ホーム > ニュース一覧 > IT・サイエンス(1054)

IT・サイエンスのニュース(ページ 1054)

RISC型CPUはエネルギー効率が良い、というわけではない

x86とARMの比較は定期的に話題になる。
09/01 17:59

PHP 5.6.0 リリース

PHP開発チームは28日、「PHP 5.6.0」の公式リリースをアナウンスした。
09/01 17:57

高齢の労働者をロボットでサポート

少子高齢化が進む中、いろんな産業で何歳まで働くかということが課題になっているようだ。
09/01 17:52

九大など、結核細菌に対する免疫系を活性化するタンパク質を発見

九州大学の山崎晶教授らによる研究グループは、Dectin-2と呼ばれるタンパク質が、結核菌特有の成分を認識して、免疫系を活性化することを発見した。
09/01 17:34

8Kテレビ放送の計画を2年前倒し、本放送は2018年開始に

総務省が、8K解像度でのテレビ放送を2018年にも開始するという新たな「工程表」をまとめたとのこと。
09/01 17:34

Amazonや大手ディスカウントストアとの取引を止めた出版社

業績不振だった米出版社Educational Development Corporation(EDC)が、Amazonおよびコストコなど大手ディスカウントストアチェーンとの取引をやめたところ、業績が回復したという話がGIGAZINEで紹介されている。
09/01 17:29

時速5,800kmで進む潜水艦、中国で開発中?

中国で、理論上は時速5,800kmという速度を出せる超高速潜水艦が開発されているらしい。
09/01 13:28

世界保健機関、エボラ出血熱感染者数が最悪の場合2万人を超えると予想

現在エボラ出血熱がアフリカを中心に流行しており、現在3000人ほどの感染者が出ている。
09/01 13:27

JAXA、小惑星探査機「はやぶさ2」を公開 今冬打ち上げ予定

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は8月31日、宇宙科学研究所(ISAS)の相模原キャンパスにおいて、小惑星探査機「はやぶさ2」を公開した。
09/01 10:18

シー・ローンチ社、人員削減と打ち上げ船の係船を実施

ロケットを赤道上の海上に浮かぶ船から打ち上げるという、ユニークなサービスを展開しているシー・ローンチ社は8月22日、コスト削減を目指し、人員の約1/4の削減と、打ち上げで使われる船の運用を一時的に停止し、係船させることを発表した。
09/01 10:17

阪大など、学習能力の発達に関わるタンパク質を発見

大阪大学の橋本亮太准教授らによる研究グループは、「αキメリン」というタンパク質が学習能力の発達に関わっていることを明らかにした。
08/31 22:12

東大、巨大小惑星の衝突を観測

東京大学のウィプー・ルジョーパカーン特任研究員らによる研究グループは、2つの巨大な天体が激しく衝突してできた塵の爆発を観測することに成功した。
08/31 22:04

電子書籍の利用率じわり増加だがやっぱり紙が良いという声も

スマートフォンやタブレットの普及に伴い、電子書籍を利用する人が増えているようだ。
08/31 22:01

消費カロリーの推移をスマホで表示・管理 Bluetooth v4.0で計測結果をデータ転送

健康総合企業を標榜する株式会社タニタは、省電力で通信を可能にする近距離無線技術Bluetooth v4.0を搭載し、スマートフォンや対応するテレビと連携する活動量計カロリズム「AM-160」を2014年9月1日に発売すると発表した。
08/31 21:43

LINEモールにグループ購入などの新機能導入

無料で通話やメールができること、また「スタンプ」などによりメッセージをデコレーションできることが受けて、若者を中心に圧倒的な普及率をみせる無料通話・メールアプリ「LINE(ライン)」だが、その「LINE」を運営するLINE株式会社が27日、ネット通販サービス「LINE MALL(モール)」に新たな機能を導入させると発表。
08/31 21:42

Microsoft、ユーザーをだますような名称のアプリ1,500本以上をWindowsストアから削除

Microsoftは改定したWindowsストア向けアプリ認定要件に従った修正に応じなかった既存のアプリ1,500本以上をストアから削除したそうだ。
08/31 21:32

コーヒーを飲んですぐに仮眠をとると、コーヒーだけや仮眠だけよりも効果的

カフェインは多くの職場で必要不可欠だ。
08/31 21:31

環状交差点の交通方法を定めた改正道路交通法、9月1日から施行

環状交差点(ラウンドアバウト)の交通方法を定めた改正道路交通法が9月1日から施行される。
08/31 21:31

Wikipediaの女性貢献者が少ないのはあまり魅力的でないから?

Wikipediaは性別構成のバランスが非常に悪いことが知られており、調査によると女性貢献者の割合は8.5%から16%と推計されている。
08/31 21:29

ガリレオ打ち上げ失敗、ESAとロスコスモスが現時点の見解を発表

8月22日に目標の軌道への投入に失敗した航法衛星ガリレオFOC M1 SAT 5、6について、欧州宇宙機関(ESA)は8月28日に追加の情報を公開した。
08/31 21:29

平成27年の年賀葉書はLINEと連携 ハローキティの絵入り葉書やAR機能も

日本郵便は、2015(平成27)年用年賀葉書を10月30日から販売する。
08/30 23:06

スペースシップツー、新ロケット・モーターの「コールド・フロー」試験に成功

ヴァージン・ギャラクティック社は8月29日、スペースシップツーの「コールド・フロー」試験に成功したと発表した。
08/30 22:43

嫦娥五号飛行試験機が西昌衛星発射センターに到着 10月打ち上げ予定

中国の国家国防科技工業局は8月10日、今年10月に予定している打ち上げに向け、嫦娥五号飛行試験機を、打ち上げ場所である西昌衛星発射センターへ輸送したと発表した。
08/30 22:43

任天堂、携帯型ゲームの新機種「Newニンテンドー3DS」「3DS LL」を10月発売

任天堂は29日、携帯型ゲーム機「ニンテンドー3DS」の新しいラインナップとして「Newニンテンドー3DS」「Newニンテンドー3DS LL」の2機種を10月11日に国内で発売すると発表した。
08/30 20:18

LG、「IFA 2014」で5.5型スマホ「LG G3 Stylus」を初披露

LGエレクトロニクスは26日、9月5日からドイツ・ベルリンで開かれるヨーロッパ最大の家電展示会「IFA 2014」にて、スタイラスペンを搭載した3Gスマートフォン「LG G3 Stylus(スタイラス)」を初披露することを発表した。
08/30 19:18

前へ戻る   1049 1050 1051 1052 1053 1054 1055 1056 1057 1058 1059  次へ進む