9日、世界保健機関の当局者は、人間の脳を食べるアメーバ「ネグレリア・フォーレリ」による脳炎で少なくとも10人が死亡したと発表した。
10/12 06:00
シャープは11日、NTTドコモ向け2012年度冬モデルとして、世界初となる省エネと高画質を実現した新世代ディスプレイ「IGZO(イグゾー)」搭載スマートフォン「docomo NEXT series AQUOS PHONE ZETA SH-02E」を製品化すると発表した。
10/11 19:18
ロシアのRoskomnadzor省(正式名称は「the Russian Federal Surveillance Service for Mass Media and Communications」、マスメディアとコミュニケーションのためのロシア連邦監視サービス省)が、18歳未満の未成年者(ロシアは18歳以上は成人扱い)に対して、飲食店など公共の場での無線LANを使用禁止とする法案を提出するという。
10/11 18:11
NTTドコモは11日、2012冬モデルのラインアップとして、スマートフォン・タブレット10機種、iモードケータイ4機種、フォトパネル、モバイルWi-Fiルーターの合計16機種を開発し、2012年11月以降に順次発売すると発表した。
10/11 13:47
iPhone 5 で搭載された「Lightning」コネクタに向けたケーブルにはケーブル内に専用のチップが入っており、そのために Apple 社非公認のケーブルなどは簡単には作れないと噂されていた。
10/11 12:50
スティーヴ・ジョブズが iPad のお披露目の時に「ポスト PC 時代の始まり」を宣言したが、PC World の記事ではデスクトップ PC がまだ終わらないとする 10 個の理由を挙げている。
10/11 11:50
カシオ計算機は10日、デジタルカメラ「EXILIM(エクシリム)」の新製品として、広角25mm・光学24倍ズームレンズと、プレミアムオートやアートショットなど多彩な撮影機能により、幅広いシーンで写真撮影が楽しめるハイズーム・コンパクトデジタルカメラ「EX-H50」を10月26日より発売すると発表した。
10/11 11:33
2012 年のノーベル化学賞は、G タンパク質共役受容体の研究が評価され、米デューク大学の Robert J. Lefkowitz 氏と米スタンフォード大学の Brian K. Kobilka 氏が共同受賞した。
10/11 10:20
Foxconnの「iPhone 5」製造工場でストライキという噂が出ており、iPhone 5の納品がさらに遅れそうだという噂が出ている。
10/11 08:00
1950年代に米空軍によって進められていた「空飛ぶ円盤」の開発プロジェクト「Project 1794」の機密コードが解除された。
10/10 20:01
PCケース製品で知られるSilverStoneが、空気清浄機でも使用される「HEPAフィルター」を内蔵するPCケースを(あくまで試作段階だが)発表している。
10/10 14:51
沖電気工業(OKI)は9日、歩行などの大きな動きから呼吸などの微細な動きまでを区別できる人感センサー技術を開発したと発表した。
10/10 13:38
Sony CSL が開発した Happiness Counter を用いて試作された「笑わないと開かない冷蔵庫」が、2012 年度グッドデザイン賞ならびに 2012 年度グッドデザイン賞ベスト 100 を受賞したそうだ。
10/10 13:20
ソフトバンクモバイルは10日、下り最大110Mbpsの超高速通信が可能な次世代ネットワーク「SoftBank 4G」に対応したモバイルWi-Fiルーター「ULTRA WiFi 4G SoftBank 102HW」(Huawei製)を、2012年10月19日より全国で発売すると発表した。
10/10 12:32
アサヒグループホールディングス(HD)の豊かさ創造研究所と農研機構 九州沖縄農業研究センターは9日、砂糖とエタノールの生産順序が従来と逆である「逆転生産プロセス」を世界で初めて開発したと発表した。
10/10 11:45
中国通信機器大手の華為技術(Huawei)と中興通訊(ZTE)について、米下院情報委員会が「米国の安全保障にリスクをもたらしている」として、政府において両社の製品の利用を排除すべきと言う報告を発表したという。
10/10 08:00