小野寺五典議員(自民党、宮城6区選出)は2日の衆議院予算委員会で、津波被害で地域が壊滅した気仙沼市松岩地区を例に取り上げ、地区全体で高い場所への集団移転計画を地元で進めているのに、地区が低地ゾーンと盛土嵩上(かさあげ)ゾーンに分断され、盛土嵩上ゾーンでは4年から5年かかるといわれている。
02/03 11:00
小野寺五典議員(自民党、宮城6区選出)は2日の衆議院予算委員会で「津波警報の第一報で津波の高さは宮城が6メートル、岩手・福島は3メートルとした気象庁の津波警報が被害を拡大させた」と指摘。
02/03 11:00
細野豪志環境大臣は2日の衆議院予算委員会で小野寺五典議員(自民党、宮城6区選出)が「ガレキの量が焼却により1000分の1になると、逆に放射能は1000倍に濃縮されると聞く。
02/03 11:00
海洋研究開発機構のプレスリリースによれば、M9 を記録した東北地方太平洋沖地震の影響により、東北沖の太平洋プレート内部にかかる力の向きが変わったことで M8 クラスの大地震が発生しやすい状態になっているとのことだ。
02/01 11:30
国民年金(老齢基礎年金)は4月分から満額受給者の場合で月額200円減額され、6万5541円に、また厚生年金で夫婦2人分の老齢基礎年金を含む標準的な年金額で23万940円と708円減額になる。
01/30 11:00
野田佳彦総理は24日召集された通常国会での施政方針演説で、福島再生を地元と一体となって推進するため「特別措置法案を今国会に提出する」との考えを語った。
01/25 11:00
野田佳彦総理は24日召集された通常国会での施政方針演説で東日本大震災からの復旧・復興への取り組みについて「さきの国会で3次補正予算と関連法により復興庁・復興交付金・復興特区制度など道具立てが揃った」とし「復興庁を2月上旬に立ち上げ、ワンストップで現地の要望をきめ細かにくみ取り、全体の司令塔となって復興事業をこれまで以上に加速化していく」とした。
01/25 11:00
文部科学省は独立行政法人・国立病院機構東京医療センターで遺伝子組換えマウスの管理作業中に担当者が飼育室の扉を開放したまま、マウス逃走防止措置のネズミ返しを外していたため、遺伝子組換えマウス一匹が逃げ出した事案を受け、20日、同センターに対し再発防止の措置を徹底するよう厳重注意した。
01/23 11:00
厚生労働省が障害者施設や老健施設など社会福祉施設などを対象に耐震化状況をまとめた結果、公立・私立をあわせた14万6221施設のうち、耐震済みの施設は11万8845施設と全体の81.3%にとどまっていることが分かった。
01/20 11:00
2011年は3.11に起こった東日本大震災による被災地や被災者をバックアップすべく、国内外の様々な企業や団体、また個人が支援を行った1年であった。
01/16 11:00
東日本大震災の被災に伴う生活保護相談件数は昨年3月の発生時から11月までの累計で3867件にのぼり、このうち1449件の生活保護申請が行われ、1016世帯で生活保護が開始されていることが厚生労働省のまとめでわかった。
01/12 11:00
ソフトバンクは国や地方公共団体から申し込みを受け、対象となる行政管轄内のエリアでソフトバンクの携帯を利用する顧客に避難情報や津波情報、噴火情報、土砂災害、弾道ミサイルといった緊急情報を「緊急速報メール」として提供するサービスを今月30日から始める。
01/11 11:00
昨春の国立教員養成大学や学部卒業者の62%が教員として国公私立の幼稚園、小中学、高校、中等教育、特別支援学校などに就職していたことが文部科学省の調べで分かった。
01/10 11:00
地域防災の要として期待される消防団員だが、消防庁によると、消防団員は平成23年4月1日現在(大震災被災地の福島、宮城、岩手は22年4月1日現在)で87万9978人と前年に比べ3720人減少。
01/06 11:00