この数十年で絶滅危惧種とされるまで激減して問題になっているニホンウナギに関して、東京大学大気海洋研究所などのグループが「岸辺をコンクリートで固める護岸などをした割合が高い河川や湖沼ほど、ニホンウナギの漁獲量の減少が激しい」との解析結果をまとめた。
04/20 16:01
スペースX社は18日、同日打ち上げたファルコン9 v1.1ロケットの第1段の、海上への着水実験に成功したと発表した。
04/20 08:30
米国で3月に実施された調査によると、ソフトウェア開発者の56%がいずれは億万長者になることを期待しているそうだ。
04/19 16:47
米ペンシルバニア州の高校でいじめにあっていた生徒が証拠としていじめの様子を録音したところ、盗聴の罪に問われて警察の取り調べを受けることになったそうだ。
04/19 14:34
「機動戦士ガンダム展」広報事務局は17日、今年夏に大阪で開催する展覧会「THE ART OF GUNDAM」の詳細を発表した。
04/19 12:32
Nokiaは2001年にWebタブレット「Nokia M510」の製造を開始していたが、市場調査により需要がないとしてプロジェクトは中止。
04/19 12:15
総務省情報通信政策研究所は15日、昨年11月~12月に実施した「情報通信メディアの利用時間と情報行動に関する調査」の速報値を公表した。
04/19 11:10
スペースX社は18日、ドラゴン補給船運用3号機(CRS-3)を搭載したファルコン9 v1.1ロケットの打ち上げに成功した。
04/19 09:00
日立マクセルは17日、ランタン、LEDライト機能付モバイル充電器「MPC-CLT6600」を28日から発売すると発表した。
04/18 23:40
太陽系から500光年離れた白鳥座の方向に、地球とよく似た太陽系外惑星が存在していることがケプラー宇宙望遠鏡により発見されたとのこと。
04/18 22:34
ロシア連邦宇宙庁(ロスコスモス)は16日、エジプトの地球観測衛星エジプトサット2を搭載した、ソユーズUロケットの打ち上げに成功した。
04/18 21:00
オスが「伸縮可能な交尾器」を持つというのはほ乳類にだけに限らないが、ブラジルの洞窟棲チャタテムシ昆虫「トリカヘチャタテ」はメスが伸縮可能な交尾器を持つことが判明したそうだ。
04/18 19:31
以前「日本出版者協議会、Amazonの学生向けポイントサービスから自社商品の除外を求める」という話題があったが、Amazonがサービス停止をする気配は無い。
04/18 18:45
LINEは17日、利用者自身が作ったスタンプを販売できるプラットフォーム「LINE Creators Market」の登録受付を開始したと発表した。
04/18 17:39
AmazonのクラウドインフラサービスAWS(Amazon Web Service)は定期的に値下げが行われ、価格競争の厳しいITインフラ業界においても常に競争力の高い価格でサービスを提供しているが、なぜAmazonがAWSをそんな安い価格で提供できるのか、その理由がオーストラリアのITニュースサイトCRNで紹介されている。
04/18 16:34
小型のウェアラブルカメラ「GoPro」を使ってホームレスの生活をその視点から伝えることで人々の同情と共感を喚起することを目指す「Homeless GoPro」というプロジェクトがあるそうだ。
04/18 16:28
ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は17日、家庭用ゲーム機「プレイステーション 4」(PS4)の世界累計実売台数が4月6日時点で700万台を達成したと発表した。
04/18 11:55