マレーシアのニュース一覧
アジア新興国が初めてマイナス成長に 2021年は中国・インド中心に6.8%成長の予測
15日、アジア開発銀行が「アジア経済見通し2020年改訂版」を公表した。 09/23 08:23
- カテゴリ
- 経済
- トピックス
- 経済指標・統計
- 地域
- アジア
Mozilla、VPNサービスを6カ国で正式提供開始 Windows 10とAndroidに対応
Mozillaは7月15日、これまでベータ版だったVPNサービス「Mozilla VPN」を正式にスタートさせた(プレスリリース、CNET、マイナビ)。 07/21 19:06
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- IT・情報通信業
- 地域
- グローバル
マレーシアやタイ、コロナウイルス感染リスクのためクルーズ船の入港を拒否
現在、世界中で数百隻のクルーズ船が航行中だそうだが、マレーシアやタイは新型コロナウイルスの感染拡大を受けてこれらクルーズ船の入港を拒否したという。 03/13 07:48
- カテゴリ
- 国際
- トピックス
- 国際その他
- 地域
- アジア
1月の訪日外国人、1.1%減の266万人 4カ月連続マイナス 韓国が59.4%減
日本政府観光局の発表によると、韓国からの訪日客数が半減したことなどにより、1月の訪日外国人数が2019年10月から4カ月連続で前年同月比マイナスとなったことが分かった。 02/21 09:13
- カテゴリ
- 経済
- トピックス
- 経済指標・統計
- 地域
- 国内
Twitter、電話番号からユーザーを見つける機能が悪用されていたことを発表
Twitterは3日、連絡先に登録した電話番号からユーザーを見つける機能を悪用してユーザー名と電話番号を照合する行為に対策を実施したことを発表した。 02/09 17:26
- カテゴリ
- IT・サイエンス
- トピックス
- セキュリティ・プライバシー
訪日外国人客が好きなコンビニ、台湾人はローソン、ベトナム人はファミマ
アジアで日本好きのためのコミュニティサイト「FUN!JAPAN」を運営するファンジャパンコミュニケーションズが、台湾やベトナムなどアジア7つの国と地域で日本の好きなコンビニエンスストアについて調べたところ、台湾人はローソン、ベトナム人はファミリーマートだったことが分かった。 01/19 07:20
- カテゴリ
- ライフ
- トピックス
- コンビニ
- 地域
- 国内
消費税増税の影響は想定以上か 自動車販売台数が回復しても長期伸び率は減少?
日本国内の自動車の販売実績は2019年10月、11月と2カ月連続2ケタの減少となった。 12/16 12:39
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 自動車・二輪車・部品
- 地域
- 国内
お好み焼きや焼きそば向けのソースで知られるオタフクソースが、イスラム教徒向けの「ハラル」に対応したオタフクソースを開発したそうだ。 12/12 09:51
- カテゴリ
- ライフ
- トピックス
- グルメ・食品
- 地域
- アジア
ボルネオ島で新種「コガタラルティアトカゲ」を発見 京大の研究
ボルネオ島のマレーシア領で新種のトカゲが発見された。 09/20 09:17
- カテゴリ
- IT・サイエンス
- トピックス
- 自然環境・動植物
- 地域
- アジア
日系企業のASEAN進出、有望国はベトナム 安価な労働力が魅力 日本公庫調査
日本政策金融公庫が、中国やアセアン諸国を対象とした「取引先海外現地法人の業況調査」を発表し、直近決算では黒字企業が増えたものの、今後の取引では厳しい予測をしている企業が多いことが分かった。 11/30 15:04
- カテゴリ
- 経済
- トピックス
- 経済一般
- 地域
- アジア
エアアジアX、福岡-クアラルンプール線に就航へ 週4便で運航
マレーシアに本拠地を置く格安航空会社のエアアジアは、同社グループ会社で長距離路線を担当しているエアアジアXが、2019年2月28日(福岡発は3月1日)より福岡~クアラルンプール線に就航すると発表した。 11/30 11:23
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 船舶・航空業
- 地域
- 国内
訪日外国人数が1000万人を突破 過去最速のペース 2018年1~4月で
日本政府観光局は17日、2018年1月から4月までの間の訪日外国人数が1,000万人を突破したと発表。 05/19 09:48
- カテゴリ
- ライフ
- トピックス
- 旅行・レジャー
- 地域
- 国内
広告
広告
広告
広告