九州大学の山崎晶教授らによる研究グループは、Dectin-2と呼ばれるタンパク質が、結核菌特有の成分を認識して、免疫系を活性化することを発見した。
09/01 17:34
業績不振だった米出版社Educational Development Corporation(EDC)が、Amazonおよびコストコなど大手ディスカウントストアチェーンとの取引をやめたところ、業績が回復したという話がGIGAZINEで紹介されている。
09/01 17:29
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は8月31日、宇宙科学研究所(ISAS)の相模原キャンパスにおいて、小惑星探査機「はやぶさ2」を公開した。
09/01 10:18
ロケットを赤道上の海上に浮かぶ船から打ち上げるという、ユニークなサービスを展開しているシー・ローンチ社は8月22日、コスト削減を目指し、人員の約1/4の削減と、打ち上げで使われる船の運用を一時的に停止し、係船させることを発表した。
09/01 10:17
大阪大学の橋本亮太准教授らによる研究グループは、「αキメリン」というタンパク質が学習能力の発達に関わっていることを明らかにした。
08/31 22:12
健康総合企業を標榜する株式会社タニタは、省電力で通信を可能にする近距離無線技術Bluetooth v4.0を搭載し、スマートフォンや対応するテレビと連携する活動量計カロリズム「AM-160」を2014年9月1日に発売すると発表した。
08/31 21:43
無料で通話やメールができること、また「スタンプ」などによりメッセージをデコレーションできることが受けて、若者を中心に圧倒的な普及率をみせる無料通話・メールアプリ「LINE(ライン)」だが、その「LINE」を運営するLINE株式会社が27日、ネット通販サービス「LINE MALL(モール)」に新たな機能を導入させると発表。
08/31 21:42
Microsoftは改定したWindowsストア向けアプリ認定要件に従った修正に応じなかった既存のアプリ1,500本以上をストアから削除したそうだ。
08/31 21:32
Wikipediaは性別構成のバランスが非常に悪いことが知られており、調査によると女性貢献者の割合は8.5%から16%と推計されている。
08/31 21:29
8月22日に目標の軌道への投入に失敗した航法衛星ガリレオFOC M1 SAT 5、6について、欧州宇宙機関(ESA)は8月28日に追加の情報を公開した。
08/31 21:29
ヴァージン・ギャラクティック社は8月29日、スペースシップツーの「コールド・フロー」試験に成功したと発表した。
08/30 22:43
中国の国家国防科技工業局は8月10日、今年10月に予定している打ち上げに向け、嫦娥五号飛行試験機を、打ち上げ場所である西昌衛星発射センターへ輸送したと発表した。
08/30 22:43
任天堂は29日、携帯型ゲーム機「ニンテンドー3DS」の新しいラインナップとして「Newニンテンドー3DS」「Newニンテンドー3DS LL」の2機種を10月11日に国内で発売すると発表した。
08/30 20:18
LGエレクトロニクスは26日、9月5日からドイツ・ベルリンで開かれるヨーロッパ最大の家電展示会「IFA 2014」にて、スタイラスペンを搭載した3Gスマートフォン「LG G3 Stylus(スタイラス)」を初披露することを発表した。
08/30 19:18