日本銀行(日銀)のニュース(ページ 4)一覧
政府は経済財政諮問会議の有識者議員の任期が8日任期満了になるのに伴い、経団連会長の中西宏明日立製作所取締役会長、新浪剛史サントリーホールディングス代表取締役社長を継続起用するほか、竹森俊平慶應義塾大学大学院経済学研究科教授、柳川範之東大大学院経済学研究科教授を新たに起用すると7日発表した。 01/08 09:35
- カテゴリ
- 政治・社会
- トピックス
- 国内政治
- 地域
- 国内
9月の企業向けサービス価格、人手不足背景に前年比1.2%上昇
日銀は25日、9月の企業向けサービス価格指数(2010年平均を100とする)が前年同月比1.2%上昇となる105.0になったと公表した。 10/26 07:15
- カテゴリ
- 経済
- トピックス
- 経済指標・統計
- 地域
- 国内
「円の闘い」(5) 為替相場完全自由化の道程と日本バッシング
疲弊困憊した米国は1971年8月15日、時の大統領リチャード・ニクソンが全米向けラジオ・TVで、「内外経済問題に関する緊急提言」と銘打った演説で8項目の新経済金融政策を掲げ「大量失業、インフレ、ドル危機の打開に立ち向かう」と宣言した。 10/23 08:29
- カテゴリ
- 経済
- トピックス
- 経済一般
- 地域
- 国内
日銀内の金融広報中央委員会の家計金融行動による世論調査によれば、単身世帯の約4割は貯蓄がゼロであり、 2人以上の世帯でも3割が貯蓄がないことが明らかになった。 08/12 22:13
- カテゴリ
- ライフ
- トピックス
- お金・マネー
- 地域
- 国内
政府統計によれば名目賃金は上昇傾向で推移しているものの、日銀のインフレ加速政策の下で賃金上昇が物価上昇に十分追い付いて行かず実質レベルでは賃金が上がらない状況が続いている。 08/07 10:35
- カテゴリ
- 経済
- トピックス
- 雇用・就職・労働
- 地域
- 国内
日本銀行が、ネット通販によって小売価格の値下げが促されている可能性があるとの調査結果を示した(日本銀行によるレポート記事「インターネット通販の拡大が物価に与える影響」、毎日新聞)。 06/20 10:29
- カテゴリ
- 経済
- トピックス
- 経済一般
- 地域
- 国内
日本はキャッシュレス社会へ移行できるのか(4) メガバンクが「QRコード」の規格統一へ
電子マネーの決済ができる携帯電話の台数が、17年10月に3,200万台を超えたと日銀が公表している。 04/13 16:36
- カテゴリ
- 経済
- トピックス
- 経済一般
- 地域
- 国内
日本銀行が企業向けサービス価格指数を発表し、輸送、郵便、警備などの分野でサービス価格が上昇する一方、ネット関連や新聞・雑誌広告ではサービス価格が下落していることが分かった。 03/28 08:36
- カテゴリ
- 経済
- トピックス
- 経済指標・統計
- 地域
- 国内
広告
広告
広告
広告