ホーム > ニュース一覧 > IT・サイエンス(1125)

IT・サイエンスのニュース(ページ 1125)

JPRSがDNSキャッシュポイズニング攻撃に対する緊急の注意喚起を出す

4月15日、JPRSが「(緊急)キャッシュポイズニング攻撃の危険性増加に伴うDNSサーバーの設定再確認について」という文書を公開した。
04/16 15:15

Twitter全アカウントの内44%はまったくツイートしていない

Twitterの活動を監視しているサードパーティ「Twopcharts」の調査によると、9億7400万あるTwitterアカウントのうち約44%のユーザーはツイートしていないことが判明した。
04/16 14:52

“誇り高き男”向けのiPhone 5sケース「Bluevision Elitista for iPhone 5s/5」

プレアデスシステムデザインは14日、iPhone 5s / 5用ケース「Bluevision Elitista for iPhone 5s/5」を発売した。価格はオープンで、想定価格は3,374円。
04/16 12:15

京都・仁和寺の八重桜、先祖返りする

京都市右京区の仁和寺で「御室桜」として知られる桜は八重桜で知られているが、最近行った調査の結果、212本の桜のうち八重桜はわずか18本で、大半は一重の花を付ける桜だったという。
04/16 12:00

Appleはオープンソースコミュニティを支援していない?

Appleは世界でもっとも企業価値の高い会社の1つであり、豊富な資金を持つことでも知られている。
04/16 12:00

次世代「Wi-Fi」と「Wi-SUN」で創る、「早い」「つながる」通信環境

AppleのiPhoneやiPadに代表されるスマートフォンやタブレットなど、モバイル機器の利用者が爆発的に増えている。
04/15 20:36

パスワードのメモを暗記して不正アクセスした高校生

滋賀県の県立高校で、男子生徒が学校のサーバーにアクセスして生徒の成績といった個人情報をダウンロードし、またその一部を同級生らに公開するという事件が発生していたそうだ。
04/15 19:09

ゲームプラットフォームとしてPCは今後も期待できる

昨年にはPS4とXbox Oneという新コンソールが発売されたが、いっぽうでゲームプラットフォームとしてのPCも今後十分に拡大が期待されるという。
04/15 16:32

一般社団法人ソーシャルゲーム協会、解散へ?

2012年11月にNHNJ(現LINE)、グリー、サーバーエージェント、DeNA、ドワンゴ、mixiなどが参加して発足した「ソーシャルゲーム協会」が、解散に向かっているそうだ。
04/15 15:27

オープンソースの音声制御プラットフォーム「Jasper」

Raspberry Piを使った音声認識デバイスを制作する「Jasper」というプロジェクトが公開された。
04/15 14:00

丸洗いできるキーボード

キーボードは気を抜くと埃やゴミがたまりやすくなるが、バッファローからこうしたゴミ掃除が簡単にできそうな水洗いできるキーボード「BSKBU12BK」が発売される。
04/15 14:00

ニコニコ動画が「超チューニング祭り」を開催、フロントエンドをチューニングする挑戦者募集中

ニコニコ動画が、4月26・27日に開催される「ニコニコ超会議3」にて、スマートフォンサイトのフロントエンド側(クライアント側)のコード(HTML、JavaScript、CSS)をチューニングするイベント「超チューニング祭」を開催する。
04/15 13:29

ドラゴン補給船運用3号機、打ち上げ延期 ロケットからヘリウム漏れ

スペースX社は現地時間14日、同日夕方に予定していたファルコン9 v1.1ロケットの打ち上げを延期すると発表した。
04/15 08:00

アトラスVロケット、偵察衛星NROL-67の打ち上げに成功

ユナイテッド・ローンチ・アライアンス(ULA)社は10日、米国家偵察局(NRO)の偵察衛星NROL-67を搭載した、アトラスV 541ロケットの打ち上げに成功した。
04/15 06:00

「マルチ編成」でTOKYO MXの画質が低下した?

東京都を放送対象地域とする地方TV放送局TOKYO MXが、4月1日より「24時間マルチチャンネル編成」を開始した。
04/14 19:41

VRを使った「クリィミーマミ」との握手会が開催される

アニメ「魔法の天使クリィミーマミ」の主人公、魔法少女クリィミーマミと握手できるというイベントが4月12日に開催されていたそうだ。
04/14 18:58

サンワダイレクト、本体同色のMacBook Air / Pro Retina用の保護シートを発売

サンワダイレクトは14日、「MacBook Air 11インチ用本体保護シート200-LCD022SV」と、「MacBook Pro Retina 13インチ用本体保護シート200-LCD023SV」を発売したと発表した。
04/14 18:53

「やるべきことを先延ばしにする」性格は遺伝的要因が関係している

課題や仕事の締め切りが迫っているのについついそれを先延ばしにして他のことをしてしまう「先延ばし」性格には遺伝的要因が大きく関係しているとの研究が発表された。
04/14 18:17

虫垂は無用の長物ではなかったことが判明

不必要な組織だと考えられていた虫垂に、腸内細菌叢のバランスを保つ働きがあることがわかった。
04/14 17:57

研究者がノーベル賞を受賞するまでの時間が長くなっている

Natureに掲載された、Aalto大学Santo Fortunato教授率いる6人の研究チームの記事によれば、研究者がノーベル賞を受賞するまでにかかる時間が長くなる傾向ににあるとのこと。
04/14 15:18

OpenSSLの重大な脆弱性「Heartbleed問題」への対応に追われるネット業界

OpenSSL 1.0.1/1.0.2系にて、秘密鍵などの漏えいにつながるバグが見つかったいわゆる「Heartbleed」問題を受けて、カナダ歳入庁が納税者情報の保護を目的に納税申告サイトを閉鎖した。
04/14 15:03

消費者ホットラインの電話番号、3桁に変更へ

消費生活センター等の消費生活相談窓口を案内するという電話窓口「消費者ホットライン」の電話番号を、「110」や「119」などと同じ1から始まる3桁の電話番号にする方向で消費者庁が検討を行っているという。
04/14 13:56

3Dプリンターで人骨を作成 NEDOがカスタムメイド人工骨を開発

3Dプリンターでヒトの骨を作れる時代になった。
04/14 13:12

ウェザーニューズ、15日の皆既月食をハワイ島から生中継 スマホやPCで無料閲覧可能

ウェザーニューズは、4月15日にアメリカから太平洋の一部で観測できる皆既月食を24時間ライブ放送番組「SOLiVE24」でハワイ島から生中継する。
04/14 12:41

「.moe」の拡散にふさわしいサイト、募集中

3月31日付けで新たなgTLD「.moe」がルートゾーンに追加された。
04/14 12:38

前へ戻る   1120 1121 1122 1123 1124 1125 1126 1127 1128 1129 1130  次へ進む