ホーム > ニュース一覧 > 経営・ビジネス(15)

経営・ビジネスのニュース(ページ 15)

“必要な”試行錯誤と“無駄な”試行錯誤

このところ、人事制度の見直しや組織改革に関するご依頼や提案要望を数多くいただいています。
07/24 14:54

「成功するまで続ける」と「こだわらずに見切る」の境目

時間はかかりましたが、新規事業を無事に立ち上げることができたある社長は、その秘訣を「成功するまであきらめなかったから」と言いました。
07/20 18:45

「人手不足倒産」に対して個々の企業ができること

帝国データバンクによれば、2018年上半期の「人手不足倒産」の件数が、2013年1月の調査開始以降、半期ベースでは過去最多となっているそうです。
07/19 10:55

「指示命令型スポーツ」と「自己判断型スポーツ」の違いという話

「高校野球は他競技の指導者の目にはどう映るのか」という記事がありました。
07/17 10:40

「つらい」と言える、「弱音」が吐ける雰囲気づくり

ある新聞記事で、一人の高校生投手が通称「トミー・ジョン手術」という「ひじの靱帯再建手術」を受けたことに関する話題がありました。
07/13 11:30

「会社訪問数」とミスマッチの関係

今は新卒の就職活動が真っ盛りな時期ですが、以前の「就職氷河期」といわれた時期と比べると、街中でリクルートスーツの学生を見かけることが、ずいぶん減った感じがします。
07/12 20:30

「残業代を払わずに済む」だけでいいのか

「残業時間の上限規制」、正社員と非正規雇用の不合理な待遇差を解消する「同一労働同一賃金」、高収入の一部専門職を労働時間の規制から外す「高度プロフェッショナル制度」を柱とした「働き方改革関連法」が、先日の国会で可決、成立しました。
07/10 09:36

「職人気質だから教えられない」は本当にそうか

最近、それぞれ違う業界の会社ですが、こんな話がありました。
07/05 09:18

アドバイスへの反応の男女差

これは、男性だから、女性だからといって、もちろんそうではない人がいますが、私が自分の大学時代あたりから、これまでの人生経験を通じてずっと同じように感じてきたことなので、何かしらの傾向があるのではないかと思っている話です。
07/03 14:03

「適切な期待」であれば失望しない

私の知人のある会社の社長が、ちょっとがっかりした様子で話しかけてきました。
06/29 08:57

カラテカ矢部さんに共感、「何が人生で役立つか」はわからない

お笑いコンビ・カラテカの矢部太郎さんが、自身が暮らす新宿の一軒家での、大家さんとの日常を描いた「大家さんと僕」という漫画作品で、「第22回手塚治虫文化賞」の短編賞を受賞しましたが、その時のスピーチの内容がとても素晴らしかったと話題になっています。
06/28 10:34

「とりあえず3年」と考えることのリスク

最近は転職が一般的になりましたが、やはり短期間で会社を辞めてしまうのは、世間的にはあまり良いこととは思ってもらえません。
06/22 20:32

「年配言葉なら許されるのか?」という指摘への納得

ある新聞の投書欄で、「年配言葉ならば許されるの?」という中学生からの投稿を目にしました。
06/21 16:33

気弱な人でも陥ってしまうパワハラの話

パワハラに関する問題を、特に最近は多くの会社で耳にします。
06/20 18:48

人事評価は「見えている部分だけ」に偏りやすい

ある会社で人事評価結果の確認をするミーティングをしていた時のことです。
06/19 15:51

考えなければならないが結論はない「仕事にふさわしい服装」の話

ある会社で「服装の乱れを注意した」という話を聞きました。
06/15 22:38

本当にそれは「自分たちだけの都合」になっていないか

ある会社の社内ミーティングで、「今やっている○○サービスをやめられないか」という話が出ました。
06/12 13:02

大変なことを継続するには他人の目が必要という話

私が今までいろいろな企業のマネージャーと出会ってきましたが、ほとんどが現状の課題をどうしようかと真面目に考えている人ばかりでした。
06/08 18:17

「相手によって態度が変わる人」はどうやら自分に自信がない

もうずいぶん前のことになりますが、ある会社の担当者の話です。
06/07 11:28

「人を雇う責任」を逆なでする人

会社として「人を雇う」ということには、相応の責任が伴います。
06/05 21:15

ノウハウは一般化しないと使いづらく、一般化すると盗まれる

少し前のことですが、京セラ創業者の稲盛和夫氏が考案した「アメーバ経営」に関する企業秘密を不正に持ち出したとして、子会社の元幹部が不正競争防止法違反(営業秘密の領得)の容疑で書類送検されたという話題がありました。
05/31 20:52

「転勤」を強いる前提は、もうなくなっていると思うこと

ここ最近の「転勤」事情に関する記事を見ました。
05/29 13:27

同質の人とのかかわりだけでは判断がゆがむという話

ここ最近、高齢者のマナーという話題がいくつかありました。
05/25 12:02

相変わらず「目標管理がうまくいかない」という話から

最近ときどき人事制度がらみの話を交えて講演することがあります。
05/18 14:37

「企業ブランド」と「自分ブランド」のギャップ認識に必要な謙虚さ

特に有名企業や大企業から転職した人や独立した人が陥りがちなこととして、「“企業ブランド”と“自分ブランド”の勘違い」というものがあります。
05/17 18:40

前へ戻る   10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  次へ進む