ホーム > ニュース一覧 > IT・サイエンス(1297)

IT・サイエンスのニュース(ページ 1297)

ソニーの「プレステ4」、ソーシャル連携など豊富な最新機能を搭載

ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は20日(米国現地時間)、米ニューヨークで開催したPlayStation Meeting 2013にて、次世代の家庭用据え置き型ゲーム機「プレイステーション 4」(PS4)を発表した。
02/21 12:37

NASAの火星探査車「キュリオシティ」、岩石内部のサンプルを採取

アメリカ航空宇宙局(NASA)は2月20日、火星探査車「マーズ・サイエンス・ラボラトリー(MSL)=キュリオシティ」が火星の岩石内部のサンプルを採取し、その画像を受信したと発表した。
02/21 12:00

Linux 3.8 リリース

Linux 3.8がリリースされた。
02/21 11:50

英国タットンパークにヘリウムバルーンで浮かぶ橋が登場

イギリスのタットンパークにある日本庭園の池に一風変わった橋がかけられたそうな。
02/21 10:55

NASA、地球近傍小惑星「2012 DA14」を撮影

アメリカ航空宇宙局(NASA)は2月19日、電波望遠鏡によって撮影された地球近傍小惑星「2012 DA14」の動画を公開した。
02/21 10:15

Googleが米国で提供する接続サービス「Google Fiber」は本当に1Gbps近くが出る

米国・カンザスシティーの一部エリアでGoogleが提供を開始したインターネット接続サービス「Google Fiber」は、光ファイバー網を使った最大1Gbpsという速度が特徴だ。
02/21 08:00

LED照明のサイズを10分の1に、より高寿命にできる技術

独立行政法人科学技術振興機構が開催する「新技術説明会」2013年2月12日開催会で、「LED照明器具を長寿命・小型化する駆動回路の提案」が発表された。
02/21 07:00

南極昭和基地にある「動物注意」の道路標識

南極地域観測隊の村山 貴彦氏が昭和基地にある、ペンギンが描かれた「動物注意」の道路標識を紹介している。
02/21 05:00

NEDOなど、最先端災害対応ロボット技術の開発成果を公開

独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)などは20日、人間が入り込めないような過酷な災害現場で災害状況の把握や機材の運搬、復旧活動を行うためのロボット技術の開発に取り組んできたNEDOの「災害対応無人化システム研究開発プロジェクト」が今年度で完了することに伴い、開発された9分野のロボット技術を千葉工業大学・芝園キャンパス内の共同研究施設で公開した。
02/20 21:27

三菱重工、8mまでの高所作業ができるロボットを開発 福島原発での活用を想定

三菱重工業は20日、高放射線環境など人が近づけない場所を自由に移動し、伸縮はしごの先に搭載したロボットアームで高さ8mまでの高所作業ができる遠隔作業ロボット「MHI-Super Giraffe(MARS-C)」(スーパージラフ)を開発したと発表した。
02/20 20:29

Pythonの商標出願を行った英企業CEO、「Python」についてはよく知らなかった

「Python」の商標権を主張し、欧州共同体商標の登録を出願していた英企業POBox Hosting LtdのCEO、Tim Poultney氏が、Computer Worldとのインタビューで、先週の金曜まで、「Python」がオープンソースコミュニティーにとって重要であることは知らなかったと話していたとのこと。
02/20 19:50

ロシア特務機関、軍用ネズミを採用か

ロシア連邦軍参謀本部情報総局(GRU)の情報筋によると、今春イヌの代わりに特別に訓練されたネズミを使って、爆発物や弾薬、隠し部屋や貨物内に隠れている人を探知する実験を行なうとのこと。
02/20 18:55

Google、海賊版を提供するサイト対策として資金源カットを検討中

Googleは映画、音楽、書籍などのコンテンツ産業から、検索結果から違法ダウンロードサイトを取り除くように求められている。
02/20 18:22

HTC、最新スマホ「new HTC One」を発表 製品紹介動画を公開

HTCは19日、最新型フラグシップスマートフォン「new HTC One」を発表した。
02/20 13:30

Firefox 19 リリース。目玉は内蔵 PDF ビューアー

Firefox 19 がリリースされた。
02/20 12:50

Amazon が日本での売り上げを初公開、その額は約 7300 億円

Amazon が日本での売り上げを初めて公開したという。
02/20 11:50

Emacs 用 Vim エミュレータ「Evil 1.0」リリース

Emacs のメジャーモードで Vim をエミュレートする「Evil」。
02/20 11:20

Facebook、マルウェアによる攻撃を受ける

Facebook 従業員のノートパソコンがマルウェアに感染していたことが判明した。
02/20 10:20

日本で発達したシルバー向け技術は、欧州でも通用するのか

先進国を中心に進む社会の高齢化。
02/20 10:10

国際宇宙ステーション(ISS)との通信が一時不通

アメリカ航空宇宙局(NASA)は2月19日、国際宇宙ステーション(ISS)との通信が一時できない状態が発生し、現在は復旧したと発表した。
02/20 08:15

今月修正されたWindowsなどの脆弱性の半分以上はGoogleが発見

The Vergeによると、Microsoftが2月にリリースしたセキュリティアップデートで修正された脆弱性の半分はGoogleが発見したものだったそうだ。
02/20 08:00

電子フロンティア財団、ソフトウェア特許申請におけるコード添付の義務化を提案

ライセンス料や損害賠償金の獲得行為を目的として特許権を利用する「パテントトロール」が大きな問題となっている。
02/20 07:00

4Kビデオカメラの先駆者RED社がソニーを特許侵害で提訴

RED(レッドデジタルシネマ社)がソニーを訴えた。
02/20 06:00

NASAの太陽観測衛星「SDO」が捉えた太陽の磁気ロープ

アメリカ航空宇宙局(NASA)は2月18日、太陽観測衛星「ソーラー・ダイナミクス・オブザーバトリー(SDO)」によって撮影された太陽の磁気ロープ(フラックス・ロープ)の画像を公開した。
02/20 01:15

ケーブルテレビでもスーパーハイビジョンが視聴可能に、NHKが伝送実験に成功

次世代の高臨場感放送システムとしてスーパーハイビジョン(SHV)の研究開発を進めている日本放送協会(NHK)は、SHVを家庭に届けるためにこれまで衛星および地上伝送実験を実施してきたが、今回新たにケーブルテレビでSHVを配信可能とする伝送方式を開発し、株式会社日本ネットワークサービス(山梨県甲府市)と共同で伝送実験に成功したと、19日発表した。
02/19 21:05

前へ戻る   1292 1293 1294 1295 1296 1297 1298 1299 1300 1301 1302  次へ進む