表:北川卓司、以下b8ta)は、国内3店舗目となる「b8taTokyo–Shibuya」のオープン日を2021年11月15日(月)に決定した。
10/16 08:34
ロート製薬は10日、路面店や商業施設内の飲食店などの企画・運営を手掛けるカフェ・カンパニーと、資本業務提携を締結したと発表した。
08/11 08:11
■I.米国株式市場 ●1.NYダウの推移 1)6/7、NYダウ▲126ドル安、34,630ドル(日経新聞) ・米国でワクチン接種が進み、新規感染者数が減少傾向にある。
06/10 08:31
ロート製薬株式会社(本社:大阪市、社長:杉本雅史)は、【無理なく、無駄なく、美しく】をコンセプトにしたD2Cブランド「SKIO®(スキオ)」において、パッケージに採用しているバブルパック(プチプチ)のアップサイクル促進ならびにお客様との共創プロジェクトとして、“プチプチ”を活用して楽しむ「SKIOプチプチ部」を始動する。
05/26 09:06
複合温泉リゾートのアクアイグニスと不動産運用のファーストブラザーズおよび、イオンタウン、ロート製薬で組織する三重故郷創生プロジェクトは、日本最大級となる商業リゾート施設「ヴィソン」を三重県多気町で4月29日にオープンする。
02/26 07:50
2020年4月の喫煙率ゼロを目指して「卒煙」活動に全社で取り組んでいるロート製薬(大阪市生野区)は12日、喫煙をしていない従業員の数が99.9%に到達したと発表した。
05/13 07:00
ロート製薬は、痛みを伴う酷いドライアイ(目の乾き)症状を緩和する目薬、「Vロート ドライアイプレミアム」を27日より、全国の薬局・薬店で発売する。
02/26 20:16
TPCマーケティングリサーチ(大阪市)は1日、アンチエイジング化粧品市場についての調査結果を発表した。
11/02 19:17
6月29日に「働き方改革」関連法が参院本会議で可決、成立したことで、来年4月以降、企業は労働時間の見直しや非正社員の待遇改善など、対応を余儀なくされることとなった。
07/15 18:37
ロート製薬がインドの医薬品卸売り及びEコマース大手のSastaSundar Healthbuddy Limited(以下、SSHL)との資本業務提携を発表。
06/05 07:15
日本は「長寿企業大国」とされる。グロービス経営大学院の田久保善彦研究科長によると、創業100年を超える企業は2,600社余りに上るという。
05/10 16:26
自己増殖や別の種類の細胞に分化する幹細胞は、iPS細胞やES細胞がよく知られているが、これ以外にも体内にあって中胚葉由来の骨や軟骨へ分化する間葉系幹細胞が存在する。
02/04 18:56